dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

梅田のハローワークは、就職活動をしたかしていないかの確認をする為に、履歴書を送った会社に電話などして、確認するのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 梅田のハローワークの紹介ではなく、自分で求人誌を見て履歴書を送って面接した会社に対して梅田のハローワークは直接その会社に電話して、⚪⚪さんを面接しましたかといった確認をするのですか?

      補足日時:2015/08/16 21:00
  • ちゃお302さん、ご解答有り難うございます!!
    あと、言葉足らずで申し訳ありません(><)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/16 21:41
  • chonamiさん、ご解答有り難うございます!!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/16 21:43

A 回答 (3件)

梅田のハローワークに限りませんが求職者活動の申告は原則、自己申告が採用されますが、サンプリングなどの目的で無作為に応募先に確認をとることがあります。


事実確認を行う可能性があることは説明会等で周知されるはずです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

うん?ハローワークを通さず、ご自分で仕事を探して面接した場合は、ハローワークの定める給付金のポイントに入りません(ポイントでいいのかな?)


なので電話する理由がないですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ハローワークから紹介状を貰い、それを面接会社に提出し会社側はそれの裏面に、合否を記入してFAXでハローワーク提出しています


*面接前に書類審査のある会社は、それを確認する方法がないので電話確認しかないと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!