dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来について
今日親父が帰ってきたのですが
将来の事いろいろ話しました

グループホームの事やいろいろ


話をしました

親父は働かなくっていいと言われました
理由は自分が病気があるからです

でも福祉の人は働かないけないとグループホームにおれないと言われました

自分は働くつもりですが

多分周りに迷惑かけるからかなと思いますが

それとなんか障害年金を今もらってるのですが

国民年金ももらえるそうです

母親が払ってるそうです
でも両方もらえるのですか?

ま70まで生きてたらの話しですが

今は生活費タバコや缶コーヒーやノンアルや食料や趣味でギリギリいっぱいですが

将来のための貯金はできていませんが


今年の春からちょっとハローワークに通ってみたいと思っていますが
障害しゃ専用窓口で相談してみたいのですが

A 回答 (1件)

卍さん


こんばんわ☆
主治医は何と言ってますか?
就労可能?不可能?
それによって変わってくると思いますよ。

主治医が働いても良いと判断してるなら
卍さんの思うように働いたら良いと思います。

障碍者手帳を持ってるなら
ハローワークの専用窓口で
どんな仕事が有るかを知る事も大事だと思いますからね。

年金は両方貰えますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生は忘れられてます

でも以前みたい毎日吐き気発作が起きなくなりました

年金両方貰えるのですね

70まで生きてたらの話しですが

あと肺気腫の親父に
まだタバコ吸ってますが
親父は肺がかなりヤバイらしです



俺にタバコやめた方がいいと言われました

自分の体は自分で守れと言われました
かなり苦しいらしいです

ま今も現役で働いてますが

ダンプの運ちゃんです


無職だとタバコが暇さえあればタバコが吸いたくなりますね

まタバコはいずれやめますが
缶コーヒーとノンアルはやめないとおもいます

でもタバコ&缶コーヒーって最高ですよね

今日4缶飲みましたが夜親父の手伝いで休憩に缶コーヒー&タバコしかも
家にタバコ忘れて親父に1本もらって吸いました

お礼日時:2020/01/11 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!