dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
質問なんですが、自己都合退職の場合、給付制限期間中や直後は、計3回以上の求職活動が必要となる。と書いてあります。
セミナーを受講したいと思うのですが、料金はかかるんでしょうか?
先日行った時に、聞きそびれてしまって、電話もつながらない状態だったので、、質問させていただきました。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ハローワーク主催、委託のものは無料です


ハローワーク独自で行なうもの・・会場はハローワーク
ハローワークの委託で行なうもの・・会場は会館や講堂とか、委託の講師が行なう(1.~3.4.位に回数が分かれている場合が多い)
各セミナーの案内書は、ハローワークの入り口付近にありますので、開催日を確認して下さい(普通は各セミナーは月に1回の開催です)
電話、もしくは窓口で申し込みます

>計3回以上の求職活動が必要となる。と書いてあります。
 ・説明会の時に、説明会の出席は、求職活動1回分になるとの説明はありませんでしたか
  そうするとあと2回の求職活動が最低必要になります
    • good
    • 0

ハローワーク主催のものは無料です。


私は「職務経歴書の作り方」「自己診断」「面接の受け方」を受講しましたが(正式名称は忘れてますが・・・)、受けてみると意外と面白かったです。
    • good
    • 0

ハローワークの就職セミナーであれば無料で受講すれば


就職活動と認定されます、受講は殆どが予約制ですぐに
定員になると思いますので早めに予約されたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

料金はかからないです。


行ってお話を聞くだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!