dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子です。

100均で買ってきたホウキを捨てたいのですが
粗大ごみになるので、小さくしたいのですが、柄が竹でできてます。

これを切るにはどういう道具が必要ですか?
のこぎりを買えばいいでしょうか?

A 回答 (7件)

ホームセンターで竹専用ノコギリを買って下さい。

他のノコギリでは
刃の目が粗いので切りにくいです。竹専用なら刃の目が細かいの
で、素人でも楽に切れます。
ただ100円ショップのノコギリは買わない方が良いでしょう。あれは
全く切れません。ノコギリの形をしているだけの代物で、竹や木材は
切れません。108円が無駄になるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/03 22:49

近くの空手道場に行って、この柄が折れる奴はいるかと挑戦すれば誰かがやってくれそうな気がします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/03 22:49

こんにちは



先の方の回答に適切な回答があるようなので、
切ってくれる男性を探すというのはどうでしょうか?

一応まともな回答は:100均の金鋸があなたにはベストだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/03 22:49

100円ショップで木工用のノコギリを買ってきて切断するだけです



簡単ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/03 22:49

こんにちは。



過去の経験上から、100円均で売ってる「金鋸(カナノコ)」で竹も切れます。

勿論、竹専用鋸を始めチェーンソーや高速切断機があれば、あっという間に竹菷の柄ぐらいは切れてしまいますが、100均で買える程度の手軽な価格の鋸なら金属を切る使い捨ての金鋸がベストです。
(金鋸の替え刃だけでも竹ぐらいは簡単に切れます)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/03 22:49

竹を切るための鋸がありますが、


2-3回切るくらいなら 特に鋸を選ぶ必要はありません。
 
燃えるゴミに出すのであれば、30cm程の長さに切って下さいとは有りますが、
早い話、金槌でたたいて縦に裂けたら軍手を穿いて それぞれを注意して折れば小さななゴミになります。

将来必要なものですので、鋸か金槌くらいは手元にあっても 邪魔にはならないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/03 22:49

竹、普通の木を切るためののこぎりでは非常に切りにくいです。


竹を切るには、専用ののこぎりがあります。また、それよりは多少切りにくいですが、金属を切る金きり鋸でもまあまあ切ることができます。買うならこういうのこぎりでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/03 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!