
昨日初めて行った美容院に携帯を忘れてきてしまいました。
(髪をきってもらった時の鏡台に置いたままにしてしまったのを自分でもはっきり覚えています)
その美容院は都内で私の最寄駅から1時間ほどかかるのですが、昨日担当してくださった方の実家がたまたま私の家の近くでした(私の最寄駅から20分くらい)。
今日は都内まで行く予定がなかったのですが携帯はやはりないと困るので昨日担当してくださった方に本日取りに行く旨を伝えたところ、今日その担当の方が実家に帰るのでついでに届けようかという提案をしてくださいました。
たまたまなのですが私の最寄り駅から3駅目がその担当の方の実家に帰る際の乗り換え駅でそこで待ち合わせて渡してくれるそうです。
受け渡しの時間はその方に合わせるつもりですが実際帰る途中にその乗り換え駅でまっててくれるのか、一度実家に戻りわざわざその駅まで来てくれるのかはわからないのですが、私としては往復2時間かけて携帯をとりにいかなくて済むのですごく助かります。
そこで受け渡しの際に何かお礼のお菓子など準備したほうがいいでしょうか?
でも自分が逆の立場だったら自分のお客の忘れ物をついでに渡したくらいで大げさというかお菓子もらっても逆に申し訳ない気もしますし。
でも私としてはその提案はすごく助かるし、携帯をカットのとき持ち歩いていて忘れたのは自分の過失だし、かといってあんまり気のきいた有名なお菓子など用意する時間もないし、例えばドーナッツやシュークリームを買うとしても何個買ってよいのやらでわからなくなりました。
用意するとしたらどれくらいの値段のどんな物が妥当でしょうか?
言い訳ですが私は学生でその辺の常識があまりないのでどなたか教えてください。
よろしくお願いします。
ちなみにカットの際の会話でその人は1つ年上で面識はありませんでしたが高校時代の塾が同じということから実家が近いということが判明しました。
そしてカットモデルだったので普通の半額以下でカットしてもらったのにお手数をおかけしてる後ろめたさもあります。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あくまでも私の感覚としては、まずは届けてもらったときには丁重にお礼を言えばいいかと思います。
その上で、次にその美容院に行く際に、何か差し入れ(おやつになるようなもの)でも持っていって、
「この前は大変ありがとうございました。」と再度お礼を言えばいいのではと思います。
美容院に限らずお店で最もうれしいことは、お店に再び来店してもらうことです。
No.5
- 回答日時:
学生なら、きちんとお礼の言葉を言えればお礼の品はいらないです。
まだ働いていないのですから、おこずかいで買うことはないです。
親に話して、「これを持って行きなさい」と持たされたら
持っていけばいいと思います。
スタイリストさんも、お礼の品も持ってこなかった~なんて思いません。
No.3
- 回答日時:
別に慌てて今日にお礼の品が絶対に必要ではないですよ。
両親(兄弟)や友達からリサーチして、おいしいスイーツを後日来店の時でも構わないと思います。
しかし「わざわざ」のためのお礼ならしなくてもいいかもね。
No.2
- 回答日時:
お早う御座居ます。
携帯電話を忘れたのは別に故意では無くたまたまですし、何時間も掛けて携帯電話を受け取りに行かなくていいという案は確かに有難いですが、お礼として駅近で購入出来る様なものは一般常識としては×かと思います。
もしお礼をするならせめてデパートで購入するべきかと。
この場合、ご質問者様は学生さんですしカットモデルだったのですから特にお礼の品を御用意されなくてもいいと思います。
近く迄来て下さる美容師さんに丁重にお礼を述べ、可愛い髪型にして頂いて有難う御座いました、今度伺うときはどうぞ宜しくお願い致しますと言うだけでいいと思いますよ。
美容師にとっては自身の腕前について感想を言って貰える事が嬉しい筈ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 私は図々しいのでしょうか… 11 2023/08/16 17:18
- カップル・彼氏・彼女 至急お願いします!彼氏の家まで1時間くらいかかります。途中まで迎えに来てって頼むのは図々しいですか? 6 2022/05/22 12:15
- 夫婦 おはようございます。 旦那38歳、私27歳、子供3歳と、現在妊娠中です。 つい一昨日と昨日の事です。 5 2022/04/11 09:10
- 学校 特別支援学校出身です。 私は高等部から支援学校に入り、少しの間はスクールバスで通っていました。 突然 4 2023/04/22 09:40
- 離婚 奥さんと離婚間際です。 仕事の帰りが遅く全然育児に加担してくれないことなどが原因となり離婚したいと言 9 2023/04/04 09:27
- 電車・路線・地下鉄 地下鉄の駅員さんへのお礼 鉄道会社へ勤務されている方や、鉄道会社に詳しい方にご回答いただけますと幸い 1 2023/04/01 01:23
- その他(家族・家庭) 私が悪いのでしょうか 5 2022/09/23 17:28
- その他(家族・家庭) 旦那の家事のお手伝いをしたい 5 2022/06/06 22:21
- 父親・母親 限界で家を出たいです。 7 2022/11/07 18:13
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールでの昇給のお礼
-
職場で舌打ちされるのですがど...
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
こういう時どうされますか?
-
職場の同僚へ有志で結婚祝いを...
-
旅行の手配を友達がやってくれ...
-
気になる子に、あることでお礼...
-
お礼を伝え忘れてしまった時。...
-
救急車で運ばれたとき菓子折り...
-
歓迎会にお礼で
-
私の仕事のミスを助けてくれた...
-
飲み会後に送ってもらった際の...
-
職場での飲み会があった次の日...
-
社長に謝罪を求めたい。無資格...
-
組合幹部への満額解答による【...
-
携帯電話をおとして拾ってもら...
-
言い過ぎたでしょうか?
-
落し物が見つかったときのお礼
-
あおり運転
-
落し物を拾ってくれた人へのお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
メールでの昇給のお礼
-
職場で舌打ちされるのですがど...
-
お礼を伝え忘れてしまった時。...
-
組合幹部への満額解答による【...
-
旅行の手配を友達がやってくれ...
-
職場の同僚へ有志で結婚祝いを...
-
就職紹介者へのお礼の相場を教...
-
飲み会後に送ってもらった際の...
-
こういう時どうされますか?
-
気になる子に、あることでお礼...
-
私の仕事のミスを助けてくれた...
-
言い過ぎたでしょうか?
-
女の人って
-
職場での飲み会があり翌出勤日...
-
救急車で運ばれたとき菓子折り...
-
人が家に来るのにお茶を出さない?
-
職場での飲み会があった次の日...
-
落とし物をについてお礼の連絡...
-
皆さんは何か物を借りる時に 貸...
おすすめ情報