
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
発電機の故障ならいったん止まってしまえばエンジンはかかりません
バッテリーの点検が必要です。
バッテリーって意外とデリケートな部品ですから
あと初期充電といって最初バッテリー液をいれたら30分ぐらい充電してみてください
補充電してバッテリーの点検と発電機の点検が必要です。
点検するためのテスターが入るので専門家にお願いした方がいいかもです。
ありがとうございます。
<あと初期充電といって最初バッテリー液をいれたら30分ぐらい充電してみてください
明日やってみます。
<補充電してバッテリーの点検と発電機の点検が必要です。
点検するためのテスターが入るので専門家にお願いした方がいいかもです。
わかりました、参考になりました。
No.5
- 回答日時:
症状から見る限り、発電機の故障ですね。
他には、バッテリー 液を入れるタイプ
まさか、液を入れて直ぐにフタをしませんでしたか?
これをすると・・栓をしたのに中から水素ガスが出てきて 栓を開けちゃった・・・・こともありえます・・
一回開けて見て下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 以前にこちらで相談させて頂きましたが、バッテリーが上がってしまい、充電後にアイドリングが低下して困っ 8 2022/05/07 23:14
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのZRXについて クラッチ版を新品に自分で交換したのですが、クラッチを切ってもニュートラルに入 6 2023/06/23 00:26
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時不安定(たまにエンスト)、エンジンかからず、メーターチラつき等。 10年・100000 3 2022/10/01 20:29
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンが止まる。リトルカブ 5 2022/06/17 15:31
- 中古バイク バリオスで、以前にセルが回らなくなりヒューズとバッテリー交換しました ですが、またセルが回らなくなり 2 2022/09/20 20:16
- 国産バイク スクーターがすぐにエンストしますが、スタンドを立てると回転数が急上昇します。 9 2022/07/14 23:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
ライトを点けると電圧が下がる...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
バイク】省電力化はバッテリや...
-
tw200 Eでエンジン回転数上げて...
-
バッテリーが充電されない
-
原付バイクで電熱グローブとジ...
-
マグナ50を75ccにボアアップし...
-
自動車バッテリーの補償について
-
パジェロ V75W バッテリー容量...
-
突然、カーラジオが壊れた。ヒ...
-
エンジンオイルやバッテリーに...
-
漏電とバッテリーの劣化を調べ...
-
RGステップワゴンのバッテリー...
-
バッテリーの消費と回復につい...
-
バイク バッテリー新品交換ご...
-
バッテリー上がりの症状 CB400SF
-
カタナgsx250sのバッテリー...
-
SR400 電装不良。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
ライトを点けると電圧が下がる...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
エンジン回転数とオルターネー...
-
エンジンを止めてラジオやCDは?
-
バッテリーが充電しません。。
-
バッテリー液の比重が上がらない
-
レギュレーターがパンクする要因
-
普通のバッテリー始動でなくデ...
-
突然、カーラジオが壊れた。ヒ...
-
CBX400Fの発電量についてなので...
-
tw200 Eでエンジン回転数上げて...
-
バッテリーの青い粉とバッテリ...
-
アンメーターについて詳しい方...
-
カブのウインカーがすぐに切れ...
-
アイドリング パワーウインドウ...
-
ここからジージージージーって...
-
原付の充電電圧が低い,レギュ...
-
ホンダ・フィットのバッテリー...
おすすめ情報