
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>Nortonの無料版をダウンロードしてYahoo!をホームにしてから、このサイトがすごく重いのです。
他のサイトはサクサク検索できます。私は、ブラウザにセキュリティのためにスクリプト実行をコントロールする「NoScript」というアドオンを入れています。
このアドオンで見ると、他のサイトでは、「○○を許可」というURLの表示が2~4個くらいしか出てきません。
ただし、このサイトでは、「○○を許可」というURLの表示が12個も表示されます。
Nortonが「アクセス先に危険なサイトが含まれていないか?」をスクリプト等を追いかけてチェックしているとすれば、このサイトがすごく重くなっても当然のように思えます。
「OKWaveだけが重い」っていう質問は、過去いくつも出ていますが、以下のQ&Aも参考になると思います。
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa5193175.html
>>IEがデスクトップにそのまま残してありますが、消去した方が良いのでしょうか?
このサイトが重い問題とは関係ないでしょう。でも、IEは危険ですから、デスクトップから消去したほうがいいでしょうね。
なる程!ありがとうございます。
Nortonがきちんと働いてくれてるって事でもありますね。ここはスマホから見るのが良さそうですね。
IEは削除するか、入らないようにしなければいけませんね。
ちなみに、IEから始めた時はログインのIDとパスワードなどを保存してあり、そのままIN出来たのですが、
firefoxでINしようとしたら、
またID等入れ直しだったのですが、ブラウザが変わると、そうなるのでしょうか。
何度もすみません。
No.3
- 回答日時:
>>またID等入れ直しだったのですが、ブラウザが変わると、そうなるのでしょうか。
ブラウザは、ID,パスワードなどの情報を、独自形式で保存しています。だから、ブラウザを変えたら入れ直しになるのが基本ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPadのウィルス対策について。 Safari経由でネット検索していたら画面右下に ハードドライブに 4 2023/02/26 07:23
- マルウェア・コンピュータウイルス Norton Security Scanのアンインストール 2 2023/01/03 13:16
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Google+ スマホやインターネットに関してお詳しい方 1 2022/03/24 14:10
- セキュリティソフト ウィルスソフトとしてNortonを使ってるのですがノイズ音が発生します。 2 2022/05/13 23:49
- 知的財産権 取扱説明書の取扱いで違法になるのはどれでしょうか? 2 2022/08/01 17:12
- ノートパソコン 至急!Wordが消えた PC を修理に出したのですが、今日自分のPCを開いてみるとデスクトップに表示 6 2022/10/24 21:29
- その他(メールソフト・メールサービス) iPhoneのメールのコメントを消す方法 1 2022/11/09 13:59
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- その他(パソコン・周辺機器) ネットカフェで大容量の画像をダウンロード 3 2023/05/09 17:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
ノートパソコンは無料セキュリ...
-
大学生です。授業でUSBメモリを...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
ウイルスバスターで、「Web...
-
audacityのダウンロード
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
FlashPlayerの削除とマルウェア...
-
biosにウイルスが感染していた...
-
セキュリティー対策について質...
-
USBを介したウイルス感染について
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
パソコンのセキュリティ対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Driver Scapeというドライバー...
-
ヌード写真のサイト
-
歩行障害について
-
HIMEPAという個人の写真や動画...
-
You Tube Broadcast Yourselfと...
-
RPGを作りたい。
-
AIR-EDGE(京ぽん)対応の携帯着...
-
なんで教えて!gooは10代の質問...
-
ネクタリス
-
PCゲームの修正パッチサイト「...
-
ブライスを販売しているサイト
-
エベレストの標高は何メートル...
-
いのうえ よしほ というイラス...
-
MGS3スネークイータのテーマソ...
-
DQ3
-
僕はクズです。教えてグーを辞...
-
サイト移転のカウンターのこと
-
モバゲー
-
この前のフィギュアのロシア杯
-
PVの見れるサイト
おすすめ情報