重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よくアンケートの項目に既婚・未婚を選ぶ項目がありますよね。離婚した人ってどちらになるのでしょう?別れてしまったけど既に結婚したことがあるから既婚?それとも独身だから未婚?

A 回答 (5件)

こんにちは。


既婚(離別死別も含む)場合はもちろん既婚になりますね。
含まれていない場合、アンケートを答えている現在、
結婚しているか結婚していないかが回答になりますので
バツイチでもそのときに別に配偶者がいなければ未婚です。
婚約中でも離婚後でも同じ未婚なのは変な感じをされるかも
しれませんが、現状についてのアンケートなので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。現状について…ということで考える、ということですね。

お礼日時:2004/05/17 13:23

私がその立場なので「既婚」と答えます。


現状よりはむしろ経験でしょう。
未婚は「まだ結婚していない」だから違いますね。
既婚は「結婚したことがある」と解します。
本当はこういうアンケートをする人が現実の多様性を理解していないのです。
よく、「奥さんいますか」という「無神経な」電話がかかってきますが、遠い所へ旅行に行っていると答えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。現状よりは経験…なるほど、既に一度でも結婚したことがある、ということですね。

お礼日時:2004/05/17 13:26

答えになっていないですが、そう言う人の事は「寡婦」(かふ)と言うのですが。


夫と死別または離婚して、再婚しないでいる女性

役所関係のお知らせには、寡婦がどうの・・とか書いてある事がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。公的なものであればそのあたりもきちんとしてあるんでしょうね。

お礼日時:2004/05/17 13:22

私は離婚経験者ですが、すぐ再婚したので、そういうので悩んだことないです^-^;;



昔バイトでアンケートの仕事をしたことあるのですが、あれってけっこうハチャメチャな回答とか、なんでもかんでもその他+自由記入にしちゃう人とか、けっこうあるんで、効果的に統計ができるように回答をいじるケースがけっこうあるんですよ。

というわけで、紙に書いて回答するアンケートでしたら、どちらも選ばないで、余白に『離婚』とか書いておけばいいと思います。
そうすれば、集計時に、アンケート実施者の都合に合わせて適宜どちらか判断して集計されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。インターネットのアンケートなんかは必須項目になってると選択しないとエラーになりますよね。でもどちらを選んでも答える方が気にするほどのことじゃないのかもしれませんね。

お礼日時:2004/05/14 02:15

アンケートの項目には、大抵



○未婚
○既婚(離婚・死別を含む)

となっていると記憶しています。

一度でも結婚したら、もう「未婚」には戻れないということでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。カッコ書きがついていれば問題ないのでしょうが、ない場合はどうなのかな~。

お礼日時:2004/05/14 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!