dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンク204SH SVを購入したばかりです。海外に2週間ばかり行くのですが、海外での通信は、後で意外と多額な通信費となって請求されるので使わないように言われました。その際飛行機機内モードにしておけば電話通信はできないので良いといわれました。機内モードにしておけば、(1)歩数計や目覚まし機能は有効なのでしょうか。その際特別な料金はかからないのでしょうか。(2)インターネット検索は可能なのでしょうか。Wifi(有料)のエリアでのみ有効?(3)ドコモ携帯からソフトバンクスマホに乗り換えた際、ドコモ携帯をついそのまま保有しています。契約は切れているはずなのに、時刻表示や歩数計機能は作動しています。通信は常に圏外と表示されてます。不要なのでいづれ引き取ってもらうつもりですが、機器は買い取っているはずだから、通信機能以外は無料で機器利用できるのでしょうか。  スマホ始めたばかり、でも世間について行こうと思っている中高年より。

A 回答 (2件)

(1) 目覚まし機能は通信を必要としないと思うので問題ないでしょう。

歩数計は、記録をネットに保存するような機能があればその機能は使えないでしょうが、通信せずに端末だけで完結する分には使えると思います。
(2) 機内モードにするとWi-Fiも使えません。Wi-Fi通信だけ有効にしてそれ以外の通信を止める設定をすればいいのですが、204SHではどうすればいいかまでは分かりません。
(3) 通信を必要としない機能ならば多くは動作するでしょう。
    • good
    • 0

海外に出かける前に 日本で機内モードにして実験して下さい。

 同じ事が海外でも行なえます。 ソフトバンクの SIMを抜いて歩数計、目覚まし機能、Wi-Fiも試されたら? 

ドコモの端末が手元に在るなら ドコモで有料の SIMロック解除にされたら如何ですか? そうすれば現地の SIMが挿せて 高額な国際ローミングになる事もありません。 その為の SIMフリーです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!