
私は今ダイエット中で、いろんなおかずにこんにゃくを混ぜたり、パスタの代わりにこんにゃくを使ったりして、だいたい一日に糸こんにゃく2袋(200g×2袋)食べていて、それを2ヶ月ほど続けています。
しかし、先日知人から「こんにゃくを食べ過ぎると尿管結石になる」と聞きました。
その方の情報源も確かではないようで、また、一日どのくらいまでなら食べても大丈夫なのか、などは分からないそうです。
どなたかこんにゃくについて詳しい方がおられましたら本当にこんにゃくは体にあまりよくないのか、また、一日どのくらいの量までなら食べても大丈夫なのか教えてください。
よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
腎臓(尿路)結石の場合大きく分けて4種類あります。
コレステロールを主成分とするコレステロール欠席
しゅう酸カルシュウムやカルシウムを主体とするカルシウム欠席
その他の成分の欠席
以上の結石が混ざっている場合。
こんにゃくの場合.主成分が水酸化カルシウムとタンサンカルシウムですから.病的な場合を除き過剰な吸収はされません。ですから.病的な場合を除き.結石はかんがえません。
(不純物として重金属が多いカルシウムの場合には.重金属が骨に沈着する期間.半減期約10-20分で.大体2時間ぐらい.大量のカルシウムが骨から放出され.カルシウム結石の原因となる)
分量としては.食品の場合に共通して言えることですが.
1週間に1回食べる。同じ物は続けない
事が原則です。ですから.1週間に1回程度に減らしてください。
ご回答ありがとうございます。
過剰に吸収されることはないと分かり、安心しました。
でもやはり食べすぎはよくないですよね。
今後気をつけようと思います。
No.3
- 回答日時:
前回答者さまと同じく、尿管結石とこんにゃくは無関係だと思います。
むしろコレステロール値を下げる、利尿作用がある、などの理由から結石の予防に役立つのではないですか。しかし、、、>だいたい一日に糸こんにゃく2袋(200g×2袋食べていて、それを2ヶ月ほど続けています。
ってのは少し食べすぎなのでは??
何故かというと、こんにゃくは体を冷やすからです。ダイエットの為には、体を暖めて代謝をよくする必要があります。代謝が悪いといくらダイエットしても痩せにくいのです。
また、食欲というのは、脳の食欲中枢によってコントロールされていますが、ノンカロリーのものばかり大量に食べているとコンピューターがうまく働かず、食べても食べても、お腹はいっぱいなのに何故かもっと食べたくなるという状態になることがあります。
ある程度、補助的に使うくらいにした方がよいと思います。
お返事ありがとうございます。
>食欲というのは、脳の食欲中枢によってコントロールされていますが、ノンカロリーのものばかり大量に食べているとコンピューターがうまく働かず、食べても食べても、お腹はいっぱいなのに何故かもっと食べたくなるという状態になることがあります。
というのははじめて知りました。
そういえば思い当たる節も多いです。
そのあたりにも今後は注意していきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
尿管結石にシュウ酸を含むほうれん草を食べ過ぎると悪いみたいです。
食べすぎには蒟蒻がよいようです。http://www.kusuriyasan.org/byoukitoyobou/kesseki …
http://www3.ocn.ne.jp/~nyas2011/newpage02.htm
お返事ありがとうございます。
URLも参考にさせていただきました。
緑黄色野菜も食べすぎはよくない、ということは知りませんでしたので勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
そんな話は始めて聞きました。
反対にこんにゃくは砂を取ってくれるとは良く聞きますが・・。
私もこんにゃく大好きで良く食べてますよ!
お勧めは冷やし中華の麺のかわりに糸こんにゃくを使ったものです。美味しいですよ!お試しあれ♪
参考URL:http://www.rakuten.ne.jp/gold/lifeup/column/med- …
ご回答ありがとうございます。
私はよく、納豆と混ぜて納豆パスタならぬこんにゃくパスタにして食べています。
冷やし麺もおいしそうですね。
試してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
尿が異常に黄色なんですが何の...
-
腎臓に結石が出来たことのある...
-
血液検査で尿管結石が疑われる...
-
尿路結石があるといわれて大学...
-
結石の手術をした彼氏にお友達...
-
尿路結石にニボシやイリコなど...
-
尿管結石にかかりました。キャ...
-
腎臓結石に対するクエン酸の効...
-
先週、突然左のお腹と腰の激痛...
-
尿管ステント留置後です
-
尿管結石について
-
前から目にゴミが付いてるので...
-
尿路結石って射精しても出てく...
-
腎臓結石(1cm)
-
更年期です。体のだるさ、耳鳴...
-
この症状は病気でしょうか
-
ほうれん草と豆腐を一緒に食べ...
-
キトサンを愛飲していたのに胆...
-
腎臓結石について
-
こんにゃくの食べすぎは体に悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
尿が異常に黄色なんですが何の...
-
尿路結石って射精しても出てく...
-
尿管ステント留置後です
-
腎臓に石があると言われました...
-
ほうれん草と豆腐を一緒に食べ...
-
岩盤浴に入った後体調が悪くな...
-
尿管結石になりました。 シュウ...
-
こんにゃくの食べすぎは体に悪...
-
胆石はまた出来る事があるので...
-
腎臓結石に対するクエン酸の効...
-
尿路結石と尿管結石は別物?
-
腎臓結石中の自慰行為について
-
尿路結石について 20代前半です...
-
尿路結石 [ ウロカルンとコスパ...
-
尿にオレンジ色の粒(結晶?)...
-
尿管結石女性です。膀胱から石...
-
結石に炭酸水は良い?悪い?
-
尿管結石 尿管に5ミリ程の石が...
-
排尿後の濁白体液排出について
-
尿が白く濁ります
おすすめ情報