重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

台湾旅行で、基本は台北泊なのですが
途中で台南へ行って1泊しようと思っています。

いろいろ調べようとネット検索していたら
とある旅情報サイトの掲示板に、台南在住という人が
「台南の治安は悪いです」と書き込みしていたのですが
台南の治安は、そんなに良くないのでしょうか?

その書き込み自体が、数年前のものだったので
書き込んだ本人に尋ねてみることもできず、
何がどうで、「治安が悪い」のか、ちょっと気になりました。

台北には今まで何度も行ったことがあるのですが、
台北と比べて、大きな違い的なものはあるのでしょうか?

夜に人通りの少ない路地などには行かない、とか
深夜のタクシー利用は控えた方が良い、
夜市ではスリに注意、などの
旅の基本的な心構え?の他に、特に台南では
この点に注意した方が良い、ということがあれば教えてください。

大体の予定としては朝、高鐵で台北を出てまず台中へ行き
その日の夕方頃にまた高鐵に乗り、台南へ向かいます。

高鐵の駅からホテルに着くのは夜6~7時くらい、を想定しているので
どこかレストランで夕食を取った後、花園夜市へ行くつもりです。
夜市をざっと見て、ホテルに戻るのは夜10~11時になると思います。

翌日は普通にガイドブックに載っているような所を観光したり
食べ歩きをして、夕方~夜の高鐵で台北に戻ります。

…という感じで、特に変わった所へ行ったりする予定はありません。
台北と同じように、普通の海外旅行で注意すべき点を意識して
行動する程度で問題ないでしょうか?
ちなみに、夫婦2人旅です。

何かアドバイスありましたら、お願いします。

A 回答 (3件)

 当方50代男性、去年の六月に台南二泊三日の一人旅をしました。

なんともありませんでした。

 水仙宮市場だったかな、沖縄の牧志と同じニオイがしたし、台鉄の窓から沖縄のにそっくりのお墓が見えたりして、沖縄と文化的に近いなーという印象でした。そういうことを感じている暇があるくらい、治安には注意を払わずにすんだってことです。
 泊まったのは水仙宮に近い裏町のラブホのようなホテル(安かったし、お祭りでそこしか空いていなかった)。観光以外で町中をぶらぶら歩き、タクシーにも乗りました。ぼったくりどころか、お釣りをチップをとして渡そうとしても受け取ってくれなかったり。

 海外旅行の一般的な諸事項にはご注意の上でご安心して行かれてよいと思います。
 よいご旅行を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

特に台南だから、ということで
必要以上に不安にならなくても大丈夫そう、ですね。
普通に、海外旅行で気をつけるようなことは当然意識しつつ
行ってこようと思います。

お礼日時:2014/07/30 13:42

台南には友人が住んでおり、ここ数年で10回ほど2-3泊の旅を繰り返しています。



治安の点で特に不安を感じることはありませんでした。
なお統計数値の上で、いわゆる凶悪犯罪率が台湾で最も高いのは台中市だそうですが、ここも観光する中では怖い思いをした経験はありません。
まあ当方は図体が大きいオッサンですから、女性の一人旅であればまた事情は違ってくるかもしれませんが。

台南の大きな欠点は「公共交通機関」の便が悪いこと。
地下鉄が走っていませんし、バスの路線数が少なく運行本数も多い路線で30分毎。それでいてタクシー台数も少ないので、市内中心部を一歩出ると流しのタクシーを拾うのに時間がかかります。
市内中心部の観光ポイントに限っては、歩いてでも廻れる範囲に集まっているんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

夫婦2人旅なので、普通に海外旅行で気をつけるのと同様に
意識している程度で大丈夫そう…ですかね。
正味1日だけの観光なので、基本的に市内を出ることは
今回はないかなと思います。

台北の感覚だと、台湾はタクシーが一杯なイメージですが
台南はタクシー少ないんですね。
地下鉄がなく、バスも少ないとなると、地元の皆さんは
どうやって移動してるのでしょう…
ちょっと気になりました(^_^;)

お礼日時:2014/07/30 13:41

3年ほど前台北から日帰りで入ってきただけですが。


治安については台北あたりと何がちがうんだろうという感じです。タクシーのぼったくりとかも無かったし
何を根拠に治安が悪いと言っているのかさっぱりわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

台北と比べて特に大きく違う、という感じでもなさそうでしょうか。
書き込んだ方の真意は不明ですが、観光で短期間(短時間)滞在するのと
実際に住んで生活するのとではまた違うのかもしれませんね。
とりあえず、普通に基本的なことには気をつけて行こうと思います。

お礼日時:2014/05/10 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!