dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランスの田舎でのこと、ホテルまで送ってくれたタクシーの運転手に以下をフランス語で聞きたいです。
“ここのホテルに頼んだタクシーが明日迎えにこなかったら、貴方に電話しますので、このホテルに午前10までに迎えに来てくれますが。行先は、○○です。”
このような質問です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

そのような込み入った話を、自分の知らない外国語で行うのは困難だと思いますよ・・・・・・日本語でも難しいかも。



「タクシー会社の予約電話番号を聞く」ほうがいいのではありませんか?

あと、ホテルの人に頼んだのに来なかったら、ホテルの人にどうにかしてもらうほうが話が簡単です。前日予約しておけばたぶん大丈夫だろうと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送ってきたタクシーには予約番号を聞くことに留め、ホテルの人に頼みます。(ホテルには事前に可能かの確認はしていますので)。ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/12 09:15

私もよくフランスの田舎でタクシーを使いますが、今は結構英語でも通用しますよ。


または無理してフランス語で話しても、相手の言っている事が解らなければ意味なしですので、ボディランゲージ会話(または筆記)の方が、余程マシな場合もあります。

予約が確定でないなら、とりあえず電話番号だけ聞いておけばいいのでは?

絶対に乗る事が確定でない場合、タクシーの台数が少ない田舎で口約束で許可を取っても、確約の人の方が優先されます。
乗車してみて、感じが良い人ならその場で翌日の分を予約してしまえばいいと思います。
    • good
    • 0

こたえをかきこんであげることはできますが、現実問題として通じるフランス語で発音できないとおもいます。



あと語学が不得意であれば、ひとつひとつの文章はみじかくが鉄則となります。電話しますまでをひとつの文章にすることと、いきさきだけを最初にいうことが必要かと。ただしそれにしても10時までに来てくれといった場合に電話したら10時にきてくれなのか、電話しなくても10時にきてくれなのかがつたないフランス語だと通じなくなる可能性があります。ききかえされるかもしれませんし。ききかえされた場合にはおてあげですよね。

語学不得意でタクシーに乗る場合には、ゆきさきだけ明瞭に発音が常道かとおもう。

あす10時にホテルまできてもらえるならば、Vous pouvez venez a mon hotel a dix heurs demain?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!