
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
内野席で野球を観てるとたまに、ギュルーンッと激しいスピンがかかったファールボールが飛んで来ます。
シュルシュル音がするヤツ。藤川球児の火の玉ストレートにはとてつもないバックスピンがかかってる、とかよく言いますが、どう考えてもあのファールフライほどではないでしょう。で、球速自体は大したことなかったり(球道から考えるといわゆるポップフライ)します。一方、伊良部秀輝や佐々木主浩やダルビッシュ有の高速フォークは、フォークというくらいですからほぼ無回転なのでしょうが、山本昌の全力ストレートより速いです。つまり、
・高回転の速い球
・高回転の遅い球
・低回転の速い球
・低回転の遅い球
が存在するわけで、回転速度と球速は無関係だと思います。
そんなことはわかってるよあくまで「一般的」にだよ、と言われると、うーん・・・
「いいピッチャーはキャッチボールの段階から指のかかりときれいな回転を意識してる」とかよく聞くし、「江川を初めて見た投手コーチのだれそれは、キャッチボールだけで、こりゃスゴいと唸った」みたいな逸話もよく聞くのですが、仮にこれが「江川の球は時速90kmでキャッチボールしてる時ですらチョー高回転だった」という話だとすると、いよいよもって「回転速度と球速は無関係」ということになるような。
「報道ステーション(テレビ朝日)が2006年11月23日に放送した「“プロ野球は死なず” ストレートという名の魔球」によれば、通常の投手が投げるボールの1秒間の平均回転数は37回転、松坂大輔で41回転、クルーンで43回転だが、藤川はそれらを上回る45回転」「テレビ番組『超・人』(BS-i)で同様の実験を行ったところ、山本昌の直球を計測した結果では、1秒間に52回転(2008年は54回転)、藤川は45回転、松坂が41回転だった」という情報がネット上にありますが、ほんとかなあ、、、本当だとして、山本昌は謎ですね。
回答ありがとうございます
なかなか回答が付かなかった中での回答ですので、少し嬉しかったり
>そんなことはわかってるよあくまで「一般的」にだよ、と言われると、うーん・・・
はい、お察しの通りこの質問はあくまでも「一般的に」です
そういうことで、高速で低回転・低速で高回転は「イレギュラー」となってしまうわけで、
さらにいいピッチャーに断定せず、悪いピッチャーも含め、
玉石混合したうえでの「一般的に」なので、望んでいた回答とはちょっと違うかな?
と思いました。すみません
ついでに質問文に
「変化球は含まず、ストレート限定での球速と回転数に関することである」
と言うことを書き忘れていました
この点に関してもすみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
スローボールといえば? 私は星...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
高校野球選手がロジンバッグを...
-
ペナントレースのペナントって...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
第一弾?第一段?
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
野球に興味ないだけで非国民と...
-
レベルE 誰が超能力者?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報