

エクセルを使って ご自分で家計簿を作っていらっしゃる方が、
多いようですが、わたしは、エクセル初心者なんです。
ロータス1-2-3は、ある程度まで使いこなせます。
エクセルでオリジナル家計簿を作りたいのですが、
エクセルの本を買えば、参考になりますか?
費目別に袋分けして、1ヶ月分ごと集計できるようにしたいです。
あと、日記や、贈り物や頂き物の記録帳みたいなものを作りたいのですが、
ハイパーリンクの設定をすればいいのかしら?
ぜんぜんエクセルを使ってないので、
とんちんかんな質問なのかもしれませんが、
よきアドバイスをよろしくお願いします。
ちなみに、今は、体験版の主婦の友の家計簿ソフトを使っています。
使い勝手はいいのですが、締め日を変更できなくて、困っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
babu-tatsutakaさん、ありがとうございます。
いろんな家計簿ソフトがあるんですね。
今、使っているソフトと違って項目やら何やら変更できるし、
シェアーのものでもすごく安価だし、
とても参考になりました。
オリジナルを作るまでの間の、使い勝手のいいソフトも見つけることが
できました。
ありがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
itohhといいます。勉強用に家計簿ソフト(Excel97/2000)を公開しているHPがあります。
(Excelの勉強用にどうぞ!とHPで何回かに分けて解説もしています。)
参考にされては如何でしょうか?
参考URL:http://www7.freeweb.ne.jp/diary/aaa123/
No.2
- 回答日時:
私もロータス1-2-3からエクセルへの乗り換え組です。
エクセルは全てではありませんが、ロータス1-2-3の関数に対応しています。
@SUMと打てば、=SUMに変換してくれます。
家計簿ならSUMさえあればなんとかなるのではないでしょうか?
行に科目にして、列を日付にしてみたらどうでしょう?
エクセルの扱いはロータス1-2-3とほとんどかわりません。
しばらく使ってみれば馴染めると思います。本を買うほどの事ではないと思います。
ちなみにΣ(シグマ)を押しても集計してくれます。
Ryokuchaさん、どうもありがとうございます。
やはり、エクセルは、いろいろ機能が充実していて
使いやすいですね。
いろいろ参考にしながら、オリジナルを作っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
クリアファイルにメモなどを記...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
フリクションペンで書いたもの...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
iPadの手ブレ補正機能をオフに...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
筆記用具とは?
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
物のなくなる職場(愚痴です)
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
仕事上の付箋メモを,いつまで...
-
会社に来た退職者宛の郵便、私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
水泳帽の学年書き直し
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
ラミネートに記入するペンについて
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
テプラのテープカートリッジを...
おすすめ情報