
派遣社員の彼氏との結婚について、両親から反対を受けています。
ご意見やアドバイスをお聞かせください。
※長文です
26歳女です。現在、地方公務員の非常勤職員として働いています。
大学を卒業してから2年間、病院の事務職として仕事をしていましたが(正社員)、体を壊し、今の仕事に転職しました。
彼氏(29歳)について
・美大を目指していたが断念、3浪して四大に入る
・大学時代は就職活動をあまり熱心におこなっていなかったようす
・大学卒業後、いろいろと試行錯誤したようだが、思うようにいかず
・やはりデザインの仕事がしたいと思い、デザイン関係の会社でアルバイトをする
・アルバイト生活を2年続けた後、現在派遣社員としてウェブクリエイターをしている
・大学時代に借りていた奨学金の負債を抱えている(現在返還中)
・貯金はゼロ
付き合って1年ほどで、先日プロポーズを受けました。
今まで定職につかず自由に生きてきた彼なので、本当にそれでいいのか聞きました。
私と安定した生活を始めるより、まだまだ独身でやりたいことがあるのではないか?と。
彼は、
「今一番やりたいことは、○○(私)と結婚生活を送ることだ。」
「今は派遣社員だが、ずっとこのままいるつもりはない。今後フリーランスになることや正社員への転職も視野に入れて、もっと収入が多く、安定するように、これからしていくつもりだ」
「派遣社員は、半年に一度の更新で、不安定に聞こえるかもしれないが、実際とても人手不足で、クビになることはないと見込んでいる」
と答えてくれました。
その時は、2人で力を合わせてどうにかやっていけるだろうと思い、OKしました。
温厚で思いやりのある彼が大好きだったし、何でも真剣に話し合いながら、励まし合いながら生きていけると思ったからです。
親に結婚のことを報告をし、最初は喜んでくれたのですが...
入籍の時期や新居のこと、挙式、それにかかるお金のこと等、今後の予定が何も決まっておらず、
何も考えずに結婚を決めたのか!?と心配されるところから始まり...
彼について少しずつ話をすると、大反対されました。
両親の反対理由は、おおまかにこうです。
・大学を卒業し1度も定職についていないこと
・貯金がゼロなこと(私は200万くらい貯金があります)
・生活の基盤がきちんと築けていない状態で、彼が私にプロポーズをしたこと(口だけで無責任な男だと言われました)
・3浪して奨学金の負債も抱えているのに、卒業後、正社員にならずアルバイト生活をしていたこと
・私は体が弱く、キャリアを積んでバリバリ仕事ができるタイプではないこと
・結婚したら、私が苦労するのが目に見えている。
・大事に育ててきた娘を、今にも沈みかけそうな船に乗っけて預けることはできない。
・婚約指輪もくれない彼なのか。
・彼氏が定職につくまで、頑として結婚は反対だ。
・29歳の男で、今まで一度も正社員経験がないとなると、就職活動も厳しくなるだろう。
・遅くても年内に就職が決まらなければ、その程度の男だということなので、見切りをつけなさい。
私の父親は国家公務員で、母親はパートをしています。
幼い頃から何不自由なく、愛情をたっぷり注がれて育ったと思います。
親の言うことは正論だと思います。
私も、派遣社員・貯金ゼロの状態で、どんなつもりでプロポーズしてくれたんだろう?と考えます。
私は、新しく家庭を築いて、子供もほしいです。
私の今の仕事には産休・育休はないので、子供が出来たら仕事をやめなくてはいけなくなるし、経済的に彼に頼らざるをえなくなります。
彼も派遣社員となると...やはり不安ですし、安心して子供は作れません。
私自身も、もっと福利厚生がしっかりしている正社員への転職を考えていました。
親からは、「結婚して、女の子は寿退社か働き方を少なくするのが普通だろうに、ましてや正社員に転職だなんて、わたしを見ていると痛々しい。」と言われ、母親には泣かれてしまいました。
彼ともいろいろ話しました。
彼は、今まで定職につかなかったことについて、そこまで自分がずれていると思っていないようです。
彼のことを否定するつもりはありませんし、私の両親の価値観だけが正しいとは思いません。
いろいろな生き方をしている人がいると思います。
ですが、楽観的な彼との価値観や感覚の違いが大きく、よくわからなくなってきました。
私は、やりたいことよりも、自分ができそうなことで仕事を選ぶべきなんじゃないかなと思ってしまいます...。
現在、彼は、私と結婚するために、就職活動をしてくれています。
果たしてこれでよいのか。
本来は、今までそうしてきたように自由に生きたいであろう彼を、縛りつけることになるんじゃないか。
別れたほうがよいのではないか。
ぐるぐる考えてしまいます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。。。
現在のわたしの状況について、主観的ではなく、客観的な意見を伺いたく投稿させていただきました。
ご意見やご感想、似たような経験をお持ちの方の声、なんでもよいので、お聞かせいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
客観的に。
貴方とご両親の考えは現実味のある正しいものです。彼の考えは幼稚でファンタジーです。過去、知人で同じような状況を経て、彼女に振られた話を聞いたことがあり、それを踏まえてアドバイスするなら「一年以内とかの期限をきめて、定職に付かせる。」です。「それが適わなかったらキッパリ別れるという条件を出す。」ですね。今現在の彼は、貴方にとって最高の恋愛相手ではあるようですが、結婚相手としてはふさわしくない状態であると思います。恋愛と結婚は別物であるとの認識が、彼には出来ていないように思います。早速の回答、ありがとうございます。
本当にそのとおりで、恋人としては最高の相手なんだと思います。
結婚となると現実から目をそむけられなくなりますね。。
目が覚めた気がしました。
年内に目処がつかなければ、別れる覚悟も持とうと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
間違いなく苦労すると思います。
彼は認識が甘いしなぁ、温厚というよりは、覇気がないタイプに読めます(あくまで文から伝わってくる印象で実際は知りません)。
29では第二新卒というには厳しいし、そろそろマネージメント経験の有無なんかを面接で問われたりする年齢だと思います。
より具体性のある志望動機がひねり出せないと転職厳しいんじゃないかと。
まずはお互いに何を望んでいるのか、どうなったら受け入れられないのかをハッキリさせ、
相互に共通認識もつところが重要ではないでしょうか?
・妊娠して収入のあてがなくなったら?
(このタイプは彼の実家で暮らすとかいいそうですね。。。)
>本来は、今までそうしてきたように自由に生きたいであろう彼を、縛りつけることになるんじゃないか。
・この辺は彼が決めることなんで、彼の言葉を信じるか信じないかですね。
結婚なんてもんは、ある程度主観で決めるもんで
当人同士が納得しているか、覚悟があるか一番重要だと思います。
早速ありがとうございます。
私も、甘すぎるのでは?と思うことがちょくちょくありましたが、
私自身も世間知らずで箱入り娘っぽいところがあるため、
彼みたいな楽観的な生き方で上手くやってけてる人も、世の中にはいるのかなと思っていました。。
雇用形態に関わらず、今までは仕事は真剣に正社員かそれ以上にこなしてきたつもりだという彼の気持ちもわかるような気がして。
自分がまず何を求めるか、相手が何を求めているか、主観も大事ですよね。
ありがとうございます。とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 正社員 転職 2 2023/04/07 18:27
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 派遣社員・契約社員 派遣社員から正社員になることについて。 29歳、派遣社員です。 高校生の時に親の離婚によりお金が無く 6 2023/08/07 14:18
- 転職 将来を見据えて正社員かアルバイトか 1 2022/12/05 00:20
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 転職 無職、貯金ゼロ、崖っぷち。どちらの内定先を選べば良いか、正常な判断ができません。アドバイスください。 5 2022/04/14 22:18
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 婚活 育った環境が異なる人との結婚 14 2022/04/20 15:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんな派遣社員の彼氏がプロポーズしてきたらどうしますか?(長文です)
浮気・不倫(恋愛相談)
-
常用型派遣の彼との結婚
派遣社員・契約社員
-
彼氏が仕事を首になりました。
失恋・別れ
-
-
4
派遣社員の彼氏を両親に認めてもらいたい。
片思い・告白
-
5
婚活で派遣社員の女って嫌ですか? 29歳女です。 婚活で派遣社員ってやっぱり男性からしたら嫌ですか?
婚活
-
6
派遣社員、30歳男なんですが、普通に恋人が欲しくて、婚活パーティーに参加するのって変ですか?
婚活
-
7
もし自分の娘が彼氏を紹介した際に 派遣やアルバイトだったら結婚は反対しますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
45歳派遣社員の男です。 45歳派遣社員の男なのですがまだ結婚をあきらめるのは早いですか?。年収は2
婚活
-
9
もう人生辞めたくなってます。 32歳、彼氏10年無し、派遣社員、関東一人暮らし、貯金60万。 20代
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
定職につかない彼~私に出来ること~
失恋・別れ
-
11
男性のみなさん。派遣社員の女は結婚対象外ですか?
失恋・別れ
-
12
派遣社員の彼との別れ
失恋・別れ
-
13
仕事安定するまで結婚待つ?(特に男性お願いします!)
その他(結婚)
-
14
彼が契約社員 親に言うべき?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
15
フリーターの彼氏に正社員として働いて欲しい
カップル・彼氏・彼女
-
16
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
17
気になってる人が契約社員だったら? アラサー女です。いま気になってるひとがいます。 話を聞くと大手で
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼に正社員になってほしい。 現在、私も彼も28歳です。私は派遣社員、彼は契約社員です。 彼のことが大
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼との将来。「何故正社員にならないの?」と言われました。
正社員
-
20
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手の親が苦手でお別れし、今...
-
彼氏に刺青が入ってて、結婚を...
-
韓国ハーフの彼との結婚を反対...
-
親に結婚を反対され、結婚を断...
-
2年付き合っている韓国人彼氏と...
-
バツイチの彼、親に伝えるタイ...
-
30代同士のカップル いつ結婚す...
-
主夫になろうとする彼氏
-
派遣社員の彼氏との結婚につい...
-
いつも私の両親からの反対で結...
-
結婚したくないです。
-
結婚を反対されされてます
-
なぜ眞子さまは、庶民出身の母...
-
私には付き合って4年半の彼氏が...
-
親に結婚を反対されます。 私が...
-
結婚する気がないのに彼親に会...
-
相手の親が苦手でお別れし、今...
-
恋人ができたことって報告すべき?
-
彼女に「期待してないから大丈...
-
付き合っていて、別れる時、別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手の親が苦手でお別れし、今...
-
韓国ハーフの彼との結婚を反対...
-
彼氏に刺青が入ってて、結婚を...
-
親に結婚を反対され、結婚を断...
-
2年付き合っている韓国人彼氏と...
-
派遣社員の彼氏との結婚につい...
-
いつも私の両親からの反対で結...
-
28歳差。結婚を考えて親に反対...
-
バツイチの彼、親に伝えるタイ...
-
車のローンがある彼氏との結婚...
-
親に早いといわれたときについて
-
「自分は結婚しない」と親に告...
-
結婚前に身辺調査をした際にど...
-
結婚する気がないのに彼親に会...
-
彼氏が海外転勤で遠距離 結婚の...
-
26歳男です。今付き合ってる26...
-
年上の彼女と結婚・・・
-
こんにちは。 私には付き合って...
-
自分の親に結婚を反対されて別...
-
親がパチンコ経営
おすすめ情報