プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の親に結婚を反対されて別れる人って
そこまで相手の事を愛してなかったのでしょうか?
本当の愛なら親を説得して結婚するものですか?

ってそう思ってしまう私は
社会を知らない・常識しらずなのでしょうか?

A 回答 (5件)

29歳既婚者女性です。



反対するにしても理由や原因があります。
(1)自分の親がまともな親だとした場合
人生の先輩として相手の性質をすぐに見抜き「苦労するからやめとけ」と助言してくれている。
私の周りに実際に反対されても強引に結婚してしまいDVや性格の不一致、不倫などで離婚した人はたくさんいます。
(2)反対する親側に問題がある場合
結婚する相手や自分は常識人なのに親がじつは非常識な人でなんでもかんでも反対する親もいます。
この場合は反対を押し切ってでも結婚しても離婚になることは少ないのかもしれません。でもその場合は絶縁した方がいいかもしれませんね。
その親に振り回されるのがおちですから。
ママ友の1人に相手の親に1年以上反対されて、ご主人と頑張って協力しはれて結婚したと教えてくれました。彼女もご主人もとてもいい方です。
しかし最近「旦那の父親からセクハラ的なことをされるようになった。弟のお嫁さんはあからさまに酷い目にあってるみたい。」と話しがありました。
辛そうです。

反対をするにも理由があるはずです。
愛だけでは結婚はできませんし、結婚は2人だけの問題ではありません。
愛だけで生きていけるほど世の中は甘くないし、一生を誓った愛も本当に続くとは限りません。

愛してるから結婚したい。と言っているうちは結婚しない方がいいかもしれませんね。

ちなみに私は主人とは1週間で結婚を決め1年で入籍しました。
経済力と性格、包容力の有無で男性を見てきた結果主人に決めました。
この人ならダメなところも許せるし、ずっと一緒にいられそうと思いました。
彼に対する愛は無かったです。好きは好きすが。
今は好きだし愛してます。
結婚してから更にダメな部分が見えてきましたがやっぱり許せる範囲です。

ちゃんと相手と相手の親を見た上で結婚することをオススメします。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/15 17:13

結婚を反対される理由や状況によっても変わると思いますし、二人の信頼関係や何処まで覚悟ができているかによって変わってくると思います。



また、親だけでなく親戚を含めた周囲の意見も判断をする材料になると思いますね

親の価値観や考え方が間違っている場合も当然ありますので・・・

結婚を考えている二人はある意味で絶頂期です。二人の考えや価値観にはまりきっていて冷静な判断ができにくくなっている時期でもあります。

そうした状況から一歩離れてみて、改めて判断をしても結婚すべき相手だと思えば、親の反対を押し切ってでも結婚することは良いと思いますが、冷静に見てみたら、やっぱり周りの意見が合っているのであれば、別れる選択肢もあると思います。

私自身は結婚9年目ですが、結婚当初、双方の親から反対を受けました。
いくつかの事情はあったのですが、周りの親戚などはその事情をしって、それぞれの親を説得してくれましたが、結果として賛成をしてもらえず、勘当状態で結婚をしました。
片方の親からは徐々に認めてもらえるようになりましたが、もう片方は相変わらず反対のままです。

親の反対を説得できる場合とそうでない場合とありますし、説得をあきらめるか、結婚をあきらめるか、時の流れに任せるかも二人の考え方次第だと思いますよ

どちらが正しいとか、どちらの愛の方があっているという単純な論理ではないと思います。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/15 17:13

>そこまで相手の事を愛してなかったのでしょうか?


→そのような人もいますが、そうでない人もいます。

>本当の愛なら親を説得して結婚するものですか?
→説得に応じないご両親もいらっしゃいますし、
 家柄や代々の宗派などで、認めたくても認めがたいと思われるご両親もいらっしゃいます。

>私は社会を知らない・常識しらずなのでしょうか?
→ご両親が反対する理由によって変わってきます。
 家柄や宗派とかの反対なら、冷静に見つめなおして考える必要があると思います。
 しかし、単にいけ好かない奴だから反対とかなら、常識を知らないを知らないのはむしろご両親になると思います。


 二人で説得するという考えは、すごくピュアで素敵な考えだと思いました。
 しかし、お互いのことを本当に大切に考えているからこそ別れを選ぶという考えもあります。

 どれが正解とかはないですが、結婚は当人同士は勿論、お互いの家族の相性がとても大切になってきます。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/15 17:13

お気持ちよ~くわかります。


私も若い頃はそう思っていました。
でもね、
1、世界中で一番自分のことを理解しているのは親。
2、世界中で一番自分の幸せを考えてくれるのは親。
3、自分より経験がある。
上記3つをふまえた親が結婚を反対するのです。
それを考えると親を説得する前に
実は自分が相手選びを間違っていることに気づくのです。
だからどんなに自分が愛していても親を説得出来ないんですよ。

もちろん毒親は例外です。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/15 17:13

 家庭を持てば、その家庭にも子が生まれ、子を含めての親戚づきあいが始まる。

それを一切排除しての勘当同然の結婚だった場合、ふたりだけで完結するはずだったのが、ジジババ(親の親というモノ・自分より先に身近なヒトが死ぬ経験)を知らない子どもが育つという子どもに悪影響を与える環境になる。
 説得できる事案は、全くもってふたりの関係を見せていなかった若者の根回しの不手際しか考えられない。相手の人格も環境も知っての反対は、周りの離婚や没落を見ての人生の先輩においての意見。絶対に覆ることはないと言い切っておく。
 結婚は、家と家。ふたりだけでできると思っているなら、相手の親とさえ上手く行かない関係は、伴侶の親は未来の姿。間違いなく離婚する。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/15 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A