
No.5
- 回答日時:
基本的に人の自慢話は構いません。
何故なら、私は自分に計り知れない自信と満足感があるからです。それは他人との比較とは関係無い事です。
自慢はコンプレックスの裏返しですので、自慢してる人は、必死に自分を慰めてるのね、ハイハイご苦労さん、て感じです。
また、私は自分の事を事実のまま話しますが、それを自慢と解釈しキリキリする人がいるならば、それもその人のコンプレックス、劣等感の表れですから、お気の毒様、としか思いません。
No.4
- 回答日時:
どんな自慢話でも、その内容は問わないのですが。
その自慢するところが、「すべてオレの力で手に入れたんだ」と考えてるな、とわかった時点で「うるせーよ、バカヤロー」と思いますね。
その自慢すべきことは、例えば生まれつき盲目だったら手に入れられたか?
ものすごいブサイクだったら?
IQが60だったら?
貧しい家に生まれて何の教育も受けられなかったら?
日本でなくジンバブエの難民キャンプに生まれてたら?
そういうことをちらっとでも考えたことあるかお前?
どんな自慢できることも、それは自分の能力とは関係ない、運とか、生まれついたものとか、親とか、社会とか、そうしたもののおかげがたぶん8割じゃないかと思うんですね。それを「これは100%オレの力で手に入れたものなんだぜ」と思い込んでることがわかった時点でドン引きします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人に給料を教えることに抵抗...
-
給料日前は暇ですか?
-
自治体の呼び方について
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
職探しで応募前に電話で転勤の...
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
田舎なら公務員が最高の就職先...
-
質問です! この八月から、北海...
-
郵便局についての質問です 現在...
-
母を置いて転勤してもよいので...
-
キャリア官僚になるなら、東大...
-
「なぜ、市役所ではなく県庁を...
-
国家公務員と県庁だったら、ど...
-
地方自治体とNPO法人の違いはな...
-
公務員試験の前歴調査はどこまで?
-
夫の転勤について行くのが辛い...
-
防衛省の地方防衛局が不人気な...
-
大卒枠公務員内定後の留年、ど...
-
公務員の駐車違反は職場に報告...
-
帯同の意味を調べたら、転勤先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人に給料を教えることに抵抗...
-
今日はお仕事ですかと聞く人に...
-
給料は安いが精神的に楽な職場...
-
おいしい公務員?
-
市役所職員(32)の給料ってい...
-
徴兵制を復活してニートや無職...
-
給料は変わらないけど、肩書き...
-
給料日前は暇ですか?
-
姉妹間で、旦那のお給料の話っ...
-
税金で給料貰っている仕事
-
動作が遅いと言われてたけど早...
-
サラリーマンと自営業
-
怖いくらいにトントン拍子に
-
常識はずれの価格:これは高い...
-
1万円落とした
-
従軍慰安婦とは奴隷ですか?
-
メガテニストの方々へ *く...
-
そろそろ新入社員は初給料の時...
-
『天は汚物を与えず』というの...
-
所得格差が増加すると社会に何...
おすすめ情報