
海外旅行未経験者です。
大学の卒業旅行(おそらく2月下旬~3月)でヨーロッパを考えています。
一緒に行く予定の友人も同じく海外旅行の経験なしです。
期間は1週間程度
行き先はイタリアかフランス(1国でいいので超メジャーな観光名所だけでなく、人々の暮らしを感じられるような町並み・のんびり回れる場所にも行きたいなあと・・・)
はじめてなのでツアー(の方がいいですよね^^;)
期間についてはどのツアーかで変わってしまうと思うので、希望・目安です。
今のところこの程度しか話していないのですが、今のうちから旅行のために貯金をしようと思っています。
目安として交通・宿泊・食事・パスポート発行など全てひっくるめて、いくらほど予算があれば上記のような旅行が可能でしょうか?
最低20万は貯めようとおもうのですが・・・30あれば余裕ですか?
キャリーケースや衣類・日用品など持っていくものについては予算に含めません。
海外旅行についてはほとんど無知でこれから調べて行こうというところなので何分曖昧な質問ですが、よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1です。
私も正直なところ、#2さんがおっしゃるように、航空券と宿泊場所だけがセットになったフリープランで・・・・と思いました。
航空券+ホテル+送迎がセットになっていれば、市内観光+ちょっと近郊に日帰りぐらいなら、下調べしておけば可能は可能だとは思います。そんなに喋れなくても難易度は低い。
ただ、もっとあちこち行くならば(と言っても一週間だと時間に限りがありますが)、もう少し言葉が必要だったり度胸が必要だったり、全然海外旅行経験がないとどうなのかな、と思ったりします。
やる人はやるので、人によりますが。
無理する必要はないと思います。
海外旅行傷害保険は若くて健康だと軽視しがちですが、交通事故とか物損とかお腹を壊すとかは普段健康で元気な人でもありうるので、入っておいたほうが安心ですね。
参考URL:http://www.anzen.mofa.go.jp/jikenbo/jikenbo55.html
No.3
- 回答日時:
>人々の暮らしを感じられるような町並み・のんびり回れる場所にも行きたいなあと・・
現地の言葉を話せない そして海外旅行初心者には ハードルが高すぎます。
その町へは どういう方法で行きますか。そういう町は鉄道の駅もなく 他の主要駅からバスやタクシーなりで行かざるを得ません 大変なことです。ホテルはネットで取れるにしても 田舎町での食事 片言の英語なんか通じません フランス語のメニューを出されて 注文もできません まあ中華料理屋はあるかもしれませんが・・・
ただし、現地ツアーで 例えばフランスのモンサンミッシェル行では 途中 田舎町のレストランに寄り 街中を小一時間ブラブラするツアーもあるようです。それらを利用されたらどうでしょうか、といっても毎日ツアーが来るとある意味観光地化されてますよね
知り合いがツアーで、そういう田舎らしさのあるところも回れたと言っていたのは、ある意味観光地化されてる、そう言う事だったんでしょうね...。回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
学生ときくと、航空券と宿泊場所だけがセットになったフリープランでいけよ、といいたくなるのですが、むりなのかなあ。
とくに現地の人と交流したいとか現地のひとのくらしぶりがみたいとかだととくにそのほうがいいようにおもいます。ですが、ツアーだということを前提に回答しますと、2,3月のツアーの料金は大手のものの値段であれば、そのころの新聞の広告欄をしらべれば、夏までまたなくてもわかります。ヨーロツパ往復料金が旅行代金のほとんどとなるので、そこをいくらですませられるかどおおきくかわりそう。一般には、3月くらいですと、15万円以内でおさまります。これに宿泊費がくわわるので、1週間だと、20万ではすこしきつくてもうすこしでるかんじになるのではないでしょうか。
わたし自身がヨーロッパ滞在中に経験した貧乏旅行でも、一週間から10日の日程で、旅費をのぞいて10万円はかかっていました。宿をユースや女子修道院にしたりの日もいれてこの値段です。なので、日本発の場合の20、30は本当に最低ラインと考えるべきです。
なぜかというと、宿泊費を4000円におさえられるひがあるかもしれませんが、便利のいい場所にとまりたければ、一般的なホテルとなり、そのような選択をする場合パリやミラノなどの大都市であれば、東京都心なみのホテル代金が一般的でそれ以下をさがすと治安の悪い一帯になるなど危険度がたかく、はじめての旅行者にはとてもおすすめできないため一般のホテルはくでは、余裕もみて1万円以上を宿泊費にあてざるをえないからです。また、ホテルには朝しか食事がつかないため昼と夜は外で食べるなどする必要がありますが、土地勘のない場所で、入りやすい場所で食事をしたければ、ある程度の予算にはめをつぶらざるをえず・・・となり、きちんとたべると一食2000円くらいにはなります。加えて美術館などの入館料が一か所1000円内外として、ハードスケジュールでまわると一日3,4か所をまわることになり、しかも美術館でポスターがほしくなり購入すれば2000円がふっとぶ・・・また、街歩きはのどがかわくので、どこかでお茶をしようとおもうでしょうが、やはりこれもかるく500円くらいはかかります。二回はいれば、1000円。とちりもつもればやまとなる・・・結局わたしは、はじめてのヨーロッパ旅行のテーマが貧乏旅行(!)だったにもかかわらず、1ケ月の総費用があとでかぞえたら80万円・・・ちなみに当初の予算は、40万円のつもりでした。
その教訓は、どんな貧乏旅行でも予備費は、もっているべき。とくにはじめての旅行先にかんしては・・・30万までためて、予備費として、親などから10万円くらいかりるのがいいとおもいます。
ちなみに海外旅行はどこいいくにしても飛行機が落ちる心配からはじまって現地で犯罪にまきこまれる危険など国内にいるよりはるかにリスクがたかいので、旅行保険は必須です。これだけでも1万円くらいはかかるので覚悟を。
蛇足ですが、海外旅行でどれだけ低費用で充実した旅行ができるかは、国内旅行でどれだけ節約旅行ができるかをめやすにはかれます。国内でもいざとなれば、一泊3000円でとまれるところをさがせてとまれるのであれば、海外でも一日4000円強でとまれるところを自力で探せる可能性がでてきます。当然ながら国内でできずやってみたこともないことをいきなり海外でためそうとおもうのは無謀のきわみです。一回外国人が止まりそうな国内のYHにとまって、かれらと友達になれるかやってみるとよいのではないでしょうか。もちろん初対面でともだちにならないほうがいいひとをみきわめる能力も要求されるのですが。
No.1
- 回答日時:
そうですね、冬ならツアー利用で30万円あれば大丈夫かと思います。
ツアー代だけで20万円ぐらい?するかもですが。あまり詳しく分かりませんけど。卒業旅行シーズンではあるのですが、2月下旬~3月は冬ですね。料金が安いのはいいし、夏の風景写真とは違うというつもりで行けば良いと思いますが。ただ、季節に左右される観光地もあります(行ったことないけど青の洞窟とか)。
>超メジャーな観光名所だけでなく、人々の暮らしを感じられるような町並み・のんびり回れる場所にも行きたいなあと・・・
こういうことを言う人が多いのですが、イタリアやフランスでローカルなところに行くとたぶん英語通じないです。市内を散策するだけでも一般人の様子を見かけることはできると思いますが。
(日本の普通の町や、日本人ばかりのお店に、日本語のできないイタリア人やフランス人が来たところを想像してください。それの逆です)
英語は多少できますか?
オプショナルツアーを利用すれば郊外に行ったりも楽です。自力で行くよりお金はかかりますけどね・・・・でも交通が不便な場所とか、夜の観光とかならツアー利用の方が行きやすいです。
↓
http://www.veltra.com/jp/europe/
2月、3月の料金は夏以降になったら出てくるかな?旅行会社のパンフレットを見てみると良いと思います。
それと、「地球の歩き方」ガイドブックを読むことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- ホテル・旅館 旅行の費用について 夏休みに彼氏と熱海旅行の計画を立てています。 色々調べて食事付きで1人1.5~2 3 2022/06/15 23:02
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行について 8 2022/04/19 19:43
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- ヨーロッパ トルコ旅行に行きたいと何度か質問したものです。 実は一人旅の許可を取ってなくて母親と話し合ったところ 6 2023/05/10 18:44
- ヨーロッパ 大学生です。3月は丸々予定が空いているので、10日間ほどイタリア1周旅行をしようと考えているのですが 5 2023/02/05 01:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
ヨーロッパ
-
EU
-
初海外は、緊張しましたか
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
イギリスから、日本にスーツケ...
-
「ベニス」の呼び方について
-
フランスについて 上品な御フラ...
-
こんにちは。 イタリアの鉄道フ...
-
実際はイギリス全土で人気と言...
-
ロンドン、ドーバーストリート...
-
ヨーロッパのアニメの聖地教え...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
Turkish Airlinesにおける忘れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族で行くフランス旅行は、パ...
-
南米旅行について
-
ヨーロッパ旅行をプレゼントす...
-
お勧めの海外旅行先を教えてく...
-
「旅慣れている人」のイメージ
-
2月のマルタ島は楽しめますか?
-
スペイン、ソフィア王妃芸術セ...
-
初海外について
-
一人旅できる人って…
-
初めてのパリです。相談させて...
-
お世話になります。
-
ニューカレドニアで ヌメア、イ...
-
初めての海外旅行でフランス旅...
-
パリ2日半の過ごし方(1人で)
-
3月にイタリア・フランスに旅...
-
お金はたくさんあります!計画...
-
フランス旅行に行きたい!
-
ローマでの治安にしりごみしてます
-
初めての海外旅行を考えている...
-
ドイツツアーでの徒歩(坂道)...
おすすめ情報