dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までyahooメールを使っていたのですが、5月末でガラケーのサービスが終了してしまって、yahooが使えなくなってしまいました。

他の所も登録してみたのですが、ガラケーからでは相手から来たメール内容の引用が出来なかったり(パソコンからアクセスするとちゃんと引用されていました)、下書き保存(一時保存)が出来なかったり、何かの具合で文字化けしたり・・・

出来れば無料が良いのですが・・・
サイトに行ってメールを見て・・・というのが理想です。

どこかいいところがないでしょうか。

A 回答 (1件)

Gmailの携帯転送サービスは便利だと思います。


転送機能を使わなくてもガラケーから閲覧可能です。
10個までアカウント(アドレス)が使えますのでアドレスの使い分けもできますし。
自分はGmailしか使った事がないので、Gmailとしかお答え出来なくてすいません。
初期設定などはPCから行う必要があるかも知れません。
今はandroidのスマホなので、曖昧な答えしかできなくてすいません。
スノーデン氏の暴露でわかったように、メールの内容はアメリカ側に筒抜けかも知れませんが(笑)
ガラケー時代からGmailは使っていてとても便利でした。
スマホに変えてから更に便利に使え、Gmailで良かったと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

色々と迷いましたが、オススメして下さったGメールで落ち着きました。

お礼日時:2014/06/10 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!