

現在、東芝dynabook(T551)を使っています。
いつの頃からかは分かりませんが、電源キーの右側に並んでいるワンタッチボタンの内、電源と音量(-/+)を除く全てのボタンが機能しません。 (添付した画像にあるボタンの事です)
押したときにピッと言うビープ音は鳴りますが、動作に反映しません。
例えば、ワイヤレスボタンはFN8キーによるON/OFFは出来ますが、ON(ステータスLEDが点灯した)の状態でもワンタッチボタンでは操作できません。
同じく、ecoボタンもLEDボタンもアプリケーションからはコントロールできますが、いずれもワンタッチボタンでは動作しません。プログラム起動ボタンやメディアボタンもビープ音だけです。
しかし、なぜか音量ボタン(-/+)ボタンだけは正常に機能します。(電源ボタンも正常です)
参考までに、OSはWindows7です。
原因と対処法が分かりましたら、教えて下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<dynabook Qosmio T551/T*Cシリーズ>
ecoボタン、TVボタン、再生/一時停止ボタン、イルミネーションオン/オフボタンに
割り当てる動作やアプリケーションを変更する方法
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/012381.htm
ここの手順3で[出荷時の設定]ボタンをクリックで直りませんか?

回答ありがとうございます。
私もそのボタン設定ツールで初期化してみたのですが、プログラム(アプリ)ボックス自体が空白のままで、初期化すら出来ませんでした。
最終手段として東芝のサポートセンターに聞いたところ、内部でプログラムが壊れているか、或いはデバイスが原因である可能性が高いため、ユーティリティを再インストールするようにとの回答を受け、やってみましたら、無事に解決しました。
過去にも東芝のユーティリティではHDDプロテクションと言うものが知らぬ間に停止していたり、問題を起こしており、果たして何が原因かは分かりませんでしたが、とりあえず無事に解決しました。
お手数をおかけしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
- その他(AV機器・カメラ) 至急!Panasonicのリモコンを使ってるのですが、電源ボタンなどや音量ボタン入力切り替えのボタン 3 2022/06/02 14:43
- iPhone(アイフォーン) Iphone 13 pro maxが急に動かなくなった際の対処法 2 2023/08/15 02:08
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- Android(アンドロイド) AQUOS sense6sの物理ボタン(アシスタントキー)に再生・一時停止を割り当てる方法 2 2022/08/09 00:37
- Windows 10 Windows10の再起動について 3 2022/09/21 21:30
- Android(アンドロイド) xperiaを使うのですが再起動のループで繰り返しで起動しません。 電源ボタンと音量ボタン同時長押し 1 2022/10/31 07:55
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
- Windows 10 Windowsをキーボードのボタン操作でシャットダウンさせたい 4 2022/11/08 19:23
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット パルスオキシメーターの故障でしょうか? 自宅に帰りパルスオキシメーターの表示が消えて たので電源ボタ 2 2022/08/21 02:14
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
【Excel VBA】マクロボタンを表...
-
UPS警告音を止めたい
-
マクロを登録しているボタンが...
-
Excelで、ボタンにコメントをつ...
-
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
マクロで作ったボタンのサイズ...
-
複数シートのボタンに同一の動...
-
フォームコントロールから作っ...
-
Accessのフォームでタブの色
-
EXCELのマクロが 実行時エラー5...
-
入力済み、選択したセルに連動...
-
Excel ラジオボタンのリセット...
-
アクセスのイベントプロシージ...
-
EXCELの塗りつぶしのボタ...
-
InputBox関数でキャンセルボタ...
-
excel 2000でのマクロボタン作成で
-
VBAでクリアボタンのみ残してシ...
-
excel スクロールしても常にボ...
-
エクセルでグループボックスを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
UPS警告音を止めたい
-
入力済み、選択したセルに連動...
-
エクセルの画面にユーザーフォ...
-
【Excel VBA】マクロボタンを表...
-
フォームコントロールから作っ...
-
ユーザーフォームをショートカ...
-
マクロを登録しているボタンが...
-
Excel ラジオボタンのリセット...
-
エクセルで、オプションボタン...
-
複数シートのボタンに同一の動...
-
Excelで、ボタンにコメントをつ...
-
オブジェクト名をVBAで指定...
-
マクロで作ったボタンのサイズ...
-
EXCELのマクロが 実行時エラー5...
-
Accessのフォームでタブの色
-
EXCELの塗りつぶしのボタ...
-
マクロ初心者です。 msgboxのre...
-
VBAでクリアボタンのみ残してシ...
-
エクセルでマクロボタンを押す...
おすすめ情報