プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初心的な質問させてください
FMVを暫く使わないので放置していて1ヶ月位して起動させた所いきなりスタートアップの修復が始まり
終了したみたいなので起動したら相当時間が掛かる様になりました。マイコン開くにも以上に時間がかかる様になりました。これはと思い再起動させてセーフモードでの立ち上げをさしたら無事立ち上がりました。時間掛かるけど・・・デスクトップ画面で時間見た所6年くらい前の日にちに戻ってました。
また再起動してBIOSで日にちと時間を設定し直して起動させたけれど、それでも相当時間が掛かります。Windowsアップデートをすべて完了すれば普通に使える様になるのでしょうか?
PCは6年位前の物でOSはVISTAです。
バッテリーとかの問題なんでしょうか?普通に使える様にするにはどうすればいいでしょうか?
ご指南下さい
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

1ヶ月放置で時計が狂ってるなら設定保持用電池が切れている可能性はありますが、パソコンによっては一次電池ではなく二次電池のバッテリーが使われている事もあるので、通電してれば設定が保持されるようになるものもあります。


これはVISTAというOS名ではなく、FMVNB..などの正確な型番がわからないと、どちらが入ってるかはわかりません。

スタートアップ時の修復(?)は、デフラグか何かでしょうか?

WindowsUpdateを行っていないと言っても、1ヶ月なら1度の更新しかされてないので、あまり関係のあるようなものでもないですが。

OSが重くなってるのは、時計や設定保持のバッテリーとは関係のないトラブルのような気がしますが。
設定をいじってなければOSのトラブルは「復元ポイント」で戻る気がしますが、原因がわからなければまた同じ結果を招きそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
返事遅くなりすみません
設定は変更してないので復元やってみます

お礼日時:2014/06/13 20:25

こんにちわ



>>バッテリーとかの問題なんでしょうか?普通に使える様にするにはどうすればいいでしょうか?
ご指南下さい
・6年前ということは、PCの調子が悪くなってもおかしくはないと思います。
・一度、手順1~4にて、メンテナンスを行うことで、元に戻るかもしれません。
・念の為、電源ON→BIOS画面出たら、F8トントントン→セーフモード選択、セーフモード上での手順1~4を行うとよいでしょう。

手順1:ドライバー全体更新作業
・Driver Booster Freeと検索し、DRIVER BOOSTER FREEをダウンロードし、ドライバー全体更新。終わりましたら、Driver Booster Freeを削除します。

手順2:DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラによる、DirectX11への更新作業
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …

手順3:不具合修正作業
・Windows VISTA チェックディスクと検索し、チェックディスクを行います。
・終わりましたら、Windows VISTA ディスククリーンアップと検索し、ディスククリーンアップを行います。
・終わりましたら、Windows VISTA デフラグと検索し、デフラグを行います。

手順4:メモリー容量
・6年前ということは、Vistaが登場してから1~2年のPCだと思います。
・おそらくですが、メモリー容量が2GBしかないと推測されます。
・メモリー容量を3GBか4GBまで増設することにより、起動が速くなります。
http://www.elecom.co.jp/pickup/guide/memory/
※わからない場合、PC-DEPOT、ヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダ電機等の店員に聞くとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
一応復元してみてそれから教えていただいた手順踏んでみます

お礼日時:2014/06/13 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!