
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>慣性モーメントって、回転軸から重心までの距離の二乗と回転対象の質量の積であってますか?
あってません。これじゃ回転軸が重心を通ると慣性モーメントがゼロになってしまいます。
つまりトルクを与えると無限大の速度で回ってしまいます。
平行軸の定理というのがあって、ある回転軸に対する慣性モーメントを I とし
回転軸に平行で、重心を通る軸を考えると
I = Ig + Mh^2
Ig: 重心を通る軸での慣性モーメント
h: 回転軸と重心を取る軸の距離
M: 全質量
という単純な関係になっています。
いずれにしても、Ig は積分などを使って
計算しないと得られません。
ありがとうございます
でもどうしてわざわざ
『重心を軸に置き換える』
のでしょうか
点と直線の距離では問題があるのでしょうか
積分が必要なのですね
でも、CADで『I=』のパラメーターは全て、
簡単に測定できることがわかりました
これで、かけてたすだけで計算できます
ちなみにSolidWorks2013です
No.3
- 回答日時:
>でもどうしてわざわざ
>『重心を軸に置き換える』
>のでしょうか
>点と直線の距離では問題があるのでしょうか
重心を通る軸を示すのは
Igが軸の向きで変わるからですが
それと点と直線の話がどうつながるか理解できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ジャイロ効果がある回転体の作り方 4 2023/08/10 22:40
- 化学 化学 物理 回転定数Bより、HCl分子の慣性モーメントを計算せよ。HとClの質量は文献の値を用いよ。 4 2023/06/12 18:17
- 化学 化学 物理 回転定数Bより、HCl分子の慣性モーメントを計算せよ。HとClの質量は文献の値を用いよ。 3 2023/06/12 16:33
- 物理学 力学的エネルギー保存則について 4 2023/06/06 14:02
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- 物理学 電子レンジが物を加熱する仕組みについて 吸収できるエネルギーに限界値はあるのか知りたい。 表題の通り 4 2022/05/06 20:10
- 物理学 摩擦クラッチを含む回転軸系で1次側と2次側の慣性モーメントはそれぞれ 3kgm^2,5kgm^2 で 4 2022/08/09 23:30
- 物理学 トルク 4 2022/10/01 23:23
- 数学 x軸をまたぐ場合について考えてます。 それぞれ体積、表面積の立式は合ってますか? y=b±√(a 2 2023/05/21 17:05
- 物理学 電磁気学 磁気物理学 磁気モーメント 2 2022/10/18 22:19
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
単位の換算について
-
エクセルで図の回転
-
「パワーポイントでオートシェ...
-
円盤を水平に保つ力を教えてく...
-
角速度・角加速度の求め方につ...
-
カムの駆動トルク
-
ヨーヨーが戻る原理について教...
-
半径 r = 20 cm の円周上を 3 ...
-
遠心力で壁にくっつく遊具?
-
パワーポイントに貼り付けた画...
-
野球のボールを投げた時に重い...
-
換気扇はメーカーによって回転...
-
動画を撮って保存すると、勝手...
-
回転の運動方程式とジャイロ効果
-
モータの回転数と速度の関係
-
動作範囲90度のサーボで回転軸...
-
物理の剛体の問題で、力学的エ...
-
物体の衝突に関して
-
オートシェイプ、テキストの回転
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
図・図形の回転ハンドルが出ない
-
パワーポイントに貼り付けた画...
-
新幹線での座席回転について
-
エクセルで図の回転
-
REVERSE(逆転)の反対語は何に...
-
単位の換算について
-
モータの回転数と速度の関係
-
カムの駆動トルク
-
エクセルやワードに挿入したイ...
-
機械系の授業で「P/R」という単...
-
Power Point へ挿入した図が回...
-
換気扇はメーカーによって回転...
-
パルスからrpmを求めたいです
-
回転できる図形と回転できない...
-
物理教師から出題された問題な...
-
ヨーヨーが戻る原理について教...
-
ネジ締付速度と対象部にかかる...
-
直接基礎設計における回転ばね定数
-
遠心力で壁にくっつく遊具?
おすすめ情報