重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は音楽を聴くのが大好きでウォークマンをいつも肌には出さず持っているのですが
なぜか友達や妹がうたっている歌を聴いているとイライラしてきます。
(別に音痴というわけではないのですが・・・)

私自身も、友達におまえの歌きいてるとライラする
と言われたことがあります。
(カラオケで採点をしてみましたがだいだい平均よりは点数はありました)

なぜでしょう??

A 回答 (6件)

多分ですが、


オリジナルのを気に入って聞いてたので
それ以外のは気に入らないんでしょう。

本人が歌ってるものでも「ライブ」のように
「スタジオでCDに収録されたもの」と違うだけでも不満だったりするのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライブなどには行ったことがないので
それも一理あるのかもしれません・・・。
全く予想していない回答で、そういう視点があるのだなー・・・と
人に聞いてみるものだな、と思いました!

回答ありがとうございました(#^.^#)

お礼日時:2014/06/10 20:14

ただただ声が好みでないとか カラオケの音はかっこよく聞こえないからとか その歌っている歌自体が気に食わないとか 本当は音痴とか 鼻にかかったような変なムカつく歌い方だとか



私も母が歌うのにイライラします 生理的かもです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりイライラしてしまいますよね!

生理的・・・
この言葉にぐっときました・・・!

いろいろな要因になりそうなものを挙げていってくださって
ありがとうございます!!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/06/25 19:59

こんにちは、質問者様:


以下、回答します。

原因は、やはりオリジナルの聞きすぎ、と思われます。

例えばですが、クラシック音楽の場合:

どれをしてオリジナルとも、クラシック音楽の場合は言えませんが、自分が良く聞きこんだバージョンがあると、その他の録音はとても違って聞こえてきます。

テンポ
各楽器のバランス
メロディーの歌い方

その違いが、面白みでもあるのですが、余りにもかけ離れた解釈で演奏されると



それを通り越すと、イライラにつながります。

質問者様の場合、カラオケなどが連想されますので、Jポップのイメージでしょうか?

ポップスの場合、クラシックと違ってオリジナルバージョンがハッキリしていますし、楽器構成もシンプルなので、より”違い”が際立つのだと思います。

そこで、ですが・・・:

特定の曲を、何回も何回も聴くとその傾向が強まると思われます。

数多くの楽曲を、広く浅く聞くことが出来れば、それほどまでにはイライラせずに済むはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。

そうですね・・・
私は気に入った曲を数百回聞いてしまっているんですよね・・・。

これでイライラの原因がやっとわかりました!!

本当に回答ありがとうございます!!

お礼日時:2014/06/25 19:53

そんなつまらないことでイライラする事はないのでは?と思います。


あなたの論理でいくと「貧乏人が金持ち同じように1日3食と聞くとイライラする」
となりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。

うーん・・・
すみません、私は頭が弱いので書いてある意味がわかりませんでした・・・
申し訳ないです。

そんなつまらないことで・・・
と書かれていますが、人の価値観は人それぞれだと私は思っています。
口答えしてすみません・・・。

それでもここまで読んでくださって、回答をしてくださって、ありがとうございました!!

お礼日時:2014/06/25 19:50

No.1 です。

実は自分自身がそういう感じなので。

本人の歌でも、ライブを収録したCDとか、テレビで歌う時は
楽器の音や構成が違ってたりコーラスの声が違ってたり
場合によっては伴奏と歌がやたらずれていたり(そういう歌い方もあるんでしょうけど)
好きな歌でも、そういう場合はあんまり聞きたくないです。

まして本人以外が歌ってるなら声からして違うわけで。

歌の楽しみ方としては異論もあるかもですが、自分の好き好きなので私はこのままでいいと思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません・・・。

そうですね。イライラの正体がわかったですし、私もこのままでいい気がます。

再び回答ありがとうございました!
嬉しいです!!

お礼日時:2014/06/25 19:44

プロの歌手でも同じですね


サザンのカバー曲とか、物真似としては聞けるがライブやCDだと歌わないでくれと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません・・・。

なるほど、確かにプロでもイライラすることはあります!

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2014/06/25 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!