
いろんなところで順番が作られますよね。
ラーメンの行列。
新店舗のオーブン時。
整理券の先着順配布。
人が人の後ろに並ぶのは割り込みがあれば、周りの人の目があるので
知らんぷりできないから割り込むことはまず無いと思いますが、
ガソリンスタンドで給油の順番待ちはどうでしょうか?
一人ずつや一台ずつの場合、直列に並ぶので問題はありませんが、
GSのようにいくつもレーンがあるとき、皆さんならどのように並びますか?
一つのレーンに絞って並びますか?
そうではないですよね?
どのレーンもすべて埋まっていれば、また、自分の車の給油口の向きにあった給油口のレーンが
なければ、フォークのように並ぶことになるかと思います。
過去にフォーク待ちというものを提唱した人がいたと記憶しています笑
どれかが開いたら、次に待っている人が入る。
と、いうように順番だと思いますがどうでしょうか?
車ですから、少し車間を開けます。
私は三台目で順番を待っていて、次が私の順番になったところ、
すると横の道路から入ってきた車が私の横で停車した(私の次に入るつもり)かと思ったら、
私の前に割り込んで、タイミングよく給油を終えた車の後に納まってしまいました。
こういうことよくあります。
喧嘩しても仕方が無いので、私が給油を終える頃、出てきて車誘導をしはじめたGSのサービスに
苦情をいう程度しかできません。
私は3台の順番を待って給油したら、誘導係が出てきて、次の車が私の後にピタリと付き、
早く出てけとイワンばかりの車間まで詰めてきます。
本当に今日という今日は気分が悪い思いをしました。
みなさん、私。間違っていますか?

No.3
- 回答日時:
●私。
間違ってますか?○質問者さんは間違ってはいませんが、正しいとも言えません。
確かに質問者さんが言われるような「フォーク状の並び方」の方が合理的です。
しかし、そのガソリンスタンドの構造その他も関係しますからかならずしもそのような並び方が最適ともいえませんし、ガソリンスタンドがそのような並び方を明確に表示していなければ「自主規制」に過ぎず他者へ強制できません。
結論的には他の回答にあるように「店員による誘導が遅れた」ということが最大の問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) ガソリンスタンドで、知らずに順番抜かしをしてしまったことがありました。そのガソリンスタンドは、2方向 2 2022/08/16 00:19
- スーパー・コンビニ コンビニレジの順番でトラブルに遭って未だに腹が収まりません、どう思いますかね!? 8 2023/08/07 12:13
- その他(悩み相談・人生相談) お手洗いの順番待ちでの出来事で気になります。 私は、少しは歩けますが、外出は主に車椅子です。 駅のお 3 2022/10/28 09:36
- 運転免許・教習所 走行しながら車線変更で右折レーンに入れないとき、交差点30メートル手前で停車して待てばOKですか 5 2023/07/29 09:34
- カップル・彼氏・彼女 この前、祭りに行ったときにキッチンカーに並んでいました。その際、30分以上並んでいたところ、最初から 7 2023/08/21 13:29
- 飲食店・レストラン バイキング店での無法行為(割込み、人気料理だけ独り占めする客) どうしたらいい? 7 2023/03/22 18:41
- その他(悩み相談・人生相談) お手洗いの順番待ちでの出来事で気になります。 私は、少しは歩けますが、外出は主に車椅子です。 駅のお 6 2022/11/27 13:58
- 車検・修理・メンテナンス 車 5 2023/03/14 21:59
- その他(悩み相談・人生相談) 順番について。 飲食の順番待ち 抽選の順番待ち 先着順の順番待ち なんでもいいのですが、その場所を利 2 2023/02/22 11:45
- ショッピングモール・アウトレット 1番レジに並んでいたのに後から2番レジに並んだ人の方が先に会計されたらムカつきますか? 7 2023/08/10 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物凄く長いクラクション鳴らさ...
-
信号待ちで、信号が青になって...
-
センターラインのはみ出し運転...
-
車の速度制限
-
運転免許をお持ちの方へ・運転...
-
煽られたらどうしてますか?
-
ゲリラ豪雨で滝のような雨が降...
-
軽四に軽四のタイヤ乗せたまま...
-
油圧作動油にエンジンオイルは...
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
4ナンバー車では後部シートベル...
-
3列シートで、隣2席が空いてい...
-
ハイエースバン(200系)の乗車...
-
男の競泳水着について
-
路線バスはなんで立って乗って...
-
取り付け取り外しができるシー...
-
異常に太っている人は、自動車...
-
信号機の矢印がよくわかりませ...
-
200リットルのオイル管の中が錆...
-
エンジンオイルの交換時期について(農...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物凄く長いクラクション鳴らさ...
-
信号待ちで、信号が青になって...
-
センターラインのはみ出し運転...
-
あおり運転はなぜ増えているの...
-
交通事故の報道で「はねられて...
-
社速についてどうおもいますか?
-
走行車線がバイパスを降りる車...
-
子供が乗ってます
-
高速道路の逆走についての対策
-
空飛ぶ車は、危ないと思いませ...
-
方向指示をせずに急に曲がる人...
-
煽り運転について。 よく煽られ...
-
国道、産業道路を突然、横断し...
-
あちこちで煽り運転した男が、...
-
高速道路を走行中に、ふと感じ...
-
日本は煽り天国か
-
煽り運転をする人達へ 自分が煽...
-
20代男てす。 今日、近所のイオ...
-
GSの順番の割り込みについて...
-
車の速度制限
おすすめ情報