dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

方向指示をせずに急に曲がる人をどう思いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

危険だと思います。



場所によっては、後続だけでなく隣の車線の車や対向車、バイク、自転車の方たちが、急に曲がられると対応が遅れて危険なのではないかと思います。
    • good
    • 1

先日もっとすごいのいたよ。

右ウインカー出していたのにそのまま急に左折しやがった。
車間取ってたから何とかなったけど「死ねっ!!」って思った。
    • good
    • 1

どう思いますか?  バカです 今に捕まりますよ スマホで動画にして 警察に提出

    • good
    • 1

さいきん叔母さんとか若い女に 急ハンドル切る人おおい


のぼせているのか 安全意識ゼロ
    • good
    • 1

道路交通法違反・・・。


我が家の場合は「前の車はウインカーがオプションで付いていないんあだね」と言ったりしてます。(^^;

あまりに危険だった場合は自車のドライブレコーダーの映像を証拠に警察へ連絡するのも方法ですね。
参考まで。
    • good
    • 1

別にどうとも思わない。


なぜなら、急に車線変更されても、ブレーキを掛けられても、角を曲がられても、良いように車間距離を十分保っているから。
それに直前の挙動で察しは付く。

敢えて言うなら「事故るなよ」ってアドバイスを送るくらいかな。
    • good
    • 1

直前で方向指示も困ります。

高速の進路変更などでもそうですね。
    • good
    • 1

最近、ほんとに多いよね…


あぶなッ!て思うと、大体がおじぃちゃん
か、おばあちゃん。

勝手に突っ込んで死ぬのは勝手だけど、人や
自転車巻き込んだりするから迷惑だよね。
当たられた自動車だって大変だしね…

もう、70過ぎたら、もう一度、教習所通って
特別老人コースみたいな、ちょっと厳しめの
試験作って、毎年合格しなければ免許取り上
げにして欲しい。

地方とか、車が無いと大変なのは分かるけど
老人でも、普通に運転できる人だけ運転させ
る法律にして欲しいですね。

今、国がやっているのは甘すぎる!
    • good
    • 1

事故確実です。

    • good
    • 1

アホやな〜道に迷ったんやなっと思う

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!