重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は既婚者、33歳女性です
一年前から二歳年下の男性と不倫しています。主人の仕事の都合で一年間離婚が出来なくて今年の7月までずっと待っててくれています。
その間、本当に離婚するの?などの質問は一切せずに本当に私を信じていてくれてました。

主人にも5月に離婚したいと言って、7月に離婚予定なのですが…

とてもマメで優しかった不倫相手がここ二ヶ月ぐらい仕事の大きな問題で悩みを抱えて、連絡も2、3日に一回ぐらい、この前我慢出来ずに、「貴方もしんどいだろうけど、私もとても寂しい。毎日メールでおはよう、おやすみなんて10秒で打てるじゃない?」と言っても改善せず、もしかして私との事が嫌になって、気持ちが変わったのかな?と思い「私は大切にされてない。別れよう」とメールしたら、それには即返事が返ってきて、「本当に今しんどい。ごめん」の一点張りで別れる気もないのです…

産まれて初めて、この人の子供が産みたいと思ったぐらいの人で愛しています。

でも最近は、この人のこの性格では一緒になってもすぐ離婚するだろうとかネガティブな事ばかり考えてしまいます…
主人は私の事を愛してて、ずっと心変わりするのを待っているのです…

この人と絶対一緒になる‼︎と心にも誓い友達にも言いましたし、紹介もしました。
なのに、ちょっとした問題でこんなに心が揺らぐ卑怯者な私はどうしたら性格を変える事が出来るでしょうか?

皆さんだったらどんな事があっても、約束を誓い合った最愛の人なら、たとえ離婚した後に相手が心変わりしても受け入れられますか?

A 回答 (13件中1~10件)

 ご質問の趣旨について如何にアドバイスさせていただきます。



●ちょっとした問題でこんなに心が揺らぐ卑怯者な私はどうしたら性格を変える事が出来るでしょうか?

 ↑「ちょっとした問題でこんなに心が揺らぐ卑怯者」と感じるのは、虚妄の世界に心を傾斜しすぎているからです。卑怯者と考えてしまうのは、不安だからです。安心の言葉で支え合えられていないから、行動を起こそうとしたあなたに、誰からも応援が得られる確証が得られないから不安になり、その不安が自分で自分を批判して卑怯者、と結論を下しているのです。こういう判断は、間違ったことをしようとしている証明です。間違ったというのは不倫が悪いという意味ではありません。無意識にあなたの「良心」と照らし合わせてみた結果、間違っている。と、あなたが判断されたのです。しかし、彼と一緒になりたいという欲望の実現を思念されています。それと良心のせめぎ合いの中での不安なのです。

「性格を変えることはできるでしょうか?」と、おっしゃっています。できます。性格とは「ものの考え方」のことです。対象をどの様に関係づけ、どの様に了解していくかの問題です。あなたのものの考え方は、事実及び事実関係を中心に考えるのでは無く、ご自分の思いとか感じ、こうなれば良いのにといった気持ちとか感情を優位に置いたものの考え方が特徴的です。こういう感情的なものの考え方は個人の自由ですのでそれはそれで良いのです。

しかし、他者との関係で何事かを約束するとか、何事かを成し遂げるには大変不都合なものの考え方なのです。なぜなら気持ちとか感情は人それぞれで、その人の置かれている立場とか環境などで変化します。極端に言えば今日と明日では気持ちに変化が起こっても何ら不思議ではありません。

こういう不安定な気持ち中心のものの考え方を止めて、考え方に基づく自分の方向性を見つけたなら、その方向性のなにがしかを実現するためには事実として何が必要であるのか。実現するためにはどの様な行動が必要で何を相手と共有すべきなのか、こういう事実を優位に置いたものの考え方(性格)をするようにして事に当たれば、性格は変えられますよ。と、なります。

●皆さんだったらどんな事があっても、約束を誓い合った最愛の人なら、たとえ離婚した後に相手が心変わりしても受け入れられますか?

 ↑こういうことを言っているから悩むのです。これは現実を無視した少女趣味の考え方です。どんなに愛した人とでも状況の変化によって別れなければならない現実があります。心変わりとは、大人の世界では現実を受け入れた結果の変化です。だからといって相手が悪いのとは違います。

こういうものの考え方をする女性は1人前の男性から見るととてもかわいく感じられます。しかし、お付き合いを重ねるにつれ重荷になり、ただ便利な時に会えるようにキープしておきたいだけの女になります。人生を共有したいと思わなくなります。あなたに忠告です。もう少しもの事の事情とか実情の分かる大人の女になりましょう。そうするとあなたと相思相愛になるいい男性が現れるでしょう。いい女になる素質があるのに今のままでは惜しいですね・・・。
    • good
    • 0

真実を見ましょう。



今の彼氏へ忠誠が揺らぐ卑怯者な私より、今の夫へ卑怯者な私が、真実に気付かない理由について。

2日連絡しないって、やっぱり普通考えておかしいと思います。

別れるというメールに速攻の返事が来て、本当にしんどい、ごめん←ごめんですよね。
逢いたくないということです。恋愛で頭がおかしくなって、都合よく理解されてますよ。

俺のせいにしないで、別れてほしい。じゃないでしょうか。
今まで来て、速攻返事が打てるということは、いつでも打てるということです。
まして、今までマメで二日はおかしい。
段々、返事の来ない期間が長くなってくると思いますよ。

あなたの直感通り、離婚が確定したら逃げると思います。
そして、両方から捨てられ孤独な私になります。

だから、いますぐ改心して、前の夫とやりなおしましょう。

子供がいなくても、バツイチの人と結婚するには、リスクがあります。
今更ですが、嫌なんでしょう。
やめときなさい。初婚と二回目は世間の風当たりが違う。

まず、既婚者と正常な考えの人は不倫しません。
出発が間違ってます。
離婚してから、付き合うべきでしたね。

向こうは、離婚なんてするわけないと思ってたんですよ。

それから、不倫中に相手が言う言葉なんて、真剣に聞く方がおかしい。

今の旦那さんには内緒にしておいた方がいいよ。

知らないから、戻りたいだけで、男の人は不倫は絶対許さないと思うよ。
    • good
    • 1

受け入れても心変わりした相手は自分を受け入れてくれないのでしょう?



何にせよ、誰と付き合っても上手くいかないんでしょう、あなたは。
人のせいにして頑張って生きてください。
    • good
    • 0

旦那さんと離婚決まってるんでしょ。



ここで相談しないで旦那さんに上で書いたことそっくり相談してみなよ。

きっと、いいアドバイスくれると思うよ。

あなたは自分の有責隠して離婚すること自体卑怯だし外道だよ。

彼氏は本当にあなたと結婚したいのか男の俺からすると疑わしいね。

遊ばれてるだけじゃないの。

自分本意で人傷つけてその後の人生うまくいくかな。

あなたがすべきことは、ただ一つ、そんなことで悩むより正直に旦那に「離婚するのは好きな彼氏ができたからです。」って話しなよ。

ちなみに、彼氏に言って見な。旦那に正直に話すって。

多分、速攻で逃げるよ。
    • good
    • 0

既婚者、女性です。


質問者様はどうしたいのですか?
今の御主人のどこに不満がありますか?
不倫相手の言動を通して、御主人の良さを再認識したりはできませんか?
男性からまめにメールが来ないと不安ですか?毎日来ても重荷になることもありますよ。
もし不倫相手を信じられるなら質問者様から励ましやちょっと笑えるメールでも送って、明日も仕事に立ち向かえるように支えてあげてください。
できませんか?
    • good
    • 0

なんなん?


自己中心的ですね。
しんどい相手を思いやる気持ちないんですか?
10秒のメール??はっ?
あんた、何様?
返事があろうがなかろうが、相手の立場だけ考えるべきでしょう?

たぶん、再婚しても続かないでしょう。
貴方みたいな方は結婚してはいけません。
    • good
    • 0

不倫多数の再婚男です。



 地獄の途中ですから引き戻せます。
 彼と別れてご主人とやり直す。これが解決策です。
 彼とは上手く行きません。
 今後不倫など2度としないことでしょう。
 貴女のような女性は付き合い始めは良いですが、
 段々重荷になるタイプです。不倫では遊ばれるタイプです。
    • good
    • 0

>どんな事があっても、約束を誓い合った最愛の人なら



あなたも旦那さんとは結婚するときに誓ったのじゃありませんか?
本気じゃなかったとか、それほど好きじゃなかったなんて子供じみた言い訳は通用しません。

>主人は私の事を愛してて、ずっと心変わりするのを待っているのです…

人に聞くまでもなく旦那さんはちゃんと誓いを守っていますよね。

>ちょっとした問題でこんなに心が揺らぐ卑怯者な私

旦那さんなんか、ちょっとどころか離婚したいといわれても揺らいでませんよね。
そもそも不倫相手のことでと言う以前に、誓い合った旦那を裏切ったところで、あなたは既に卑怯者ってことです。
    • good
    • 0

先のことを考え、不安になりますよね。

提案ですが、ご主人の気持ちも汲んでさしあげ離婚はもう少し先にして1度ご主人から離れ、数ヶ月別居してみたらいかがでしょうか。少しでも早く彼と一緒にならないと彼はあなたから去ってしまいそうで不安ですか?

第三者の意見としては、あなたの離婚が本当にせまっていく中で 彼は逃げたくなったのではないでしょうか。現実に気付いたとでもいうべきでしょうか。「不倫」だからこそ関係が続いていたことに気付いたようにも思えます。後もう少しであなたと一緒になれるこの正念場で その態度はちょっとありえないかな。普通なら7月が待ち遠しくて待ち遠しくて・・・って感じだと思うんですが どうでしょうか。

心変わりしてしまった旦那さまと一緒に暮らすのはもうしんどいとおもいます。離婚もありかとおもいますが、その彼と一緒になっても どうかなって思いますよ。どんな状況であったとしても、家庭がある女性と不倫するような男性、将来の相手として信用できますか?彼も逆にその気持ちなのではないでしょうか?
    • good
    • 0

不倫? 私は恋愛に関して束縛はないと思います。



自分以外の人に不安を抱くのは当然だと思います、

他人を信じられるのは自分に自信が持てることだと思います。

人の心はちょっとしたことで、不審に成るのではないでしょうか?

卑怯者ってなんですかね、不安になったら安心できるところを探すのは
自然だと思います、

でも 人の心が分かるものですか?
ご主人がずっと待ってるのはなぜですかね?
 

自分のしてきた事は消せないと思います

真実が分かるのは自分の気持ちだけだと私は思っています、

自分の最愛の人が心変わりしてもしなくても後悔はします、
子供が出来たら気持ちは子供にも行きます 最愛の人はだれ?の世界ですよ

ご主人を尊敬しているみたいにとれます 良いことだと思います

本題

何があっても心変わりされたら裏切りです、愛した分だけ悪意が出るのは自然だと思います
ただ 自分が我慢しないで行動した結果なら泣きながら笑えます、諦めも出来ます

ご主人がまだ待っていたら戻ってよそ見をしないで尽くすことが出来ると思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!