dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CANONプリンタMG6530を購入しました。パソコンは2台あり無線LANを使用しています。FUJITSUビスタではUSBケーブルなしで印刷できます。しまし、TOSHIBAセブンではUSBケーブルを使用しないと印刷できません。 一度アンインストールしてから再びインストールしたのですが、結果は同じです。
ケーブルなしで無線による印刷をしたいいので、方法を教えてください。

※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

A 回答 (2件)

プリンタの修理屋です。



まず、アンインストールする必要などないはずです。(アンインストールしても差し支えないでしょうけど)
インストールするときに接続先を聞いてくるはずですけど、そこで無線LANを選択しましたか?
プリンタがネットワークに接続されていれば、そのままプリンタを検出してインストールが進むはずですし、それなら印刷できないなんていう事もないと思うのですが・・・・
    • good
    • 0

動画Q&A選択 対象機種:PIXUS MG6530


設置方法について
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/animation/ij- …
↑参考にしてください。TOSHIBAセブンの方に設定が必要でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!