重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OS Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版 ※SP1適応済み
プロセッサー インテル(R) Core i5-4460 プロセッサー (3.2-3.4GHz/4コア/4スレッド/6MBキャッシュ/TDP84W)
メインメモリ DDR3-1600 4GB×1(計4GB) [基本構成]
OSインストールドライブ 1TB 3.5インチ Serial-ATA HDD
パーティション分割(増設HDD用) パーティション分割なし
光学式ドライブ LG GH24NSxx DVDスーパーマルチドライブ [基本構成]
チップセット インテル(R) B85 Express チップセット
グラフィックアクセラレータNVIDIA(R) GeForce GTX 760 2GB GDDR5 [DVI×2・HDMI×1]
電源 700W 80PLUS STANDARD認証 電源

このスペックのパソコンで10万円は値段的にどうでしょうか?

A 回答 (7件)

今年のゴールデンウイークのXP乗り換えフェアの時にパソコン工房で同メーカーのPCを購入しました。



ゴールデンウイーク特価の時は、ほかのスペックがほぼ同一で、ドライブのみ120GBのSDDと500GBのHDDと2つのドライブを搭載したモデルで9万円でした。

バックアップをこまめにする必要性はふえますが、SDDを使ってみた印象はかなりの高速化が期待できますし、価格的にはそういったセットの方がお得だと思います。

ご予定のスペックは、パソコンで3Dゲームがしたい場合の標準的なもののような印象なので、わざわざパーツを指定してまでパソコン工房等のお店で購入しないといけないようなもんじゃないかもしれません。※こだわりのパーツ構成ならその方法しかないけど。

ですので、お近くにパソコン工房の店舗があるのであれば、お店に置いてある組み立て済みの同メーカーのPCの方が注文組み立てじゃない分あと1万円程割安にはなると思いますし、大抵夏のボーナス、お正月にパソコン工房はセールを行っている感じなので、お急ぎじゃないのなら、ご希望のスペックに近いチラシ掲載の組み立て済みパソコンの方が無難かも。私が買った時も店舗で買う値段+送料でネットでもほぼ同じ内容のものが売られていたと思う。

10万円という価格は、ご自身の拘りがあるなら妥当。拘りが余りないのなら組み立て済みのもので近い構成のものを探したほうが安い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすく詳細な回答ありがとうございます!
やはりセールと併用したほうが安く手にはいりますよね・・・
同じショップで購入してる方の意見が聞けて助かります!
参考にさせていただき、もう少し検討してみます!

お礼日時:2014/06/24 02:10

 標準的な価格帯のパソコンでしょうね。

液晶一体型だったら12万円前後になるでしょう。

 もっとも、その仕様のパソコンを使い始めたら、すぐにメモリー最大容量増設しないと処理が遅いでしょうね。

 ところで、バックアップですが、内蔵HDDの3分の2ぐらいの容量があれば、バックアップには十分ですが、何度も再書き込み出来ないといけないので、DVD-RWでバックアップするとしたら、1枚4.38GBが100円として、170枚で2万円近くかかる計算ですから、外付けブルーレイドライブや外付けHDDを使った方が割安かもしれませんね。

 というわけで、+2~3万円ぐらい余計にかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・!
一応外付けHDD2TBのものは持っているんですが、そこにバックアップでいければいきたいと思います><
やはり、メモリーは多いほうがいいんですね!
アドバイス感謝です><ありがとうございます!

お礼日時:2014/06/24 02:11

何処のショップまたはメーカーが判らないと不明。

この回答への補足

メーカーはiiyamaで、ショップはパソコン工房です。
BTOの品をネットで注文する予定です。

補足日時:2014/06/21 19:47
    • good
    • 0

自作と考えてOSが1.3万


CPUが2万
メモリ0.26万
HDD0.62万
DVD0.41万
マザボ1万
GTX760 2.9万
電源0.7万
ケース0.7万
で9.89万
ケース、マザボはもう少し安くなる可能性もありますが2,3千円??程度、他は価格コムの最低価格なので、バラバラに頼んで送料を考えたら10万は厳しいかも。
ただ買うならメモリはもう一枚追加した方が良いです、デュアルチャンネルをシングルで使うのはもったいない、それに64Bitなら8GBは欲しい所です。

この回答への補足

分かりやすい回答ありがたいです!
アドバイスの通りメモリを追加してみたいと思います!
自作ではなくBTOなのですが、自作とそこまで値段の変化がないので少し安心しました!ありがとうございます!

補足日時:2014/06/21 19:47
    • good
    • 0

まぁそんなもんか、もうちょっと安いか、そういう感じ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコン初心者なので性能がよく安いパソコンを探すのに苦労です><回答ありがとうございます!

お礼日時:2014/06/21 19:47

ショップ販売(BTOなど)なら、妥当(PCケースに入ってるのですよね?)



自作ならPCケースが不明ですが、高い気がします

この回答への補足

BTOです(パソコン工房)
一応、送料含めて10万といった感じです。
上の回答者の方のアドバイスどうり、メモリを増やしたいので4GB×2を増設したいとは考えているので+7500円程度かかると思います。

補足日時:2014/06/21 19:48
    • good
    • 0

窓の8ではなく、その前の7ということは、


探せばもっとお買い得なのがありそうです。

この回答への補足

窓は8.1のほうが良いのでしょうか?
色々ググったら8.1は今までのと違って使いづらい?みたいな内容があったので・・・
もしそこまでの使いづらさがなければ8にしたいですが、どうなのでしょうか><?

補足日時:2014/06/21 19:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!