初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

4歳の女の子、2歳7ヶ月の男の子がいます。

下の子が、ピンクのコップやキティちゃんなどの可愛いもの、着物を着た人形など女の子の物ばかり好んでいます。

お姉ちゃんの時に出したお雛様が大好きで毎日眺めて、終う時も怒っていました。

「もう少ししたら〇〇〇の兜を出すからね」と言うとニコニコ。

でも実際出すと「かぶとイヤー。おひなさま~」としょんぼり、。

予想はしていましたが。

青とピンクの物を見せて「どっちがいい?」と聞くと必ずピンク。

遊びもおままごとが大好きです。

保育園に行くときもゴムを持ってきて、縛ってとアピールしたり。

先生に「うちの子ピンクや髪を縛るのが好きなんですよね」と相談すると「お姉ちゃんに、憧れているんでしょうかね」

と言っていました。

それなら良いのですが、性同一性障害なのでは、、、

と少し不安です。

大きくなるにつれて好みは変わってきますか?

今年七五三で写真を撮る予定なので、ピンクの着物がいいと言いそうで困ってます。

洋服は今のところ何も言ってないので車や青系を着せています。

A 回答 (7件)

7歳の息子が、2~5歳頃は、ピンクやヒラヒラフリル、リボン、大好きでした。


誕生日やクリスマスのプレゼントを選びにおもちゃ屋さんに連れて行くと、
女の子向けのおもちゃコーナーへ直行し、
プリンセスのドレスセットのところで、「きれぃね~」とうっとりしてたり、
リカちゃん人形のところで、夢中になって選ぼうとしたりしてました。

ウチも、2歳差のお姉ちゃんがいて、いつも2人で仲良く遊んでいたので、
お姉ちゃんの影響もあるのかなと思いつつ、
旦那と2人、「カミングアウトされた時に備えて、覚悟しておこうね」
「息子の気持ちを第一に考えて、否定しないようにしないとね」なんて、
本気で相談したりしていました。

幼稚園に入ってからも、男の子と遊ぶよりも、女の子と遊ぶ方が多かったようです。
いつも女の子たちと一緒に、ごっこ遊びをしていました。
遠足のお弁当も、女の子たちと一緒でした。
私も、男の子ママよりも、女の子ママたちと仲良くなったりして(笑)
でも、息子の初恋は女の子で、一安心。
相変わらず、ピンクやヒラヒラ、リボン大好きでしたが、
少しずつ、男の子らしい物を選んだり、男らしい言動が見られるようになってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

(笑)うちと似てます。

うちは洋装ではなく和装派なのですが、着物を見るたびに「きれいね~」としばらくその場で見ています。

花を見つめて「きれいね~」と言ったり。

優しい性格なんですかね。

初恋の相手は要チェックですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/27 12:45

minnadaisuki様、お邪魔します。



物の好き嫌いだけでは、性同一性障害
の判断はできないといっていいと思います。

男の子でピンクが好き、ままごとが好き、というお子さんは
少数ですがいらっしゃいますよ。

今ご心配されることはないと思いますが、物心のつく時期に
急に女子へのこだわりを話さなくなったら要注意だと
思います。

性同一性障害の場合、自信の性への違和感を親には知られたくない、
迷惑をかけたくない、といった特有の意識が働くときがあり、
閉鎖的になるときがあります。

それを過ぎると、今度は一転して体を女性化したい、レディース
を着用したい、化粧をしたい、女性として生きたい、といった
願望を表に出すようになるパターンが多いように感じます。
多分そこまで行かないと実際性同一性障害であるかどうか
本人でない限りわかりません。

当該障害の発症率は非常に少ないので、まず大丈夫と思います。
それよりもお子様の好みに対する感性を伸ばして差し上げたら
いかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/07/22 10:30

 今の段階で、こうだと断定することはできません。


でも上にお姉ちゃんがいらっしゃるのでしたら、やっぱりその影響は大きいと思います。

 うちも上が娘、下が息子。
娘を幼稚園に連れていく時に、息子が自分もお姉ちゃんのように髪をくくってとヘアゴムの入れ物の中から
お気に入りを持ってきてましたよ。
 面白がってくくり、帽子をかぶせ、幼稚園に着いて先生に「ほら見て~」とお披露目をして笑いを取ってました(反省)。
 スカートも履きたがりましたしね。

 結構上に女の子がいるとよく聞く話ですよ。
 うちの息子は、今はどうすっ転んでも女っぽい物には興味を示さない男子中学生です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちも保育園によく髪を縛っていき、先生から「かわいいね」と言ってもらい満足そうにしています。

よくあることなんですね。

時期的なもので安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/27 12:50

私の一回り離れた弟も小さいころピンクが大好きでした。


ランドセルもピンクが欲しいと言っていたぐらい。

でももう一人の弟(末弟の10個上)がピンクは女の子の色だっと言ったのをきっかけにランドセルは黒になり、その後ピンクを選ぶことはなくなりました。

たぶんお姉ちゃんがいるってのもあると思うのですが、時期的なものだと思います。

友達の息子も小さいころは「かわいいからこれにしよう」とかでお子様ランチを食べてくれたのが、小学生になるころにはかわいいが嫌になっていました。

まだまだ焦らなくても大丈夫だと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

年長さん位でもピンクのものが良いと感じるのですね。

やはり兄弟の影響ですか~。

家には可愛いものがいっぱいありますから、自然と好きになるのも分かるかも。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/27 12:35

逆に、したいものを我慢させると欲求が増えて強くなってくるかと思います。



そもそも「男の子だから青」「女の子だからピンク」などという価値観は、あまり凝り固まらない方が、良いように思います。もう、昔ではないのです。真面目な話です。

まだそのくらいの歳なら、性同一性障害などの可能性は、様子をみないとなんとも分からないのではないでしょうか。
七五三などでは、青系の着物を勧めてみて、嫌そうだったら、ピンクと青の着物どちらも、のように臨機応変に対応してみてはいかがでしょうか。または、ここでは我慢させて、あそこでは自由にさせよう、というふうに、状況によって変えたり。工夫が大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最近は男性がピンクの洋服など着て昔と変わったなぁと思います。

確かに決まりはないですもんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/27 12:28

別に男でも可愛いもの好きな人なんて珍しくはないですよ。


他の男の子から馬鹿にされることが多いので小学生から高校生くらいまでは隠すようになることが多いですが。
ファンシーグッズマニアとかキティちゃんとかのマニアの男も結構いますし。子犬や子猫好きなんかはかなり多いですね。コワモテのおじさんが子猫にデレデレし出すなんてよくあることです。
男性のメイクアップアーティストや美容師だって珍しくありませんよね。
無論それらの趣味と性同一性障害は無関係です。大抵は男としてそういう趣味嗜好を楽しんでいます。

あと、やはり2歳や3歳程度の幼児は家族の影響を大きく受けますのでお母さんやお姉さんの姿形を見て「自分もああなりたい」と感じるのも珍しくはありません。3歳くらいまではあまり性別の影響がありませんので。保育園や幼稚園に入って他の男の子と遊ぶようになってから男の子らしい(と一般に考えられる)好みに変化する場合もあります。
ただ、その場合でも両方好きという場合もあります。

私は男ですが子供のころは姉の影響で可愛い動物のヌイグルミが大好きでした。
今でもファンシーなものもけっこう好きです。
テレビのヒーローとか重機とかも大好きでしたけども。
言うまでもありませんが性同一性障害ではありません。


子供が何を好きになったのであれ、親に無理やり嗜好を変えさせられた子供は「親に自分を否定された」と生涯、心にトラウマを残すことも多いので無理やり親の好みを押し付けたりせずに受け入れてあげてほしいところです。
むしろ子供のころに抑圧されると思春期以降にその反動で余計にその方向性に突っ走ることがあります。
子供のころに徹底的にゲームを禁止された人が大人になってから重度のゲームマニアになったり、異性との交遊を禁じられた人が大人になってから女遊びに夢中になったり、男の子らしくあれと親に押し付けられた人が大人になってから女装趣味にハマるとかよくあることです。

さすがに過剰な暴力や小動物の殺害などの反社会的な嗜好は無理やりにでも矯正することが必要ですが、可愛らしい服装や飾りを好むくらい健全なものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり兄弟の影響もあるんですね

子供がゴムを持ってきたときは、縛って保育園にもいってますし、家ではキティちゃんのコップを使用したり、自由にやらせています。

段々変わっていってくれればいいですが、、、

様子をみます。

お礼日時:2014/06/27 12:25

逆にうちのお嬢は青系が好きで、アクティブなスポーツタイプのおてんばさんでしたよ。


カエルを捕まえてきたり、アカハラヤモリを捕まえたり・・・・・。
やっぱりそっちにいくのか・・・と心配でしたが、今はゴスロリのJKになりました。
ランドセルも青が良いと言っていたのですが、爺婆が買ってくれたので~とごまかしたら「じゃそれでいいや」とふつーの赤系になりました。

兄のほうもいまだにかわいい系が好きですよ。でもミリタリーオタクでもあったりする。兄妹で銃について熱く語り合うのを見てちょっと心配してます。

なので、個性として認めてあげつつ…様子を見るしかないと思いますね。

押しつけは良くないんで、七五三でピンクと言ったら、じゃママのお願いも聞いて!と二つ着せましょう。
でなければスーツにする。

好みは変わりますよ。爬虫類好きは変わらないけど・・・・・。ゴスロリで蛇飼ってるJKは少ないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すごい!元気なお子さんですね。

私も個性かなとも思いますが、もう少し様子を見ようと思います。

お礼日時:2014/06/26 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報