
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
相手チームの判断でリスタートして、認めるかどうかは主審が握っています。
基本的にはリスタートはゴールしたチームの選手が全員自陣内に戻ってからで、それまで相手チームはじっと待っています。
しかし度を越してゴールパフォーマンスに時間をかけていると、主審に早く自陣内に戻るよう促されます。
にもかかわらずフィールド内に戻らないと、戻る前に主審がリスタートを認めてしまい、そのまま逆にゴールされて点を取り返されたなんて事態もJリーグで実際にあります。
結局は主審の裁量による、といえるでしょう。
No.2
- 回答日時:
スポンサーサイドの意向が一番。
で、テレビカメラというのは、スポンサーサイドそのもの。多額の協賛金を提供するスポンサーの意向を無視して、笛を吹ける審判など居ない。一番の見せ所でもあるゴール後のパフォーマンスに向けられているカメラワークを邪魔したり、それを中途半端に終わらせようという感覚の審判、即ち、周囲の空気を読まずに独りよがりなルール的正しさを振り回す審判は、そもそも、最初から、審判として招聘されない。
スポンサーというものの存在を十二分に弁えている人だけが審判になれる。初戦で、ブラジルに肩入れした日本人審判は、ちょっと、場の空気を読み過ぎて判断を誤ったが、まあ、主催者側からすれば良い審判であって、日本人を使ったことは間違っていないということになる。だが、ちょっと、能力不足を認めるという意味で、今回の決勝トーナメントでは、主審を二度とさせないだろうと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 誤審で利益を得た側のチームは、なぜ抗議しないんでしょうか? 6 2023/08/22 21:08
- 離婚・親族 年金分割について質問です。 年金分割に関して、 離婚後は3号は相手の合意が要らないが、 厚生年金等は 3 2022/08/26 13:53
- 片思い・告白 嫌い避けされているのか相手のことがよくわかりません。。 好きな人が職場にいて、相手は多分自分よりもや 5 2023/02/25 18:20
- 出会い・合コン 批判が多い男性ってどう思いますか? マッチングアプリで知り合った男性がいて今まで2回会いました。 い 8 2022/06/04 12:44
- サッカー・フットサル サッカーのキーパーのうまさを表す指数て枠に打たれた数÷ゴール数みたいのありますか? あるなら代表に選 1 2022/05/02 17:38
- 野球 中日ドラゴンズへの批判はどの程度の物だったらお咎めなしだった? 1 2022/07/02 12:42
- バレーボール 単に疑問に思いました 2 2023/05/18 14:20
- 野球 野球のルール。要タッチプレイで走者が本塁を駆け抜けた場合、アウトにする方法は? 5 2023/06/23 18:16
- サッカー・フットサル フランス代表は黒人のチームだから、白人のレフリーから差別されたと思うのではないか? 8 2022/12/24 11:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
審判資格の正式名称を教えてく...
-
北朝鮮の処分について
-
サッカー2級審判になるきっかけ...
-
「山のあなた」(カール・ブッ...
-
交代カードを全て使い切った後...
-
サッカー4級審判講習会について
-
サッカーの応援の笛?について
-
サッカー審判
-
最近のサッカー男子日本代表は...
-
再放送中の朝ドラ「チョッちゃ...
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
テレ朝、ポツンと一軒家、図々...
-
高校サッカー、インターハイと...
-
小5の男の子。サッカーをしてる...
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
ポツンと一軒家は、ご馳走して...
-
10000坪はどれくらい?
-
最遊記RELOADについて
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
アニメ 制作期間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
審判資格の正式名称を教えてく...
-
中学生のサッカー4級審判員です...
-
交代カードを全て使い切った後...
-
サッカーで試合で勝ってる時に...
-
PKの時のキーパーの動き
-
サッカー公認審判員4級について
-
タイムアップと同時にゴール?
-
サッカー4級審判員の資格を取...
-
少年サッカーの運営について
-
サッカーのルールについてです...
-
今日のウズベキスタン戦の審判
-
サッカー指導者D級ライセンス...
-
なぜサッカーの審判は遅延行為...
-
サッカーの指導者ライセンスに...
-
サッカー主審の笛の吹き方
-
第四審判
-
主審が計時や警告の記録までや...
-
ヌーノ・ゴメスが出ていない
-
子供用サッカー用ゴーグルについて
-
バラモン文化
おすすめ情報