
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんなところで聞いたってまともな答えは得られない。
なぜ仕様書を確認しないのですか??4.3.3 パーセント値( http://momdo.s35.xrea.com/web-html-test/spec/CSS … )
6.1 指定値、算出値、実効値( http://momdo.s35.xrea.com/web-html-test/spec/CSS … )
8 ボックスモデル( http://momdo.s35.xrea.com/web-html-test/spec/CSS … )
10.2 内容の幅: 'width'プロパティ( http://momdo.s35.xrea.com/web-html-test/spec/CSS … )
特に「10.1 "包含ブロック"の定義」
これだけの情報が絡むので、ここで説明しきれる内容ではありません。
bodyに幅を指定しても、その祖先にstaticでない参照すべき親コンテナブロックがないのですから無意味です。
html{margin:20px;position:relative;}
body{width:50%;margin:0 auto;}
仕様書だけはかならず目を通しておきましょう。そうしないとつまらないところで足踏みしてしまう。
<body style="background:red;width:100%">
aaaa
</body>
こんなHTMLはありえません。こんなことしてるとだめです。bodyにはブロック要素しか置けません。
<!ELEMENT BODY O O (%block;|SCRIPT)+ +(INS|DEL) -- document body -->( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )
それがないため、ブラウザは匿名ボックスを作ってしまいます。そうすると、スタイルシートがうまく機能しなかったり・・
⇒メモ: CSSスタイルシートを意図した通りに機能させるには、正しい文書解析木が必要です。つまり、正当なHTMLを用いるべきです。.( http://jigsaw.w3.org/css-validator/#validate_by_ … )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS cssの display: flex;で横並びにならずに困ってます 1 2022/12/04 13:18
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- HTML・CSS html/cssで要素が出てこなくて困ってます 1 2022/12/31 16:59
- HTML・CSS html cssのmargin 5 2022/12/03 11:04
- HTML・CSS cssが効かなくて困ってます 1 2023/01/01 23:57
- HTML・CSS PCサイズで赤い画像2つと、青い画像2つがそれぞれ横に2つずつ並んでいるのですが、これをスマホサイズ 5 2022/04/11 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iframe内でのスクロールについて
-
<HR>タグでつくる四角形につい...
-
NOFRAMEタグについて
-
HTML フレーム スクロール
-
bodyにwidth:100%をつける理由は?
-
-css- ページオープン時やリロ...
-
IEでストリートビューのページ...
-
別ページのページ内リンクでの...
-
HPをクリック時に指定箇所に飛ばす
-
WSHでのIE制御について
-
インラインフレーム内のスクロ...
-
テキストをクリックすると答え...
-
横スクロールを右から左へ・・・
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
外部リンクはブラウザに依存する?
-
ブロックされるのかされないのか?
-
ホームページの一部の表示をラ...
-
外部ファイルでBODYのonloadイ...
-
日替わりメッセージの表示
-
オブジェクトを指定してくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
別ページのページ内リンクでの...
-
ハイパーリンクに下線を表示す...
-
横スクロールを右から左へ・・・
-
テキストボックス内にハイパー...
-
WEB上で編集できない、スク...
-
(Javascript)印刷するファイル...
-
"mailtoでメールの【氏名】【性...
-
ページの読み込みが完了してか...
-
bodyタグって2重にしようするこ...
-
bodyにwidth:100%をつける理由は?
-
複数のiframeの読み込みについて
-
-css- ページオープン時やリロ...
-
ページによって表示位置がずれ...
-
iframeのsrcにページ内リンク(...
-
自分のサイトに二つのリンク元...
-
HPをクリック時に指定箇所に飛ばす
-
スクロールバーのスクロール量...
-
インラインフレーム内のスクロ...
-
リンクをクリックすると文字が...
おすすめ情報