重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日の午後、会社の先輩の家に伺いますが、どのようなお菓子を買って行けばいいでしょうか?
結婚祝いも兼ねているため、お金も包みます。

そのうえで、おうちに上がらせてもらうので、手土産としてお菓子も持っていきます。
旦那様も在宅されているそうです。

お菓子の相場を教えてください。
3000円位の焼き菓子の詰め合わせなどで良いでしょうか?

2人で3000円文位のお菓子は多くて食べきれないでしょうか?

A 回答 (4件)

今日の午後ということは、昨日7月6日ですね。

もう訪問されたでしょうから、今後のご参考までに。

相手が先輩で、お祝いも持参されるなら、それだけで十分です。
お祝い+3000円のお菓子まで頂いたら先輩は恐縮されると思いますし、お返し(内祝い)として、お菓子の分を上乗せした金額のものを考えなければいけません。

これが普通の訪問で、お菓子だけを手土産にする場合は、2000円~3000円程度の菓子折りでよろしいと思います。
二人では食べきれないかな…と思ったら、質問者さんがお考えのように日持ちがする焼き菓子などがいいのです。
多かったら少しずつ食べられますし、お裾分けすればすむことですから。

質問者さんがお祝いだけではちょっと…とお考えなら、先の回答者さまが仰せのように、みんなでその場で食べられるものを持参されればよいのです。
金額にしたら、500円~1000円程度のもので十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/22 22:25

先輩の家に行く訳ですから、焼き菓子等より、貴方に分を含めて、おいしそうなスイーツを買って行けば良いのではないでしょうか、先輩には「おいしいスイーツがあるので買っていきますね!」で良いと思いますよ、先輩なんですから、気さくかなと思える位の方が良いと思います、それにお金でなくて、カップなどでも良いのでは、2つで1万円弱


ロイヤルコペンハーゲン
http://www.amazon.co.jp/ROYAL-COPENHAGEN-%E3%83% …
マイセン
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/22 22:25

あなたの方が後輩なんでしょ?


あまり多額にされない方がいいです。
普通に常識のある人なら、後輩から現金での結婚祝いに加え、3000円のお菓子の詰め合わせって・・・なんだか来てもらって申し訳ないと思います。

手土産のお菓子って、1000円くらいのロールケーキとかが手頃じゃないですか?
結婚祝いも後輩から先輩って、一人からなら3000円程度のペアの食器とかお箸とか、数人で合わせるなら1万くらいで何か品物を程度でよいかと思います。
下から上に多額の、しかも現金ってのは結構失礼なのです。

ここでは、やたら現金の方が便利と欲しがる人がいますが、あれって相当品がないので・・・・
うちに現金がないとでも思っているのかしら・・と思う人もいます。
もっとも、現金を本気で欲しいと思っている人もいるにはいるので、それは先輩を知るあなたが判断してください。

話は戻って、3000円の菓子折りって、何かの謝罪ですか?
お菓子の詰め合わせって、結婚祝いをもらった方が、皆様でどうぞとお返しにおくる場合です。
手土産の相場はお菓子なら1000円程度、お酒とかであれば3000円くらいってところです。

先輩としては、後輩のあなたがわざわざ家に来てくれるだけでうれしいのです。
新婚さんや第一子出産時の顔見世は、訪問することがお祝いになるのです。
わぁ、素敵な新居ですね、素敵なダンナ様ですね、可愛い赤ちゃん!!

あなたから現金での結婚祝い1万?に3000円の菓子折りでももらおうものなら、1万近いものをお返しに考えなくてはならなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/22 22:25

結婚のお祝いも包むんですから



仰るとおり 3千円程度の焼き菓子で良いでしょうね。

3千円でも 焼き菓子なら 高価なものがあるので

食べきれない。。ということは無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/22 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!