dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭教師とのやりとりに真面目な相談です…(>_<)!!


私は社会人ですが受験の為、個人契約サイトに講師依頼し学生の家庭教師を選び、連絡先を交換して直接やりとりするようになりました。近日中に面談兼ねて直接お会いして話してきたいと考えています。

何度かやりとりしていて私が7月1日に平日学校終わりの平日でも可能でしょうか?と聞いたら
○日 ○日空いてますと連絡ありました。

しかし私は予定はっきりせず連絡返さず現在に至っています。

学生家庭教師は7月下旬からテストで家庭教師できないみたいで。私も半ばぐらいまで予定があいていなく 家庭教師の指導来て頂くならテスト終了後で考えています。


面談は面談で 指導は指導でテスト終了後から指導してもらいたい場合 今連絡ほったらかしで 申し訳ない気持ちと 面談はいつしたらよいか迷っています

1 面談の話でてるので、今週中に面談しテスト終了後8月から指導


2 テスト終了後からならテスト終了後ぐらいに面談する


どちらがよいでしょうか?私から家庭教師依頼できますか?と問い合わせ 面談兼ねお会いして話しましょうとなり

日程決めるのはに私が返事返していません
またいつ面談いけるかもまだ予定はっきりせず最悪の状況です。

早くしないと他の生徒に決まるのはまずいのでご連絡したいと思いますが、なんて連絡したらよいでしょうか?
ずっと予定空いてないとは言えないので
出張や仕事のごまかしなになら通りますか?


無知で申し訳ありません少しでも回答頂けたら助かります
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

ごまかしも何も先方がスケジュール的に困難だと思えば


断ってくるでしょう、連絡放ったらかしでもそうなるだろうが

有り体のままにこちらの都合を伝えればいいんですよ
夏の間、あなた一人に振り回されては学生も迷惑だ
出張だのなんだの言ったところで向うには同じことです
さっさと断ってあげてください、あなたの為でもあると思うよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!