
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくですが、旗だと視認性が悪い上に係員が身を乗り出して振るのが危険なので、電光掲示を取り入れたのではないかと思いますが、その表示はコース横で係員が操作しているのではないかと思います。
全コース黄旗のようなケースは別ですが、例えば、周回遅れの車にコースを譲るよう指示する青旗の場合、当該車両が通過する瞬間だけ青旗を提示する必要があるので、中央からではコントロールできないと思いますので。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/07/16 22:56
シンガポールGPはナイトレースのため、通常の旗ではドライバーの視認性が悪くなるため、電光掲示板が採用され他のサーキットにも普及したのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
若くてB,Cカップくらいでショー...
-
鈴鹿サーキットの「松ちゃんコ...
-
レーススタートのアノ音はなん...
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
サーキットのピット外駐車場も...
-
レースのスタート時、右足を降...
-
マッチングアプリでタイプの恋...
-
ダブルチェッカーはなぜ失格?
-
仮面ライダーとスーパー戦隊の...
-
タンタンの冒険について
-
F1でのピットインと周回の数え...
-
きのうのガチンコ
-
鈴鹿8耐の順位の見方について
-
あのレーシングライダーは今?
-
自動車レースのスタートの仕方...
-
フルコースコーションって?
-
息子をF1レーサーにしたいので...
-
黒人 系は速くて在日本人黄色人...
-
フォーミュラーカーには何で屋...
-
笑われても良いです D1やスーパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若くてB,Cカップくらいでショー...
-
水10のミヤオ役は誰か
-
ゴッドファーザーでアルパチー...
-
後藤久美子 ゴールデン☆ベスト...
-
ペナルティ のヒデって最近見な...
-
レーシングカート KTエンジ...
-
鈴鹿サーキットの「松ちゃんコ...
-
昨日のF1日本GP決勝レース1周目...
-
プロレーサーは、かなりバイク...
-
ツインリンクもてぎのオーバル...
-
なぜ、サーキットでのレース前...
-
ネタがかぶってるから中止って...
-
笑っていいとも!でタモリが・・・
-
車の速さ
-
西部警察のコーナーラウンジ角...
-
昨日(18日)の笑っていいと...
-
ショートカットの似合うと芸能...
-
マッチングアプリでタイプの恋...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
30代でプロのレーサーになる...
おすすめ情報