dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

眼鏡の値段って、レンズ(度は新調)+フレームでどの位するものですか?

A 回答 (9件)

フレームが数千円から数十万円


レンズが1万から3万ぐらい。

フレームの素材やブランドにより値段は変わるし、レンズもコーティングや機能によって変わります。
    • good
    • 0

こんばんは



ピンきりですね
地金とかべっ甲とか宝石ついていると
自動車買えるぐらいすることもあります
    • good
    • 0

すでに他の方々が書いてくれてますが、私の感想も「ピンキリ」です。



そして、フレームの値段の相場についての「だいたいいくらくらいですか?」の質問だったら、「だいたい」と聞かれても、答える方は困るのです。
なぜか?
宝石入りのフレームがあれば、百均で売られてるプラスチックでできたサングラスもあるからです。

レンズにしても、軽度近眼用のものと、重度近眼用で薄くしたレンズでも違う扱いにしてる店もあれば、ある程度の度数なら均一にしてる店もある(しかし、レンズメーカーなり、レンズ商品種類ごとに異なる価格にしてることがほとんどじゃないかな?)。

店は、眼鏡市場のような店もあったら、個人商店もあるし・・・・・・・・・
客がお金持ってなさそうな学生さんだったら、相応のフレームをすすめてくるだろうし、フレームとレンズのセットでいくらのものをすすめるかもしれない。
また、お金をもってそうな中年より年齢のいった客には、18金のフレームや、宝石つきフレームや、最先端なものをすすめてくるかも?

何軒か、店をまわってみたら、どんな感じかわかると思います。
    • good
    • 0

店内全品5千円か8千円という店もあります。



http://www.glassism.com

眼科で処方箋を書いてもらうと5千円は掛かりますし、処方箋がなくても眼鏡は作れます。
    • good
    • 0

眼鏡市場とかで2万円弱くらい。

そこらが最低ですね。
地元の眼鏡屋でも、そのくらいで出してるようです。

使ってますが、問題は無いです。

あまり安いのを使うと目を痛めますから、ご注意を。
    • good
    • 0

遠視なら100円ショップで十分。


眼科で処方箋を貰ってネットショップに送るなら3000円であります。
    • good
    • 0

ほかの方も書かれているように、ピンからキリまであります。



ただ、レンズの価格差ほど、見え方が極度によくなるわけではありません。

日本で普通に販売されているレンズは、激安のものでも、かなり優秀です。

お店では、説明をうまくして、中流程度以上のレンズを薦める店もありますが、かなり裸眼視力の悪い人でも、違いの差が顕著に説明できるぐらいの差は、ほとんど感じないと思います。
    • good
    • 0

私は視力が0.8くらいで運転免許の基準0.7付近、


更新時に見えないと困るので念のため作ってダッシュボードに入れてるのですが…

普段裸眼なのでとにかくお安く上げたかったのですが1万7千円くらいかかりましたね。
フレームが4000円くらいでレンズが残りでしょうか。
フレームなんて何でもいいと思ってたのですが、やはり軽いもののほうが掛けた時に全然違って。

正直5000円くらいで作れると思ってたので結構な出費になりました。
    • good
    • 0

5000円でレンズ込とかフレームだけでも4,5万したりとか今は幅が広いです。



店に言ったら予算に応じて対応してくれると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!