プロが教えるわが家の防犯対策術!

システムエンジニア一応5年目ですが、SEにしても当社の場合、客先常駐の社員がいたり、常駐でなくともシステムの説明会なり懇親会なりで顧客と接点のある社員もいます。

私は少なくとも仕事では社外に出させてもらったことがなく、打ち合わせや説明会、懇親会などにも顔を出したことがありません。

強いていえば、スポーツ交流会とその後の飲み会といった場には出たことがあります。
仕事では全く接点がないです。

こういう社会人は社会人の内に入らないのでしょうか?

社外の人とやりとりする力がなければ転職もできませんか?

ご意見おまちしています。

A 回答 (4件)

>社外に出させてもらったことがなく、打ち合わせや説明会、懇親会などにも顔を出したことがありません。



てことは社内SE?だったら客先なんてもの自体がないわけだ。出会いなんかあるわけないよね。
そもそも「社会人」てやつの定義が「仕事して社会を動かす」だったら、あなたは社内SE?として立派な社会人でしょ。何を恥じることがある。

ちがうでしょ。「社会人であること」でなく、「転職するための人脈がない」っていう愚痴なんでしょ。

人脈なんかなくても、転職サービスを使えば転職できます。それが好待遇か悪待遇かはさておき。独立して個人事業主になるって道だって、個人事業主に対する仕事紹介サービスを使えばクリア。別に問題なくね?

なんかさぁ、転職=「個人人脈からの引き抜き」だとでも思ってる?それを望むなら今の職場環境を変えるしかないよ。部署移動願いでも出しな。果たして「人脈がない」って愚痴るやつが、いざ他人と会ったときに人脈足れるほどの付き合いができるかな。まぁがんばれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/07/17 23:04

【こういう社会人は社会人の内に入らないのでしょうか?】



社会人と言う定義が人それぞれかもしれませんので、一応、日本国憲法に準拠すると。
納税義務・勤労義務・自分の子供に教育を受けさせる義務
そういう義務を負い、その責任を果たす能力がある、と言う事を指すと仮定してみました。
そうすると。
特段・・特定企業の社外交流が無いからと言って、
社会人では無い(社会人の義務を果たしていない)とは言えないように思います。
しかし。


【社外の人とやりとりする力がなければ転職もできませんか?】

これは、その可能性が有るだろうと思えます。

(1)社内だけの視点だけに晒される毎日のリスク。
ある特定の価値観(社風)という縛りに慣れ、
自分の思考・志向が、偏向することに気付かないリスクです。

(2)社内力学のみで身すぎ世すぎするリスク。
「仕事として何をすべきか」ではなく
「どうすれば、上手く社内で過ごせるか」だけを考えるようになるリスク。

(3)自己啓発課題を「井の中の蛙」視野でしか考えられないリスク
人は、他人の生き方、考え方の多様性に刺激を受け、
自らの人生課題の方向性を模索・思索する事が多いため、そうした多様な刺激を受けられないリスク。

以上の三点により。
現状のぬるま湯が、
徐々に熱湯に変わっていることにも気付かず
ついには、茹でガエル(リストラ)にあうまで、
リスクに対する対処ができない自分になる。

その懸念は、あるように思います。
その時に転職をしても、
他社動向、他社が求める人材ニーズがわからない浦島太郎になる可能性が
非常に高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/07/17 23:05

実力のない人が人脈なんて広げてもムダに終わります。


ほんとうの人脈とは、向こうから寄ってくるものであり、
勝手にできるもの。

社外の関係ができないということは単なる実力不足です。
まだまだ孤独に自分を磨きなさいってこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/07/17 23:04

社会人ってのは、基本的には自立した存在でしょう。


従い、ご質問の様な事柄を、自分で判断出来るのが、社会人です。

そう言う観点からすれば、質問者さんは、まだ自立した社会人とは言えないのでは?とは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/07/17 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!