dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親がNexus7 2013を使っているのですが最近再起動を繰り返すようになったらしいのです。

ちょっと前にWi-Fiが繋がらなくなったりしてました
自分もNexus7 2012を使っているのですがその時は普通に繋がりました

充電中は普通に起動するらしいのですが、バッテリー駆動の時は再起動をひたすら繰り返すそうです。

やはりアプリが悪さしてるのでしょうか?
それともバッテリーが悪くなっているのでしょうか…

一応本人曰く、ウィルスチェックはしたけど問題なかったそうです


あまりに情報が少ないとは思いますが恐らくでいいので教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

おはようございます。



んー、推論です。充電中にそういう異常が起きないというのであれば
バッテリー管理アプリ関係の不具合、または電源関係のハードウェア
の故障だと思います(バッテリー管理アプリ関係の誤動作ならwifiが
正常動作しない事も、自動で電源が切れることも十分考えられるでしょ
う)。

まず充電状態にして安定動作を確保した上で、最近入れたアプリを中
心に、バッテリー関係のアプリ全部削除してみてはいかがでしょうか。

バッテリーは消耗品ですが、自然範疇で劣化したとしても再起動を繰
り返す確率は低いんじゃないかと思います(自然劣化ならバッテリー
が切れている状態なので再起動せずに電源オフになるような気がしま
す)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりアプリですか…
ありがとうございます!

お礼日時:2014/07/21 13:58

初期設定をしたらどうですか。

この回答への補足

初期設定ってのはハードの初期化という意味ですよね?

正直それが一番早いのはわかってるんですがやはり初期化となると本人に勧めづらいわけで…
だからこうして原因を探そうとしてるわけです

補足日時:2014/07/21 14:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!