dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphone6です。


基本的に携帯を使わないのに充電を100%の状態にしてあっても気づくとあっという間に20パーセントくらいになることが続いています。
バッテリーから使用状況を見てみるとメールだけで40パーセント以上使っていました。
時計のマークを押すと(裏)と出ていて携帯を閉じている時でも裏で起動してるようなのです。どうすればこれをなくせるのでしょう。
教えてください!

A 回答 (6件)

二年程度で寿命がきます


バッテリーの劣化でしょう
交換修理に出しましょう
10000円くらいです
    • good
    • 0

iPhone6であれば、2年前後は使用しているでしょうから、使用状況にもよりますがバッテリーは少なからず劣化していて、初期のような性能は発揮できないと思います。


iPhoneの電源管理は、最高とまではいいませんが、まあまあうまくバッテリーを長持ちさせてくれるようですから、やはりバッテリーの寿命が近づいているということではないでしょうか。

経験的には、裏で起動しているアプリを終了させても劇的には改善しないと思います。
多少効果が実感できるとすると、使わないときは電源を切るか、機内モードに切り替えて電波の送受信を止めてしまうことですが、こうすると電話もネットも使えませんから、あまりいい方法ではありませんよね。
    • good
    • 0

iphoneは、バッテリーがすぐにダメになるのでバッテリーの劣化してるかもね。


あと、スマホのバッテリーは毎日100%充電すると劣化が早く進みます。
50%未満で使えば3年持つけど、毎日100%充電すると1年半でダメになる。

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO90353050Q5 …
    • good
    • 0

(´・ω・`)?


メールの受信をしたくないという事でしょうか。

「モバイルデータ通信」でOFFにすればよいと思います。


・・・別回答・・・
モバイルバッテリを持っていれば、バッテリ切れに対応できます♪
2年も使えばバッテリも劣化します。
その点を考慮して使うようにしましょう。
    • good
    • 0

>時計のマークを押すと(裏)と出ていて携帯を閉じている時でも裏で起動してるようなのです。



単にスリープ(ロック)しているだけと言う事ですよね?
その場合、裏で起動と言うか、「電話」なので「常に電波を拾っている」だけの話です。
電波を出していれば、当然電気を消費するのでバッテリーレベルが減ると言うオチです。

>どうすればこれをなくせるのでしょう。

・電源を完全に切る
・「機内モード」にする
のいずれかをすれば、電波を出す事が無くなります。
後者のやり方は下記をお読みください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204234

ただし、電話もメールも(LINEなどのメッセージソフトも)受信出来なくなりますけど、それでいいのなら、と言う但し書き付きになります。
    • good
    • 0

ありがちなのは、アプリで常時位置情報を取得してるとかかな。


設定、プライバシー、位置情報サービスの設定を確認してみましょう。
「常に許可」になっているものがあれば「使用中のみ」などに変えてみてください。
…とその前に、一度位置情報サービスごとオフにして減りを確認してみるのもいいかも知れない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!