

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
小学生なら、その子が高校生になる頃にどこが強いか
わかりませんよ。
5年10年あれば変わりますから。
野球の強化に力を入れて監督や選手を引き抜く学校が出たり
逆に部活動強化から撤退して勉学にシフトしていったり
学校の方針も変わりますし
ただ「そこそこうまい」ぐらいなら
野球で進路を選択するのはおすすめしません。
県内なら推薦などでそれなりに強い所には入れるでしょうけど
静岡はどこもある程度力を入れてる学校も有り
それも公立で、他都道府県のように有名私立のような
飛び抜けた常勝校があるわけでもないので
野球漬けにした割には、進学にも就職にもつながらず…
ともなるので
もう少し進路は先まで考えた方がいいと思います。
今はもう本当に強くて強豪校に進む子は地元にこだわらず遠方に行く時代ですし
また、野球の世界だと割と監督同士のつながりも重要な場合も
その場合、今所属してる所の監督などからの勧めが強い場合もありますし
地元やチームの先輩とかから情報を集めた方がいいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
>静岡県西部の野球が強い高校
↓
高校野球(春選抜or夏選手権)の場合は、県全体でも春は秋季他界での成績等により選ばれると限らないし、夏は1校です。
さらに、私学強豪チームには合宿や転校の制度利用もありますので、県西部「浜松市・掛川市・藤枝市・磐田市・菊川市他」に学校所在に限定されないかもしれませんが・・・
静岡県の甲子園(注目度・人気・話題)出場常連校は→
◇浜松商業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1% …
◇静岡商業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1% …
◇常葉菊川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%B2%A1% …
◇掛川西
http://www.edu.pref.shizuoka.jp/kakegawanishi-h/ …
◇常葉橘
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E8%91%89% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラゴンボールとナルトとワン...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
丸1年とは?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ある野球選手に頑張ってくださ...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
硬式野球はなぜあんなに硬い球...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
高校野球の組合わせトーナメン...
-
「××逃げてー!」の元ネタは何...
-
野球の特待生精度
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
「うちの高校に来てください」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報