電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サイトで商品を販売するために、自宅で商品の撮影をデジカメでしています。

部屋を暗くして、電器スタンドを二つ使って撮影しているのですが、どうしても黄色っぽく写ります。

ホワイトバランスや、露出補正をしても駄目です。そもそも電器スタンドの灯が黄色っぽいような気がします。
電球には「*白色」と書かれていて*の部分が小さくて読み取れません。

この場合、どのような種類の照明を、何台ぐらい準備するのが良いのでしょうか?

被写体は20×2×5cm程度の白っぽい物です。手作りのラフ板もあります。

精通されている方が居られましたら宜しく、ご指導願います。

A 回答 (5件)

お使いのカメラは?


商品は?

どちらも、回答に欠かせない基本情報です。
RAW 撮りできるカメラなら、RAW 現像で、WB を含む画像調整がベスト。

ライティングは、なるべく側面から光を当てて立体的に見えるようにするのが効果的。
ちなみにわざわざ照明を使わなくても、窓際からの自然光だけでも十分な明かりが確保できます。
そして、その反対側にはレフ板代わりにアルミホイルを使用し、まんべんなく品物に対して光を回るようにようにします。
要は、商品が冴えるように撮る事。くすんだ色の商品だと購買意欲が削がれます。

この回答への補足

私のカメラは10年前のオリンパスのカメディアです。

結局、私の電器スタンドが問題ではないのでしょうか・・

カメラが良ければ、今の電器スタンドでいいってことでしょうか?

補足日時:2014/07/21 15:22
    • good
    • 0

#1さんが書かれている<白い紙を撮影してホワイトバランス合わせる>という方法も試されたということですよね。


それでもうまくいかないとなると、カメラの設定とかで切り抜けるのは困難な感じがします。

>電器スタンドの灯が黄色っぽいような気がします
これは人間の感覚でそのように感じるということですよね。
それであれば、恐らくその感覚が正しいのだと思います。
実際に光が黄色っぽいのでしょう。

“電球”といっても、#1さんが書かれているようにその種類は色々あります。
今使われているのが、昔ながらの白熱球なのか、電球型蛍光灯なのか、LED電球なのか、が分かりませんので、具体的にこうしてみてはというアドバイスはちょっと難しいです。

ただ、電球ですから大きさそのものは大したことないでしょう。
スタンドから電球を外して電気屋さんに持って行って、店員さんに事情を話して適した電球を見繕ってもらうのが早いのではないでしょうか。

個人的には60W相当くらいの電球型蛍光灯で、昼光色とかクール色とかのものが使いやすいのではないかと思います。
LED電球でもいいのですが、LEDはLEDで独特の発色をしますから、<白い紙を撮影してホワイトバランス合わせる>でもうまくいかない現状だと、同じような悩みを抱え込む結果になるかもしれませんので、今回は比較的無難な電球型蛍光灯のほうがいいのではないかと思います。

この回答への補足

難しいですね・・

補足日時:2014/07/22 14:25
    • good
    • 0

>私の場合は、ホワイトバランスを調整しても駄目と文面に記載しています。



それならカメラの限界ですかね
機能は有っても実は調整は無段階ではない場合が安いカメラには多いです
その場合はソフトで修正しか方法は有りません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

了解しました。

お礼日時:2014/07/22 07:30

プロが遣るような本格照明は兎も角、お手軽には、インバータ制御の蛍光灯スタンドで管は昼白色か昼光色。


インバータでないと、フリッカーが生じる恐れがあります。ちなみに、フリッカーはシャッタースピードと関係するので、低速シャッター(1/60s 以下)なら、インバータでなくても構いません。

昼白色は約5000K(読みはケルビン)、昼光色は日常生活で一般的な約6500K。できることなら5000Kの昼白色が良いです。
ただし、部屋の照明は、ミックス光とならないように落とす事。
でも、どんな照明でも、スペクトル(光の色分布)に片寄があるので、自然光には敵いません。

WB は、マニュアル設定が可能なら、新聞・雑誌等で白セットを行う事。
不可なら、プリセットで、5000Kに近いモノを選ぶ。

ちなみに、カメディアは、当時のオリンパス製品の総称で、型番ではありません。
よって、RAW 現像の話は、お預けとします。

この回答への補足

良くご存知のようですが・・
LEDライトは駄目なんでしょうか?

補足日時:2014/07/22 07:29
    • good
    • 0

まずスタンドが蛍光灯なのか白熱電球なのかそれともLEDなのかそれを調べましょう



蛍光灯の場合 昼白色 白色 電球色 が有ります
昼白色または白色を使用しましょう
「*白色」と書いてあるなら昼白色だと思います

電球の交換が困難な場合カメラのカスタム機能でホワイトバランスを設定するしか有りません
白い紙を撮影してホワイトバランス合わせる事が一般的ですがカメラに機能がない場合不可能です
画像ソフトで補正するしか無いです
それと照明器具も使用時間によって劣化します簡単に言うと迂路が変化します
電球色の蛍光灯に同じメーカーの物一度に交換される事をお勧めします

補足
ラフ板では無くレフ板

この回答への補足

レフ板了解です。

総論が良くわかりません。
私の場合、恐らく昼白色であろうと察しは付きますから、電球は良いわけですよね。

その他、ホワイトバランスで調整ですよね。けど、私の場合は、ホワイトバランスを調整しても駄目と文面に記載しています。

結局、結論は、私のカメラと電器スタンドでは、どうしようもないってことですかね?

補足日時:2014/07/21 15:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!