
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
結論から言えば、ああいう場面のストロボはまったく役に立ってません。カメラが自動的にまわりの明るさに反応して無駄にフラッシュが光ってしまっているだけですね。コンパクトカメラのストロボの光量なんてほんとうにたかがしれてますからね。400のフィルムをいれてもせいぜい3mくらいしか届かないはずですよ。だからといって、一眼レフにつける大きめのストロボをたいても届かないんですけどね。あれですら、10mも届けばいいほうです。しかもフィルムの感度をそこそこ上げればと言う程度ですね。
でも、意外と写真は撮れてますよ。というのは、ネガフィルムであれば多少、露出不足でもなんとかプリントの段階で結構補正がききますから。あとは、グラウンド自体は割と明るいので何とかなりますね。ただ、あのくらいカメラの望遠程度では小さくしか撮れていないでしょうね。
と言うことで、撮れているかと言えば撮れていると言えるでしょうけど、写真としてはあまり意味がないのではないかなぁ、と個人的には思います。
ちなみに、プロならば300ミリ(でも短い)~1200ミリなんていうレンズを使って撮影するんですよ。
> と言うことで、撮れているかと言えば撮れていると言えるでしょうけど、写真としてはあまり意味がないのではないかなぁ、と個人的には思います。
そうですよね…3倍ズームなんてたいして大きくならないですし。
選手の顔もわからないのではないのかなあ。
楽しみにしている子供たち、がっかりしそうですね。
> ちなみに、プロならば300ミリ(でも短い)~1200ミリなんていうレンズを使って撮影するんですよ。
よく新聞などで見る、打席やマウンドの選手どアップの写真なんて撮ってみたいなあなんて思いますが、レンズがめちゃめちゃ高そうですよね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
実際に撮ったわけではないですが、推測で。
ストロボをたくと、少し暗くてもレンズが絞られ、シャッタースピードが早くなります。
すると、手ぶれやボケは出にくいですね。
きっと、暗い中に、近くのものだけが明るくはっきり移っていると言う写真に
なっているのでしょう
なるほど~ ボケてはいないのですね。
とりあえず写真は撮れていそうですね。
でも結局、ズームの問題もあって期待した写真はきっと無理でしょうね。
やっぱり高いカメラ欲しいな~
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
だいたい、スポーツ新聞のカメラマンが400mm等の望遠にストロボなんか使ってるのを見たこと無い。
世の中そんなにカメラに詳しい人が多いわけではないです。
フィルムコンサート(映画)でも、ストロボ使っている人はたくさんいます。(できた映像はぼやけて白いはずだし、ミーハー(既に死語かな)に多いマナー違反でもありますが)
1)持っているカメラがフルオートで内臓ストロボ強制OFFの仕方が解らない。
2) NO1のモードを使っている人は光れば写ると思っている。
3)本題とはズレますが野球実戦中のストロボもマナー違反・競技妨害ではないのかな?
こんなところでは?
> 世の中そんなにカメラに詳しい人が多いわけではないです。
そう言われてみればそうですよね…
私もそれほど詳しくはありませんが、あの状態でストロボは意味なしだということくらいはわかります。
皆さん、現像してみて、がっかりしなければいいのですが。
選手もストロボたかれたら邪魔になるでしょうし。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ ケチケチミラーレス一眼はなぜ増えているの? 7 2022/06/29 22:11
- デジタルカメラ 野球が好きで選手撮ってるんですけど、外野と内野と座る席はバラバラで、顔がはっきり見えて、ざらつきがあ 2 2023/07/11 19:50
- Android(アンドロイド) 昨日、神宮球場に日本シリーズ、見に行って来ました。バッターボックスから遥か離れた外野席だったのですが 2 2022/10/24 03:34
- 営業・販売・サービス 外国人観光客についてなのですが、何故外国人観光客は、働いている人の写真を勝手に撮るのでしょうか?こち 3 2023/08/14 22:47
- その他(悩み相談・人生相談) プロ野球の出待ちでよく選手とツーショットを撮ってもらってて、毎回同じような選手の方がファンサをしてく 3 2023/05/07 05:21
- 一眼レフカメラ 他人の犬などをねたんでしまうでしょうか 3 2023/07/24 23:19
- その他(恋愛相談) Two Shot写真 2 2023/05/31 07:06
- その他(悩み相談・人生相談) 写真映りにこだわり過ぎる彼女 2 2022/07/15 11:39
- 九州・沖縄 大分県民(または出身者)のかたにふたつほど教えてほしいことがあります 1 2022/05/11 20:20
- その他(暮らし・生活・行事) フォトスポットマナー 1 2022/07/16 11:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真撮影で目が赤く写るのは?
-
ストロボを使うと手前が白く・・・
-
積層電池0160w 代替品はないで...
-
多灯で撮影する場合の露出の決定
-
一眼レフのストロボのマウント形状
-
スタジアムでストロボたいて写...
-
キャノン クリップオンストロ...
-
ストロボpanaのPE-36sの使い方
-
どこのどの種類の使い捨てカメ...
-
ストロボの使い方について
-
写真撮影に適した蛍光灯を教え...
-
撮影禁止のライブなのに撮影し...
-
YouTube撮影
-
ペットショップの犬猫を無断で...
-
風俗のオプションで写真や動画...
-
レシーカというスマホアプリの...
-
写真を電子データー化する方法?
-
デジカメ撮影の設定を、画像か...
-
モザイク処理ソフト
-
この花(木?)の名前を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いカメラのM/F/Xって何ですか?
-
フラッシュ(特にCONTAX...
-
NIKONのスピードライトSB-10の...
-
クリップオンストロボを2台使...
-
目をつぶらないで写真を撮りたい
-
EOS100でストロボ発光禁止
-
積層電池0160w 代替品はないで...
-
オリンパス35ECRについて
-
ストロボpanaのPE-36sの使い方
-
Canon スピードライト 420...
-
一眼レフの内臓フラッシュについて
-
消えた写真用品メーカー Kako...
-
写真撮影に適した蛍光灯を教え...
-
人物撮影のストロボについて
-
ストロボ内蔵の一眼レフを使っ...
-
室内で集合写真を撮る際のスト...
-
キャノン クリップオンストロ...
-
ストロボの取説を探しています。
-
コントラストの強い写真の撮影方法
-
グーグルフォトのフォトって、...
おすすめ情報