
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
数字きーにロックされたものを解除するには、FM-VのBIBLO NE4(ノートPC)でも多分
[Fn]+[Num](または[Numlk])キーの同時押し
で解除できるはずです。
No.2
- 回答日時:
> キーボードのテンキーの数字が小さく印刷されているところの
> キーをおすとアルファベットではなくて数字が打ち込まれて
> しまうんです。
キーボードの上に点灯しているランプ(アイコン)が幾つかあると思います。その中に『「Num」で始まっているもの』若しくは『数字のマーク』はございますか?そうであれば、原因はAno.1様の書かれたとおりです。
> 解除の仕方がわかりません(;;)
Ano.1様の書かれた解除方法で改善されない場合は次の方法が考えられます。
(1) Ano.1様が書かれている「Shiftキーを押しながら」を行わずにNumLKキーを押す
(2) PCの起動時にBIOSを呼び出し、キーに対する初期設定値を変更する[BIOSの設定変更は自己責任でお願いいたします]
(3) OSによってはレジストリーKeyの変更が必要ですが、これは信用できる方に見てもらって下さい。
参考書籍によればBIOSには3種類あり、夫々の場所次の様になっております。ご確認ください。
(参考書籍:技術評論社刊の「これで完璧 BIOSの仕組み・設定・アップデート」)
・AwardBIOS[クラッシック・タイプ]
「Advanced BIOS Features Setup」 → 「Boot Up NumLock Status」をoffに設定
・AwardBIOS[Phoenix-R・タイプ]
「Main」 → 「Keyboard Features」 → 「Boot Up NumLock Status」をoffに設定
・AMI BIOS
「BIOS Features Setup」 → 「BootUp NumLock」をoffに設定
No.1
- 回答日時:
>キーボードのテンキーの数字が小さく印刷されているところのキー
>をおすとアルファベットではなくて数字が打ち込まれてしまうんです。
これは、Fnキーの機能ではなくて、NumLK(ニューメリックロック)の機能だと思うのですが…
Shiftキーを押しながら、NumLKキーを押してみてください。
NumLKキーは、大抵のノートPCの場合、キーボードの最上段、
やや右側の方にあります。
「ScrLK」(スクロールロック)という刻印の上に「NumLK」とあるキーがそうです。
付属のマニュアルは参照しましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacBook Airに外付けテンキー(有線)を接続しましたが、認識してくれません。 MacBook 2 2022/10/08 19:10
- マウス・キーボード キーボードのキー入力の際キーの反応が悪く困っています。 DとYキーなのですがDはゲームで押し潰してお 2 2023/04/11 22:05
- Gmail GmailではメールをDelキーで削除可能でしょうか? 1 2022/08/17 10:43
- Windows 10 Windows10でボリュームのアップダウンを簡単にできる方法ないですか? 1 2023/06/20 13:06
- マウス・キーボード scroll Lockキーを解除したけれど。 1 2022/09/16 09:23
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- フリーソフト 日本語の入力をすべて記録する 1 2022/07/07 12:52
- マウス・キーボード Tabキーとテンキーが右側にあるワイヤレスキーボード を探しています。 仕事上数字を入力することが多 3 2022/09/22 21:13
- タブレット タブレットでキーボード入力 1 2023/06/25 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定キーのみShiftキー同時押し...
-
Let's noteのキーボード割り当...
-
XPの入力について
-
ローマ字入力ができなくなって...
-
キーボードMが0になります。
-
FNキーのロックの解除方法を教...
-
NumLockを常にONで固定したい
-
Enterキーを左手で押せる様にし...
-
キーボードのHOMEキーが使...
-
NumLock をオンにするにはどう...
-
Vaio F1キーを押さないと起動し...
-
マウスのホイールスクロールが...
-
word入力時に勝手にカーソルが...
-
ワイヤレスマウスのホイール
-
マウスパッドの真中のボタンは?
-
キ-ボ-ド入力がメチャクチャ...
-
カーソルが飛ぶ
-
キーボードの故障
-
マウススクロールを1行毎に設定...
-
マウスについてですが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FNキーのロックの解除方法を教...
-
Enterキーを左手で押せる様にし...
-
特定キーのみShiftキー同時押し...
-
AutoHotKeyで、キーボードにマ...
-
キーボード入力が変になりました
-
キーボードのHOMEキーが使...
-
キーボードMが0になります。
-
NumLockを常にONで固定したい
-
Let's noteのキーボード割り当...
-
NumLockキーが勝手に押しっぱな...
-
キーボードの前面キーが優先さ...
-
左斜め上とスペースキーを同時...
-
急にキーボード半分が数字しか...
-
103キーボードの欠点
-
文字入力がおかしい
-
メモ帳ソフトで
-
急に文字が打てなくなりました
-
困ってます…
-
ノートパソコンのローマ字が打...
-
キーボードのJ-1 K-2 ...
おすすめ情報