
今から13年程前に月極めの駐車場を借りました。最初の3ヶ月程は払いましたがその後は払っていません。催促の電話が何回か来ましたが無視してましたがそのうち来なくなりました。そうしてる間に引っ越す事になりそれっきりになっています。その後も2年ぐらいは会社の都合で何回か引越しをしました。実家に督促や差し押さえがあったわけでもなく新しい住所に請求書等が届く事もありませんでした。
この場合、時効は何年になるのでしょうか?他に何か手続きがいるのでしょうか?
かなり昔の話なので契約書等は残っていません(引越しの時に失くしたものと思われます)。
駐車場の貸し主の住所も電話番号も分からない状態です。
どなたか優しい方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相互銀行の無尽業務について確...
-
無尽ってどうして違法なんです...
-
競輪、競艇選手などの消費税に...
-
日本学生支援機構はどこから財...
-
算定基礎届について質問です。
-
駐車場の料金の支払いと時効に...
-
2024年の給付金は、いつ頃はい...
-
日本学生機構で第一区の給付型...
-
奨学金について
-
2回目の給付金は配られるのでし...
-
インフレ
-
大学生の奨学金希望者です。 給...
-
自然流産生命保険について
-
生存給付金の買い増しって何で...
-
大学無償化とは言いますが,今...
-
「特別定額給付金(つまりは1...
-
この万円を見て、どう思いますか
-
来春大学に入学予定の息子がい...
-
未成年も10万円貰えるのでしょ...
-
海外在住日本人と日本在住外国...
おすすめ情報