
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
7GB制限で越えた分どうなるか、というと通信速度が最大128Kbpsになります。
通信量のカウントはあまり関係ありません。但し、遅くなることを回避するために通信量制限の増加申請をしたときは通信量カウントを管理しておかないとまた遅くなってしまいます。 追加申請費用は結構高いと思います。質問の中で例をあげておられますが 2GBは通信速度が遅いままで使うというだけです。 現在、通信各社ではパケット通信制限にランクを設けて契約する仕組があるようです。2GB、5GB。。。と制限量を設けて契約金額に差を付けているようですね。憶測ですが、パケット通信の負担が大きいのか 費用負担を多くしているように見受けられます。現在常にスマホを使っている人は負担が増える もしくは通信制限である時期から通信速度が遅くなると思います。 その代わりに使わない人は制限量以下分を次月持ち越しをできることを通信各社は契約でうたっているようですね。No.4
- 回答日時:
>通信量について教えていただけたら幸いです。
7GBと言うのは速度制限のリミット値なだけであり、50GB使おうが100GB使おうが、通信速度が遅いだけです。
翌月1日には速度規制解除。0byteからスタートです。
No.3
- 回答日時:
勘違いされておられる様です。
月辺り、7GB通信出来ると言う意味ではなく、月ごとに正規の速度で通信出来るのが7GBで、それを越えると追加でお金を払わないと正規の速度で通信出来ませんよと言うことです。
お金でその月の速度制限を解除して行く訳ですから次の月への影響はありません。
ご質問者様の考えでは、もし、ひと月に14Gの通信をした場合、次の月は制限された速度のまま過ごさないといけなくなりませんか?
キャリアが書かれていませんが、どのキャリアでも同じはずですので・・・御参考までにリンクの※6も参照いただければ幸いです。
参考URL:https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index. …
No.2
- 回答日時:
>一ヶ月で通信料が7GBを超えたら通信速度が制限されますが、7GBを超えた分の通信料は次の月の通信料とされるのでしょうか?
違います。
こんなことやったら先の物を使うだけ使って解約されちゃいますからね。
制限を超えると、通信できる速度が大幅に落ちます。
動画なんてとても見れません。
ホームページも少し遅くなる状態になります。
これはその月の月末まで続き、翌月になると元に戻ります。
No.1
- 回答日時:
>一ヶ月で通信料が7GBを超えたら通信速度が制限されますが、7GBを超えた分の通信料は次の月の通信料とされるのでしょうか?
NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイルのいずれかの会社と契約していた場合で
7GB以上などの一定容量を超えると速度規制がかかるだけです。 速度規制がかかってもそのまま、その定額料金内で利用することが出来ます。
もし、7GB以上など使ったが、速度制限されたくない場合は、2GBなどの一定容量毎に金を支払うことにより速度制限が解除されます。
NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラーを契約しているなら、月末で利用料はリセットされますから、1日からは、リセットされた0Bからのスタートです。 ソフトバンクモバイルの場合は、締め日にリセットされます。ソフトバンクモバイルの場合は、契約者により締め日がことなる場合がありますので、詳しくは、ソフトバンクモバイルまでお問い合わせ下さい。
ドコモのMVNOなども基本的に定額で、同様です。
ただし、日本国外のキャリアを契約していた場合は、そのご契約のキャリアまでお問い合わせ下さい。
一部海外のキャリアは、定額サービスを廃止している国もあるようです
この回答への補足
回答ありがとうございます!
ただ、こちら側のミスで「量」とやろうとした部分を「料」としてしまいました。
料金ではなく純粋な通信量について教えていただけたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Y!mobile(ワイモバイル) モバイル通信料金はどれくらい使うなら無制限の方がいいですか 7 2022/08/08 21:25
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク(SoftBank)でのモバイルデータ通信量の計算と、iPhone内でのモバイルデータ通 2 2022/08/08 13:33
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天モバイルアプリを開くとホームにある円グラフと利用状況タブにあるギガの使用量に2GBくらいの誤差が 1 2022/06/17 22:27
- iPad 素人質問すみません。 現在、iPhoneをデータ通信無制限で使っています。 iPadを使うとしたら、 2 2022/09/30 01:55
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今スマホをデータ通信が無制限の契約で使っています。 ちなみにドコモです。 これってデータ通信が超 3 2022/10/13 23:04
- その他(インターネット接続・インフラ) 来月からSIMを「毎月5ギガで、それを超えた場合は通信速度が遅くなる」というものに変えるのですが、速 5 2022/08/21 11:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのプランの相談に乗ってください。 使用機種:iPhone11(SIMフリー) 契約会社:楽天モ 5 2022/04/19 07:55
- Android(アンドロイド) 現在わけあって家にネット回線がありません。 私は現在SONYのGALAXYスマホ(SO-03L)で、 6 2023/08/25 21:46
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 日本通信の当月利用データ量はどのようにみるのですか 当月利用データ量 高速通信490MB 最大100 2 2022/08/17 12:52
- iPhone(アイフォーン) iPhoneで電話とSMSのみの利用を利用する場合、最も安い業者及びプランはなんなのか? お読みいた 4 2022/04/13 18:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iphone4s ソフトバンク月額料金...
-
スマートフォンのSPモードとWIF...
-
携帯の電話番号って絶対11桁で...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
-
私の名前を知っていた、いたず...
-
gメールで送信しようとしたら、...
-
「+」で始まる電話番号からの...
-
電話に出るとすぐに切れる
-
通話の音量が小さい場合の対処
-
030。と始まる番号で電話があっ...
-
PCの写真をスマホにコピー
-
インターネット接続 ブリッジ?
-
大学生です。 自分の大学のwi-f...
-
賃貸のインターネット無料とい...
-
SIM無しスマートフォンでのアプ...
-
AndroidスマートフォンにてOTG...
-
カカオトークの通話ってWi-Fiな...
-
wifiには繋がっているみたいで...
-
WAP-KLPTというwifiについて
-
光BBユニットの無線LAN停止機能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone5Sは携帯+データ通信料...
-
iPhoneとdocomoのスマホなど
-
キャリアの違うアイフォンとi...
-
iPhoneのモバイルデータ通信と...
-
iPhone5で夢は叶えられますか?
-
iPhoneはモバイルWi-Fiルーター...
-
CDMA版のiPhone?
-
スマートフォンのSPモードとWIF...
-
仕事用の携帯をもう1台持ちたい
-
レンタルスマホか格安スマホの...
-
スマホの通信量について
-
現代におけるテザリング、モバ...
-
iPhoneを使っていて通信制限に...
-
iPhoneをモバイルプランナーの...
-
使ったGBの量はどこで見ると分...
-
Wi-Fiに繋がないでネットを利用...
-
iPhoneの通信制限について
-
iphone4s ソフトバンク月額料金...
-
030。と始まる番号で電話があっ...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
おすすめ情報