dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SIMフリーのiPhone4を手に入れれば、ドコモのSIMカードを入れて使うことができると聞きました。SIMフリーのiPhoneはイギリスや香港で売られていると聞いたことがあり、イギリス人の友人がいるので、頼んで送ってもらおうかと考えているのですが、他にSIMフリーのiPhoneを手に入れる方法はありますか?

また、ドコモのSIMカードを入れて使用した場合、通話料金、インターネットなどのデータ通信は、ドコモのXperiaなどのスマートフォン用の定額プランに対応されるのでしょうか?

長い間ドコモを使っていて、ポイントや割引が溜まっていること、家族がみんなドコモユーザーであること、ソフトバンクの他社への通話料金が高いことなどを考えると、可能なら、ドコモのSIMカードでiPhoneを使いたいのです。
アドバイスお願いします。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

Ebay(海外のヤフオクのようなもの)で買えばそこそこ安く買えると思いますが、不安はありますね。

私はフランス旅行中に家電ショップで3GS 16G を約4万円で買いました。脱獄ものでOSは3.0でした。3.1.3までは上げたいのですが手間なのでそのままにしてます。旅行中は現地のSIMを入れて活用しました。


回答の中に”iPhone4をドコモハイスピード回線で使用した場合、パソコン接続料金が適用されます。
パケホーダイダブルの場合、月額上限10385円”とあるのですが、電話機として使わなければパケホーダイダブルではなくて定額データプランの二年縛りにすると5千円前後で使えないのでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/dis …
実は自分の質問でこれが出来るのか聞いてるところですが....
    • good
    • 0

No.2です。


> 香港にまで行くことはなかなかできないのですが、ネットで購入などできるのでしょうか。
・アマゾンなどで購入可能です。
iPhone4正規輸入品の相場は8万円~15万円です。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B003XJ9 …

iPhone4のAC/DCアダプタは100Vから240V対応の全世界対応です。
しかし、正規輸入品AC/DCアダプタのコンセントプラグは輸出国のコンセントの形です。
海外旅行用品を販売している店で、コンセントのAタイプ(日本)変換プラグを購入するのを忘れずに。
http://www2m.biglobe.ne.jp/%257eZenTech/world/in …
    • good
    • 0

香港では、SIMフリーのiPhone4は本体だけで購入可能です。


イギリスの場合、キャリアとの契約がiPhone4の購入条件のハズです。
iPhone4本体だけでの購入は出来ません。
(キャリアとの契約直後に、解約する手はありますが。。。)

> ドコモのSIMカードを入れて使用した場合、通話料金、インターネットなどのデータ通信は、ドコモのXperiaなどのスマートフォン用の定額プランに対応されるのでしょうか?
・対応します。
ただし、パソコン定額プランになります。
パケット定額サービス「パケホーダイダブル」に加入する事になると思います。
iPhone4をドコモハイスピード回線で使用した場合、パソコン接続料金が適用されます。
パケホーダイダブルの場合、月額上限10385円+モペラU(315円または525円)と、音声通話関係の基本契約(最低額980円だったか?)です。
iPhone4をドコモハイスピード回線で使用する場合、通話を一切しなければ、概算で月額11680円程度になります。

なお、iPhone4はマイクロSIMです。
FOMAカードは、SIMパンチでカットする必要があります。
http://www.pdakobo.com/review/simcut/
カットしたFOMAカードはアダプタを使用する事により、標準SIMとして使えます。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/oth/ …

ドコモハイスピード回線では、現在ソフトバンクのiPhone4では使えないテザリングが使用可能です。
ノートPCとiPhone4をWi-Fiで接続し、iPhone4を経由してドコモハイスピード回線でネット接続しても金額は変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なお返事ありがとうございます。とても参考になりました!
イギリス人の友達に頼むのはなかなか難しそうですね…
香港にまで行くことはなかなかできないのですが、ネットで購入などできるのでしょうか。でも、そういった購入方法だと、きちんと正規品が買えるのか不安もありますが…

お礼日時:2010/08/19 23:41

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6104752.html
オークション等でも販売しています。故障等の場合は本国に贈る必要がありますよ。

>スマートフォン用の定額プランに対応されるのでしょうか?
されません。PC等と同様にパケホーダイダブルを申込む必要があります。
また、そのままでは物理的なサイズが異なるため(iPhone4はマイクロSIMという形状)、無保証でSIMカードをカットする必要があります。
日本通信が販売する予定のSIMカードを使えばカットは不要ですが、通信速度に制限があります。
http://techwave.jp/archives/51487088.html

docomoで利用した場合のデメリットも多く、料金プランも高くなるためにあまりおすすめしません。2台持ちにでもした方が良いのでは...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはりデメリットが多いのですね…
どちらにしても、できればiPhone4の白が欲しいと思っているので、ドコモにするかソフトバンクにするか、もう少し検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/19 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!