
お世話になります。
・W-SIM対応の「どこでもWi-Fi」、2月19日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
の記事を見て、疑問に思ったのですが、これがあれば、通話以外の事はiPodタッチと、この「どこでもWi-Fi」があれば、持ち歩ける様ですので(電池の稼動時間は短いみたいですが)iPhoneと同様にメールとかインターネットとかが出来るんでしょうか?
iPhoneを実際もっていたとしてもこれがあれば3G回線を使う必要なくパケットし放題の料金をあげずに使用でき、1980円でWi-Fi通信ができてしまうのでしょうか?
iPhoneのパケットし放題は1029円~5800円ちょっとまで料金がかかったはずなので、これがあれば最低の1029円で済むという事でしたら、すごいメリットのある商品に思えます。電池の持ちが約2時間程度の様なので電池の面で難しそうですが、変えの電池を持ち歩ければ、購入も検討をするのですが…。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
無論iPhoneにあってiPod Touchに無いカメラやGPS絡みの機能や3G/ソフトバンクのサービスなどは使えませんが、それ以外のことは出来ます。
でも頭金4980円、月々の支払いが端末代金+通信料込みで1980円の使い放題完全定額は安すぎるように思います。
誤報で後に訂正されるんじゃないかと注目してるんですが、各メディアでも訂正される様子は無いですね。
発売は2月後半ですから見守りましょう。
それと、これはポケットに入れておくには少々大きいのでバッグに入れて携行することが前提でしょうね。予備の電池もいるでしょうし
回答ありがとうございます。
値段の安さでも興味をひかれました。
これで仮に6000円以上維持費がかかる様であれば、iPhoneで3G回線を使ってインターネットをした方が手軽ですので…。
実際市場に出回ってから大きさや重さなども確認したいと思います。
No.5
- 回答日時:
No.1です。
Eureka_さんのおっしゃられるとおり、別途契約になります。
口コミ情報をみているとFOMAでもつなげられるような記事が散見されていましたが、動作確認が取れているものはイーモバイルだけなんですよね。
通信速度と月額料金のどちらを取るかなんでしょうけど・・・
ホットスポットが増えることを願います。
せめて大都市の駅周辺では携帯並みに無線LANが使えればいいのに。
ただ、この「どこでもWi-Fi」を契約して2年後の料金と中途解約をした場合どれだけの額になるのか発表がないのが気がかりなのですが、ご存じな方
No.4
- 回答日時:
No.1さんの製品って結局回線契約は別途…ですよ、ね?
見た感じ、3Gの電話機と接続する無線ルータのようですし。となるとPC接続扱いになるはずなので事実上イーモバイル回線が必須となりそうです。
速度面はともかくコスト的にかなり厳しいのでは。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/20 …
で書いてありますが、たぶんこの機種の場合
・W-VALUE SELECTで購入。24回払い。
月額支払いは「新つなぎ放題」3880円+「分割の機種代金」X円-「W-VALUE割引」(3880+X-1980)円、合計支払額1980円
となりそうです。W-VALUE割引と端末の月賦が無くなる25ヶ月目からは月額3880円になりますね。
#まあ、わりと息の長い商品になりそうですし電話番号が変わるのはまるで関係ないでしょうから、負担額の増加については解約新規すればまったく問題なさそうですが
ただしNo.3さんも指摘されてますが通信速度は相当落ちます。iPhoneの端末-基地局間速度の理論値が最大3.6Mbps(登場直後のレビューでは実際は1Mbps前後になるとか。ソフトバンクの契約者増えてますし、今はもう少し落ちるかもしれません)なのに対して、こちらは最大204kbps(実効では100k出るかでないか)なので1/10にも達するかどうかです。
テキスト中心のサイト閲覧なら何とかなってしまうレベルですが、大容量のメディアコンテンツを扱うには不足と言わざるを得ないですね。利用シーンとして無線機能付き携帯ゲーム機での通信対戦がクローズアップされているのも理解できます。
#これのSIMを引っこ抜いて中古で買ってきたW-ZERO3に挿すのも面白い…かも?
回答ありがとうございます。
W-VALUE割引はSoftBankの新スーパーボーナスの月々割と同じイメージをしておりました。
SoftBankのスパボ一括を除き、機種代金を払っているうちの方が維持費が安くなる可能性があるのでしょうか。
今、iPhoneで通信速度がどれくらい出ているのかよくわかりませんが、発売後のネット上での評判も見てから購入を検討しようと思います。
No.3
- 回答日時:
これ、自分も興味持ちました。
ただ
> ● 本製品のご利用には、「新つなぎ放題」(月額基本料3,880円)へのご加入が必要となります。
これってよくわからないけど割り引かれて1,980円になるのかな?
あと利用イメージにPCが無いのが気になりました。
もしかしたらPC利用出来るほどのスピードが出ない?
そうするとiPhoneだときついスピードなのかな?と思ってます。
iPhoneの3G接続よりスピードが落ちるのであればきついですよね。
ただ最近タクシーとかバスに無線LANアクセススポットのサービスを始めたんだか実験段階なのか、そんな記事を見たことあるので一応使えるのかも知れませんね。
ありがとうございます。
・W-SIM対応、eneloopで駆動する「どこでもWi-Fi」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …
こっちの記事で
>料金プランについてもウィルコムでは「最大でも新つなぎ放題(月額3880円)の料金になるが、どこでもWi-Fi向けの料金プランも検討はしている」と説明している。
ですが、どこでもWi-Fi向けの料金プランとして
>利用料は「どこでもWi-Fi」専用プラン+端末代金として月額1980円かかる。
>月額1980円に含まれる端末代金は、24回払いを想定した価格とのことだ
という事ですので1980円の維持費という判断をしたのですが…。注目ですね。
通信速度も期待です。
3G回線はちょっと遅く感じる事もあり、自宅の無線LANなら結構快適ですので。
No.1
- 回答日時:
もしよかったらこちらも参考にしてみてください。
端末価格はたかいですが、1980円×24回を考えると遜色ないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- iPhone(アイフォーン) iPhoneで電話とSMSのみの利用を利用する場合、最も安い業者及びプランはなんなのか? お読みいた 4 2022/04/13 18:43
- LTE 今docomoでiPhone使っています。 後半年したらAndroidに変えようと思っています。 W 5 2022/12/19 02:17
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイルを戸建て光回線の代わりに。 現在 戸建てで光回線契約を長期間しています 毎月5000円ぐ 5 2023/05/06 12:33
- VPN 自分の環境でProton VPNが必要か不要か教えてください。 1 2023/01/23 07:17
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています… スマホを 6 2023/02/05 18:28
- Wi-Fi・無線LAN モバイル通信とWi-Fi 1 2022/05/22 12:10
- iPhone(アイフォーン) なんかiPhone 13 Proを使っている方に対してどうも腹が立ちます。どうすればいいですか?? 2 2022/07/13 17:41
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 母ワイモバイル 電話かけ放題で月1800円 日本通信やmineo など格安 SIMで同じ値段で可能? 4 2023/01/09 02:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SIMフリーiphone DoCoMo設定方法
-
格安SIMの影響
-
UQwiMAXの利用方法ですが・・・
-
iPhonexsを使ってるのですが iP...
-
スマホでデザリング
-
iPhone5sと5の違いと、賢い買い...
-
スマートフォンを無線LANでのみ...
-
海外留学のためauのiPhone5を使...
-
海外で購入したiPhone4について
-
WiFiの購入を検討しています。 ...
-
40代後半主婦です。 かなり、長...
-
iPhoneはモバイルWi-Fiルーター...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
-
携帯の電話番号って絶対11桁で...
-
私の名前を知っていた、いたず...
-
「+」で始まる電話番号からの...
-
gメールで送信しようとしたら、...
-
携帯に022-***-****から着信履...
-
内緒で買ったスマホを家のWi-Fi...
-
Nexus7でUSB接続できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone5Sは携帯+データ通信料...
-
iPhoneとdocomoのスマホなど
-
キャリアの違うアイフォンとi...
-
iPhoneのモバイルデータ通信と...
-
iPhone5で夢は叶えられますか?
-
iPhoneはモバイルWi-Fiルーター...
-
CDMA版のiPhone?
-
スマートフォンのSPモードとWIF...
-
仕事用の携帯をもう1台持ちたい
-
レンタルスマホか格安スマホの...
-
スマホの通信量について
-
現代におけるテザリング、モバ...
-
iPhoneを使っていて通信制限に...
-
iPhoneをモバイルプランナーの...
-
使ったGBの量はどこで見ると分...
-
Wi-Fiに繋がないでネットを利用...
-
iPhoneの通信制限について
-
iphone4s ソフトバンク月額料金...
-
030。と始まる番号で電話があっ...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
おすすめ情報