dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外留学のためauのiPhone5を使用を一時休止しました。電話機能は使えるのですが、メールができなくなり、メールの取得できません サーバの接続に失敗しました。と出てきます。
設定のリセットなどは一度しましたが、改善されませんでした。
どのようにすれば改 直りますか?

A 回答 (4件)

一時停止なら 3G回線の停止ですから通話もメールも出来なくするのが普通です。

 それとも通話だけ残しての契約変更ですか?

auからの一時停止の書類を確認出来ない人の回答は 単なる憶測にしかなりません。 auショップで確認して下さい。

au回線の一時停止でも wi-Fiは利用可能です。
    • good
    • 0

アップルケアに電話してきくとはやいですよ。

    • good
    • 0

利用停止されたのでしたら、4Gなどの回線が使用できなくなっていると思いますので、


wifi環境で一度試してみてはいかがでしょうか。

参考までに同じような質問をされていた方がいたので、添付しておきます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

iPhoneで使用している契約を休止したということは、電話もezwebのメールアドレスも使えないはずですが、電話が使えるのは不思議ですね。



ezwebのメールアドレスは、契約状態が休止だとauのサーバは動いていないので、使えません。
契約を再開すれば、使えるようになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!