
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2補足します。
ANo.1の回答者様の回答にもありますが、LVDSのコネクタは多種多様です。
参考 RSコンポーネンツ LVDSコネクタ 製品一覧
http://jp.rs-online.com/web/c/connectors/pcb-con …
LVDSの信号自体の規格は決まっていますが、コネクタは各メーカーが自分の都合のいいものを採用しています。
質問者様の写真にあるコネクタに対応するものを探して単体で購入し、LVDSケーブルも用意してLVDS→HDMI(DisplayPort/DVI等)への変換基板と接続する必要があります。
変換基板の例 http://www.apnet.co.jp/product/ms104/ms104-lvds. …
わざわざこのコネクタを使うぐらいなら、NotePCのUSB端子にUSBディスプレイユニットを接続するか、PC本体の外部モニタ端子を使った方がよっぽど簡便です。
以上、ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
コネクタの下部(写真でいうと右下)のところに記載してあるとおり「LVDS」という規格になります。
LVDSからHDMI等に変換して別のモニタに接続することは、技術的には可能です。
但し、ある程度の専門知識と電子工作ができる環境(設備と腕)が必要です。
下記webサイト等を閲覧してみると良いでしょう。
参考 http://niga2.sytes.net/at/vaio_dvi.html
参考 http://nullpoarchives.orz.hm/lcd_jisaku1.html
以上、ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
そんな内部コネクタに「規格」なんて求めても無駄。
少なくともアナログRGBは出ていない筈なのでD-SUBへの変換は無理。
液晶パネル側はある程度決まっているので、そちらから追えば信号はわかるでしょうけど、あくまでも「内部信号」ですから、外に引き出す仕様では有りません。
http://matome.naver.jp/odai/2139168094421398601
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル デスクトップPCにもTypeC端子を搭載できますか? 4 2022/10/05 20:09
- モニター・ディスプレイ 23インチPCにマルチディスプレイとして小さめのモニター接続できますでしょうか? 4 2022/07/02 15:26
- デスクトップパソコン デスクトップPCにスピーカーを付けるときモニターではなくPC本体に接続することは可能ですか。またモ 7 2022/12/20 17:10
- その他(パソコン・周辺機器) 3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない 4 2022/07/09 19:26
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10から11へアップグ...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
-
一太郎2025のインストールについて
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
自作PCの電源スイッチは今は売...
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
社用PCに使いやすい私物のマウ...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
Windows11の24H2
-
Windows10でタスクバーにアプリ...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
ミニPCのお勧めを教えてください
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
FMVのあんしんスタンダードサー...
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
それは相性とは言わないんじゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPCのマザーボードのモニ...
-
PC-9821Multi のディスプレイコ...
-
DELL VOSTRO230
-
iMac(Late 2009)とプリンストン...
-
Fujitsu端子Digital+とアナログ...
-
ノートパソコンにディスプレー...
-
ビデオカードを購入したんです...
-
モニターと本体のケーブルが合...
-
ディスプレーモニターのコネク...
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
識別番号の決まり方
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
パソコン画面が二重になってます
-
パソコンのモニターが、チェッ...
-
Tx Rx の『x』の意味は何ですか?
-
3色コードをHDMIに変換する機械...
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
PCをHDMI接続で画面がぼやける?
-
モニタが青みがかる
-
表示色が全般的に青っぽくなっ...
おすすめ情報