プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通勤途中(主に帰り)に,時々途中下車する駅があるのですが
その駅の改札のところに『定期券での通り抜けは出来ません。入場券を購入してください』と書いてありました。

この駅に限らず,定期券の区間内での駅構内の通り抜けは,私は今まで何も考えずしていましたが
本来は定期券を持っていても,駅構内の通り抜けは禁止されていることなのでしょうか?
(例えば,北口の改札から定期券を使って構内に入り,電車に乗らず同じ駅の南口改札から出るなど)

そのように改めて書いてあるのをあまり見たことがなかったのですが,これは皆さん当然知ってることだったのでしょうか・・・
普通に改札を通れるので,てっきり通り抜けても良いのかと思っていました。

A 回答 (8件)

自動改札だと引っかかりません?



私もダメだとは思ってなかったですが。
トイレを借りるのに断るのは恥ずかしいので自動改札を通ると、閉まってしまいました。

定期を見せて事情を言い、そのまま出ましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
鉄道会社によっても違うのでしょうか・・・私はJRと地下鉄の定期を持っていますが,どちらでも改札が閉まったことはないです。
質問の駅でもビビリながら定期で入ってみましたが,出るときも閉まることなく通れてしまいました。でも本当はダメだったみたいですね。

お礼日時:2004/05/26 18:01

それは、全鉄道共通なのでしょうか?


実は、しょっちゅうやっているんですけど・・。
今まで引っかかったこともないし、
「だめ」というのも見たことがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
鉄道会社によっても違うのかもしれないですね。#1さんは改札が閉まってしまったそうですし・・・
私もしょっちゅうやっていましたが,1度も引っかかったことがなく,「出来ない」と書いてあるのを見て初めてダメだったのか・・・?と思った次第です。

お礼日時:2004/05/26 18:04

多分鉄道法か何かでは、規則があるのでしょう。


私の場合は、いつもJRの最寄の駅ですが、A口から入ってB口から出る(いずれも自動改札)ということは、やっております。近道なもので。閉まったことも、捕まったこともありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
やっぱり何らかの規則があって,本来はダメということになっているのでしょうか・・・。
私もよく通り抜けをしますが,1度も改札が閉まったことがなく,「出来ない」と書いてあるのを見て初めてダメだったの・・・?と思った次第です。

お礼日時:2004/05/26 18:07

現在、自動改札で引っかかるか引っかからないかは鉄道会社によるでしょうね。

(つまり、一概にどっちとは言えない)

そもそも、定期券を駅構内の通り抜けに使うのは、使用目的としては間違いであり、その駅に書かれてていた通り、入場券を買わないといけない、これが原則です。

しかし、昔の自動改札や有人改札では、通り抜けか、ちゃんと電車から降りたのかが区別できなかったため、黙認されていたのだと思います。

最近の自動改札では、入出場記録ができるようになり、その情報によって、通り抜けか、ちゃんと電車から降りたのかが区別可能となり、黙認していたのを取り止め、本来のルールどおり禁止するようになったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
本来は定期での通り抜けはダメだったのですね・・・。私はJRと地下鉄の定期を持っているのですが,そのどちらでも自動改札で引っかかったことはありませんでした。そのうち引っかかるようになるのかしら。

そういえば,以前パスネットで通り抜けようとしたのですが,その時は自動改札で引っかかってしまいました。入場券分の値段が引かれて通れると思っていたのですが,入場券は兼ねていなかったみたいです。

お礼日時:2004/05/26 18:14

 本来はいけません。


 なぜなら、定期券は「入場券」ではないからです。
 定期券というのは、『電車に乗って移動するための料金』を支払った証です。
 改札から入ってそのまま出たのでは、『一度電車に乗ってどこかへ行ったのか、その場で出てきたのか』が分からなくなります。
 入場券で電車に乗れないのと全く同じ理屈ですね。

 通常は、あんまり細かいこと言ってもキリがないので大目に見てもらってるだけです。

 ちなみに、入場専用の定期券ってのが販売されてる駅もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
本来はダメだったのですね・・・恥ずかしながら(?)知りませんでした。今までは自動改札で引っかかったことはありませんでしたが,これからは通れないようになるんでしょうかねぇ。
入場専用の定期券なんてあるんですかっ。でも何のために使うんだろう???

お礼日時:2004/05/26 18:17

手元にあるSuica定期券の裏には「入場券としては利用になれません。


と書いてあります。
本当はいけないのだと思いますが、ホームまで行って忘れ物を
したとかちゃんとした理由のある人もいます
しそれをどこまで取り締まるかとなるとあまり
厳しく出来ないのではないでしょうか?
私の場合同じ駅で定期で出ても閉まってしまった経験はないです。
切符の話ですが切符を買いホームまで行き忘れ物に
気がつき改札を出ようとしたらドアが閉まってしまった
事があります。その際は駅員に話したら
「では忘れ物を取ってきてもう一度乗るときまでその
切符を持っていて入るときはその切符でこちらの有人
改札を通ってください」と言われました。
通常の切符を入場券として使うことも本当は出来ない
みたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
ちゃんと定期券の裏に書いてあったのですね!私もSuica定期券を持っていますが見ていませんでした。定期入れから出すことが殆どないですしね・・・。

通常の切符だと自動改札が閉まってしまいますよね。実は何度か経験があります。

お礼日時:2004/05/27 13:15

端的に言えば「規則で定められているから」ということになります。




定期券、正確には「定期乗車券」というのですが、定期券に限らず「乗車券類」というのは「乗車船」するために必要なものと言う定義で、「乗車船以外の目的」で駅などに入場する場合には使用できないという規則があるのです。
(JR東日本 旅客営業規則第147条の6)

で、乗車船目的以外で駅などに入場する場合には「入場券」が必要という規定が別にあります。(第294条)

ここでは、JR東日本の旅客営業規則を参照にしましたが、他のJRグループもほぼ同内容ですし、私鉄などにも同様の規則が存在します。


入場券の定期券、「定期入場券」といいますが、JRグループでは一部の駅に限って発売されています。主な用途ですけど、駅構内を抜け道として使用している人(入場券なしだと遠回りになってしまう)、また旅館関係者が宿泊客の送迎に使用するようです。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/ryokaku/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。詳しい回答ありがとうございます。
入場券の定期券は,そのような用途のために存在しているのですね~。なるほどです。

お礼日時:2004/05/27 13:20

目的地に行くつもりで電車に乗ったけど、忘れ物をしたから取りに戻って同じ駅で降りる・・・。

この場合と、近道だから通り抜けの為に同じ駅で降りる・・・。絶対見分けがつかないと思うんですけど?
最近の自動改札は、切符だけでなく、人間の心理と行動まで読み取れるのでしょうか?

ポイント少しずれてますが、私はスイカを利用しているのですが、自分の乗る電車の終電が行ってしまったのを気づかずに改札を通り、ホームまで行って気づいて引き返したのですが、駅員に事情を話すと、ちゃんと130円現金で返して貰えました。(タクシー代は5000円でした)
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!