
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お礼の部分に記載の内容、拝見しました。
>保安検査場はずっと開いていますでしょうか?
ずっと開いてますが、行列が30分待ちとか1時間待ちとかになることがあるので、その分の余裕を見てくださいということです。
>25分前から15分前の間に搭乗ゲートにいけばよいという解釈でよろしいでしょうか?
25分前までには確実に搭乗ゲートの前にいてください。飛行機ごとの各ゲートの前に待ち合い場所があります。
搭乗ゲートは、実際に乗る飛行機の機内の準備ができてから開きます。開いたら待ち合い場所から乗客全員がぞろぞろと搭乗ゲートを通って10分間で乗り込みを完了させて、全員が荷物を棚に収めて着席したことを確認したら、飛行機の扉を閉めてすぐに出発です。
最悪、15分前までに滑り込めば乗れますが、その時にはもう他のお客さんは全員飛行機内で着席して待っている状態になりますし、ちょっとでも遅れたら置いていかれます。
ちなみに、大きな空港では、保安検査場から搭乗ゲートまで結構距離があります(ゲートがたくさんあるため)ので、あらかじめ空港のホームページなどで、チケットに指定されている保安検査場とゲートの場所を確認しておいてくださいね。
ご回答ありがとうございます。
具体的に教えて下さり非常にわかりやすいです。
保安検査場からゲートまでの距離は調べていませんでした。
LCCなのでそのあたりは注意したいです。
ありがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
搭乗ゲートとは飛行機に乗り込む時のゲートのことでいいんですよね。
実際には空港により違ってきますよ。
成田空港だと搭乗ゲートからバスで駐機場(バスのあるところ)まで行って搭乗となるので、
25分前からバスへの乗車は始まります。まあ、15分前までは最終バスの発車は当然待ちますが。
大阪や那覇・札幌は建物から直接飛行機に乗り込めますのでギリギリまで待ってくれるとは思いますので
搭乗ゲートには20分前くらいでもなんとかなりそうです。
成田の場合、保安検査場(荷物検査場)から搭乗ゲート前まで行き先によっては結構離れたところもありますので、そのことも計算に入れてください。
ご回答ありがとうございます。飛行機にに乗り込む
時のゲートですね。
>成田空港だと搭乗ゲートからバスで駐機場(バスのあるところ)まで行って搭乗となる
>15分前までは最終バスの発車は当然待ちますが。
これは知りませんでした。参考になります!
>搭乗ゲートには20分前くらいでもなんとかなりそうです。
なるほど~。
ということは、やはり保安ゲートを25分前に乗り込んでそのまま
搭乗ゲートにいくのがよさそうですね。ただ、搭乗ゲートまでどれぐらいの
距離があるかもわからないので、最初は30分前に保安ゲートに並ぶように
します。
No.1
- 回答日時:
下記ページの下の方にある図の「出発25分前:搭乗ゲートにお越し下さい」の対象機種ですよね。
http://www.jetstar.com/jp/ja/planning-and-bookin …
であれば、搭乗ゲートをくぐるというか、搭乗ゲート前に25分前に集合できていればOKです。
但し、ひょっとして飛行機初めてですか? 空港は、搭乗ゲートの手前に保安検査場というのがあって、ここで機内持ち込み手荷物のX線検査と、金属探知機によるボディーチェックがあります。この保安検査場が、フライトの混雑時間帯には相当行列して通過に時間がかかるので、空港には到着していても搭乗ゲートに時間までにたどり着けないことがあります。
(ちなみに、上のURLの図で言うと、カウンターチェックインと書かれているカウンターは保安検査場の外で、搭乗ゲートは保安検査場を通過した中にあります。)
保安検査場の通過にどの程度の時間が必要かは、空港、利用時間帯、利用日(例えばお盆の帰省ピーク日は当然混みます)によりますので、検討がつかなければ相当早めに(例えば1時間以上余裕を見て)空港に到着しておいた方がいいかもしれません。早めに着いて、一旦保安検査場の混み具合を見て、それから保安検査場の内外にあるお土産店や喫茶店などで時間調整するというのがお勧めです。
だいたいの予想時間は、空港か航空会社に電話でもして聞けば教えてくれるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。保安検査場はずっと開いていますでしょうか?
搭乗ゲートの前に25分前に到着すればよいというところが少し曖昧でわからない
状態です。搭乗ゲートの締め切りは15分前です。ということは、25分前から15分前の
間に搭乗ゲートにいけばよいという解釈でよろしいでしょうか?(保安検査場をクリア
したうえで)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ ヨーロッパでのEU加盟国内の経由便での免税手続きについて。手荷物容量超えチェックイン前に手続可能? 3 2022/08/22 17:23
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- 飛行機・空港 至急お願いします!!!!!! ピーチ航空について。 新千歳空港からピーチ航空のチェックインについてな 2 2023/03/20 01:51
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- ヨーロッパ キャセイパシフィック航空の手荷物・受託手荷物 1 2023/02/21 18:28
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 正社員 空港の仕事 3 2023/06/15 00:34
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクスペディアからエアアジア...
-
男性名義のチケットで女性が乗...
-
搭乗拒否されました
-
JAL(国内線)の搭乗者が変わって...
-
ユナイテッド航空について。 姓...
-
国内線の飛行機のチケットは偽...
-
大韓航空をネット予約した場合...
-
航空機に乗るのは搭乗ですが降...
-
航空券について。 ANAでお盆に...
-
飛行機の離陸が早まることはあ...
-
じゃらんサイトから飛行機とホ...
-
航空券に記載されている名前
-
ジェットスターで搭乗者とクレ...
-
最近DeNAトラベルから香港エク...
-
大韓航空でe-チケットを取って...
-
ファーストクラスだとCAが抜い...
-
GOTOGATEで飛行機のチケットを...
-
エクスペディアで、往復航空券...
-
エアフランスのマイルを提携航...
-
高速バスウィラー 予約者と搭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクスペディアからエアアジア...
-
航空機に乗るのは搭乗ですが降...
-
JAL(国内線)の搭乗者が変わって...
-
男性名義のチケットで女性が乗...
-
飛行機の離陸が早まることはあ...
-
大韓航空をネット予約した場合...
-
航空券について。 ANAでお盆に...
-
ユナイテッド航空について。 姓...
-
搭乗拒否されました
-
国内線の飛行機のチケットは偽...
-
ZIPAIRの後付けポイント申請は...
-
友達と飛行機に乗るのですが、...
-
エアフランスのマイルを提携航...
-
今度飛行機に乗るのですが、友...
-
スカイマークでチケット二人分...
-
ソラシドエア 搭乗予定で、事前...
-
GOTOGATEで飛行機のチケットを...
-
異性の航空券で飛行機に乗れま...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
アシアナ航空ってQRコードで搭...
おすすめ情報